×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
試練343 ペットでトドメ 土天候or土曜日 アモルフ類x75

アモルフといえばすぐに思い浮かぶのがミミズ。。。。
ということで土天候のミミズと言えば流砂洞!
西アルテパから入って穴に落ちてみるといましたが、わずか3匹w
しかもリポップ15分w
ええ、すぐに帰りましたw
という事で、アモルフは何がいるんだということで、ヘクトアイにたどり着いたので、
過去古墳のヘクトアイへ移動です。
過去バタリアのI-7から入ると通路から、NMのEthniuがいる広場までかなりいました。
過去バタリアはかなりの確率で砂塵になることが多いので土天候のときは重宝します。
あっという間に終わって、調子に乗ってEthniuにナズナを当ててみましたが、
90のナズナでも被弾がかなり食らうのでこれはまずいと早々に逃走w
闘争しようと出口へ走ったのはいいんですが、引き寄せで逃げられずw
90の獣が1撃200近く食らうので、これはダメだと呪符デジョンで帰りました。
アモルフといえばすぐに思い浮かぶのがミミズ。。。。
ということで土天候のミミズと言えば流砂洞!
西アルテパから入って穴に落ちてみるといましたが、わずか3匹w
しかもリポップ15分w
ええ、すぐに帰りましたw
という事で、アモルフは何がいるんだということで、ヘクトアイにたどり着いたので、
過去古墳のヘクトアイへ移動です。
過去バタリアのI-7から入ると通路から、NMのEthniuがいる広場までかなりいました。
過去バタリアはかなりの確率で砂塵になることが多いので土天候のときは重宝します。
あっという間に終わって、調子に乗ってEthniuにナズナを当ててみましたが、
90のナズナでも被弾がかなり食らうのでこれはまずいと早々に逃走w
闘争しようと出口へ走ったのはいいんですが、引き寄せで逃げられずw
90の獣が1撃200近く食らうので、これはダメだと呪符デジョンで帰りました。
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
マンドラゴラ族250 250ダメージ以上の火属性攻撃でとどめ


マンドラといえば、黒マンがアビセアアットワにいて、しかもアクティブでリンクありでいるので行って見ましたが。
行ってみたものの、スキル上げの人とかが数人いてマンドラの数が確保できないので、
やもえずミザレオのほうへ行きました。
ミザレオのマンドラは白のやつで、ノーアクティブノーリンクと集めにくいので、
ミミズ方式で釣る時にストンガなどの弱い範囲攻撃など釣ったり、
数が足りそうもないときは精霊1やフラッシュも多用して数人で集める感じでやりました。
ただ、釣り役に人を割くと寝かせが足りなくなり、
迂回してきたりして遅れてくるマンドラの寝かせに手間どったりして、攻撃を息が合わずに戦闘不能になったりもしましたw
手間がかかる以外では、特に問題もないので終わりました。
アグニの杖 D49 隔366 Lv80~ ファイアアフィニティ:魔法命中率+1 魔法ダメージ+4
ここを終わらせるとようやく杖の形状が変わります。
マンドラといえば、黒マンがアビセアアットワにいて、しかもアクティブでリンクありでいるので行って見ましたが。
行ってみたものの、スキル上げの人とかが数人いてマンドラの数が確保できないので、
やもえずミザレオのほうへ行きました。
ミザレオのマンドラは白のやつで、ノーアクティブノーリンクと集めにくいので、
ミミズ方式で釣る時にストンガなどの弱い範囲攻撃など釣ったり、
数が足りそうもないときは精霊1やフラッシュも多用して数人で集める感じでやりました。
ただ、釣り役に人を割くと寝かせが足りなくなり、
迂回してきたりして遅れてくるマンドラの寝かせに手間どったりして、攻撃を息が合わずに戦闘不能になったりもしましたw
手間がかかる以外では、特に問題もないので終わりました。
アグニの杖 D49 隔366 Lv80~ ファイアアフィニティ:魔法命中率+1 魔法ダメージ+4
ここを終わらせるとようやく杖の形状が変わります。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
大羊族200 150ダメージ以上の火属性攻撃で止め


羊羊・・・・
アビセアで羊がどこにいたのかといえば・・・・
いた!
アビセアラテーヌのワープ7!
羊もリンクするので、今回もまとめてファイジャで丸焼きですが、
羊なので視覚リンクなのでちょっと集めるのがコレまでより面倒でした。
視覚なので、目の前を通らないといけなく、後ろを向いたりしてるとリンクしてくれませんw
しかもこの馬鹿羊はまっすぐ走らないで蛇行したりするので思うように集まりませんw
それでも苦労しながら集めて、スリプガ、時間指定でファイジャ、再び寝かしてまたファイガ3と、
確実に数を減らしていきましたが、
羊は攻撃力が高めなので、欲張って数を集めすぎると釣り役が途中で息絶えますw
なので、つり役の後ろを寝かし役が一人ストークする感じでついていき、
集まったかなというときにスリプガをします。
そんなこんなでやって、
ようやくこの性能が付加されます。
D+5 ファイアアフィニティ:魔法命中率+1 魔法ダメージ+3
羊羊・・・・
アビセアで羊がどこにいたのかといえば・・・・
いた!
アビセアラテーヌのワープ7!
羊もリンクするので、今回もまとめてファイジャで丸焼きですが、
羊なので視覚リンクなのでちょっと集めるのがコレまでより面倒でした。
視覚なので、目の前を通らないといけなく、後ろを向いたりしてるとリンクしてくれませんw
しかもこの馬鹿羊はまっすぐ走らないで蛇行したりするので思うように集まりませんw
それでも苦労しながら集めて、スリプガ、時間指定でファイジャ、再び寝かしてまたファイガ3と、
確実に数を減らしていきましたが、
羊は攻撃力が高めなので、欲張って数を集めすぎると釣り役が途中で息絶えますw
なので、つり役の後ろを寝かし役が一人ストークする感じでついていき、
集まったかなというときにスリプガをします。
そんなこんなでやって、
ようやくこの性能が付加されます。
D+5 ファイアアフィニティ:魔法命中率+1 魔法ダメージ+3
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------