×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
さて、いよいよver3の最終回です。
ラスボスは、邪竜神ナドラガ!
いかにもごっつい強そうな名前ですw
BOSS:邪竜神ナドラガ
なぎはらい
邪竜神のさけび(範囲攻撃+呪い+混乱+ふっとばし)
たたきつける
マデサゴーラ戦同様に次々とエリア(各領界の形態)を変える感じです。
領界召喚・炎
大空の神罰(約7秒後に隕石を2つ落とす(メテオ?w)
業炎の息吹(前方直線状範囲攻撃)
領界召喚・氷
凍てつく地脈(地表を凍結、その上にいると凍り付く)
氷晶の息吹(前方直線状範囲攻撃+凍りつく)
領界召喚・闇
来たれ(黒飛竜、アッシュリザードx2匹を召喚)
冥闇の息吹(前方直線状範囲攻撃闇)
領界召喚・水
竜の波涛 、大竜の波涛、剛竜の波涛 、烈竜の波涛 、滅竜の波涛、竜神の波涛
天水の息吹
注:波涛 攻撃は後ろへ行くほど激しくなります
領界召喚・嵐
背後に尻尾が出現
翠嵐の息吹(前方直線状範囲攻撃+マヒ )
轟天の凶星(尻尾から星を落とす範囲攻撃)
天地粉砕(エリア範囲攻撃)
邪竜閃・穿ち
邪竜閃・払い
ラストでは兄弟に変わりエステラが参戦。
エステラ
闘魂の陣(陣上にいるとテンションUP)
竜気の霊玉(HPリジェネ、HP30ずつ徐々に回復)
ザオリク
構成は、回復蘇生が多めなのが安心なので自分は賢者で、
サポは安定のバトマス戦士僧侶で。
さあ、いざラスボスへ!

↑そしてでてきたのがこれ・・・・・・・w
なんだこの豚なイグアナみたいなのはw
ネルゲルの変化後の大猿やマデサゴーラの変化後のクワガタもひどかったが、これはないだろw

よし倒してやろうという気力さえ奪うこのキャラデザw
鳥山明のデザインがおかしいのか、CGに起こしたスタッフが無能なのか、
はたまたそれでおkだした堀井がダメなのか・・・・・

ドアップにすると酷さが際立ちますがw


闇の召喚では部下を呼び出しますがこっちのほうがカッコええという・・・・w
もはやこれは竜ではなく児雷也が召喚したガマガエルにしか見えないなw
無様すぎるだろw
水の召喚では波濤攻撃がやばくて蘇生合戦になりましたが何とか切り抜けて1回で完全勝利しました。


勝利後、聖都エジャルナで大宴会が開かれ、そのあとエンディングへ。
そのエンディングムービーの最後のほうでちらりと出てくるver4・・・・w
次は5000年前のエテーネの話らしいです。
ラスボスは、邪竜神ナドラガ!
いかにもごっつい強そうな名前ですw
BOSS:邪竜神ナドラガ
なぎはらい
邪竜神のさけび(範囲攻撃+呪い+混乱+ふっとばし)
たたきつける
マデサゴーラ戦同様に次々とエリア(各領界の形態)を変える感じです。
領界召喚・炎
大空の神罰(約7秒後に隕石を2つ落とす(メテオ?w)
業炎の息吹(前方直線状範囲攻撃)
領界召喚・氷
凍てつく地脈(地表を凍結、その上にいると凍り付く)
氷晶の息吹(前方直線状範囲攻撃+凍りつく)
領界召喚・闇
来たれ(黒飛竜、アッシュリザードx2匹を召喚)
冥闇の息吹(前方直線状範囲攻撃闇)
領界召喚・水
竜の波涛 、大竜の波涛、剛竜の波涛 、烈竜の波涛 、滅竜の波涛、竜神の波涛
天水の息吹
注:波涛 攻撃は後ろへ行くほど激しくなります
領界召喚・嵐
背後に尻尾が出現
翠嵐の息吹(前方直線状範囲攻撃+マヒ )
轟天の凶星(尻尾から星を落とす範囲攻撃)
天地粉砕(エリア範囲攻撃)
邪竜閃・穿ち
邪竜閃・払い
ラストでは兄弟に変わりエステラが参戦。
エステラ
闘魂の陣(陣上にいるとテンションUP)
竜気の霊玉(HPリジェネ、HP30ずつ徐々に回復)
ザオリク
構成は、回復蘇生が多めなのが安心なので自分は賢者で、
サポは安定のバトマス戦士僧侶で。
さあ、いざラスボスへ!
↑そしてでてきたのがこれ・・・・・・・w
なんだこの豚なイグアナみたいなのはw
ネルゲルの変化後の大猿やマデサゴーラの変化後のクワガタもひどかったが、これはないだろw
よし倒してやろうという気力さえ奪うこのキャラデザw
鳥山明のデザインがおかしいのか、CGに起こしたスタッフが無能なのか、
はたまたそれでおkだした堀井がダメなのか・・・・・
ドアップにすると酷さが際立ちますがw
闇の召喚では部下を呼び出しますがこっちのほうがカッコええという・・・・w
もはやこれは竜ではなく児雷也が召喚したガマガエルにしか見えないなw
無様すぎるだろw
水の召喚では波濤攻撃がやばくて蘇生合戦になりましたが何とか切り抜けて1回で完全勝利しました。
勝利後、聖都エジャルナで大宴会が開かれ、そのあとエンディングへ。
そのエンディングムービーの最後のほうでちらりと出てくるver4・・・・w
次は5000年前のエテーネの話らしいです。
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------