たけまる通信 忍者ブログ
[128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138


いや、まぢで練成絡めるの勘弁してくださいw

スキル上げるだけでえらい金かかるんだよおおおおぉぉぉ

旧レア装備てこ入れ?強化?

ラ ン ダ ム は 止 め て く れ w

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
2011.02.22(火) 20:42 From: プレイオンライン

プレイオンライン ログイン障害発生のお知らせ(2/22)


現在、プレイオンラインにログインできない場合がある障害が発生しております。
調査・復旧作業を行っておりますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

お客様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。

             記

日 時:2011年2月22日(火) 20:00頃より

障害内容:プレイオンラインにログインできない場合がある

原 因:調査中

対 象:プレイオンラインをご利用のお客様



ま た か よ !


恒例のメンテ後の障害では入れない\(^-^)/

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ストンガ名物あほ樽3兄弟のアビセアNM特攻シリーズ

前回、シンチラントランスのダメージが大きくなりすぎて負けたのでリヴェンジです。

前回の反省を踏まえつつ、作戦を考えました。

まず、出来るだけ吸収されないということ。

吸収されるとシンチラントランスのダメージがあがって行くで、樽盾だとどうしてもつらくなるので。

それと前回に引き続き、モクシャの回避ジョブが1人でやって、出来るだけ与TPを与えないということ。

見学

マンボマンボでよけるという方向で詩人を入れましたが、

スシを食っても敵の回避が高いので途中からマドリガルを混ぜました。

•ダメージ吸収とシンチラントランスについて
◦一定間隔ごとにSPアビリティのエフェクトが発生しダメージ吸収属性が変化する。
吸収属性は物理/火/土/水/風/氷/雷/光/闇のどれかひとつ。
◦ダムゼルメメント使用後にシンチラントランスをセットで使用する事がある。
この時もランス使用と同時にSPアビリティのエフェクトが発生しダメージ吸収属性が変化する。
◦ダメージを吸収するとシンチラントランスの威力が上昇していく

(FFWIKIより抜粋)

非常にわかりにくいですが、弱体等を入れずに,モクシャ持ちで殴って回避で攻撃を避けろと言うことですw



前回より装備が充実しつつあり、詩人を入れたので序盤はかなり楽でした。

なお今回の目的は、

トウリンセスタス【格闘】 D+28 隔+48 STR+6 モクシャ+10 ためる効果アップ Lv89~ モ

用の武器の調達です。

なので、青弱点がメインで、5行はいけたらいいなという程度のおまけです。

時間帯を選んだこともあり、短剣で青をつけたのでそのまま倒しに行きました。



前回も順調で行き、シンチラントランスのダメージが後半上がり負けましたが、

今回はそのダメージがあがってきた残りHP1割程度での百烈拳も使って押し切りました。



原石と小片が1個づつ出ましたが、5行狙いにはあまり向いてないかもしれません。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ストンガ名物あほ樽3兄弟のアビセアNM特攻シリーズ

前回のイヴに続いてククルカン討伐です。

の初期構成。

赤弱点を付いた後、青を狙って順番で戻って戦士を白に、白を侍にして青弱点を突きました。

ここまでは至極順調。

ただし、ジョブを変える等したのでバランス勝ちと崩れてこの後えらいことにw



如何せん、戦力は事実上樽の3人なのでわずかなミスが命取りとなりますw

この時点でガルモ君のサポは35w、空蝉2はまだですw

さらに順調すぎて調子に乗ってガルモ君も削りに入ったのでWSの来る頻度がアップ。

そしてククルカンさんの特殊技

グリムグラワー (視線前方範囲 石化 貫通 効果中は目が黄色く光る)
オプレッシブグレア (視線前方範囲 テラー、呪い 貫通 効果中は目が青く光る。呪い効果中はケアル等の回復無効 )

視線判定なので目が光ったら後ろを向けば平気ですが、たまに食らってヒーラー大忙しw

そして凶悪なのが攻撃の追加効果の毒。

◦追加効果:毒(-100~-300HP/3sec)。
オプレッシヴグレア範囲内では毒が強力になり治療不可


この治療不可のときの毒がきて、ガルモ君、踊のもげたんと立て続けに戦闘不能になって修羅まっしぐらですw

リレでおきたガルモ君を女神で回復するたけまるさん。

HP戻りとなったもげたんがこのときようやく戻ってきて、代わりに戦闘不能になったたけまるさんがHPに戻り、

緊急でタゲをとったガルモ君も戦闘不能。

移動12%アップの靴を履いたモゲたんがワープ8方面へマラソン。

さたんも戦闘不能とリレでおきるを繰り返す、なんとかタゲを保持。

マラソン中に白ネームになってしまったのでもう1度赤だけ弱点を何とか付き、

沸かした地点で戦闘不能になっているガルモ君を起すため再び移動速度アップの靴でマラソンする樽3名!

何とか蘇生してククルカンさんを倒して終了。

青をつかなかったものの、

アンギヌスベルト 【腰】 防6 命中+15 攻+15 ダブルアタック+1% Lv78~ 戦モ赤シナ暗獣吟侍忍竜青コ踊

が無事出て、メインクエ目的のククルカン討伐を終えました。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ストンガ名物あほ樽3兄弟のアビセアNM特攻シリーズ

今回の獲物は・・・



モルボルのイヴさんです!

モルボルだかブルボルだかしりませんが・・・・

要するに気持ち悪い色のモルボルですw

アートマは紫苑を出しますので、新人のガルモ君のアートマ取りで来ました。

タイトルの1/2は、まだアートマやジェイドなどがそろっていないので半人前という意味です。

このモルボルは特殊技がかなりいやらしく、中でもこの2つは要注意です。

生臭い息 (前方範囲 即死 貫通 HP30%以下から使用。
発動やや遅い。)
テイントブレス (前方範囲 魅了、コスチューム(モルボル) 貫通 HP50%以下から使用。魅了効果時間約1分。発動やや遅い。)


どっちもスタンで止まりますが、油断してるとあっという間に大変ことになります。

なりますというかなりましたw

沸かせて踊盾で順調に削り、

が戦士や忍者になりながら赤と青の弱点を付いて、

赤を付いた硬直中にも殴って順調に終わるかと思っていた矢先!

HP30%以下になって生臭い息がきたのでがスタンやVフラでとめてましたが、

あまりに順調なのとこのとき深夜遅くだったのでちょっとした油断で連続できた生臭い息をとめるスタンのリキャが間に合わずw

まあ、3人で殴っていたのを誰も注意しなかった+調子に乗っていたのがまずかったんですがw

あっという間に盾が崩れて、緊急でガルモ君がタゲを取ったものの、さらに崩れて、

黒のが持ちこたえられずにあえなく壊滅w

HP戻りのたけまるさんがすばやく白ネームになったイヴさんのタゲをとって消えずにすみましたが、

再び弱点からやり直しにw



そんなこんなで何とか立て直してアートマをゲット。

あぶなかったな~といってる間に、次のククルカンさんでもまた更なるバタバタが続きますw

その顛末はまた次回!

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ストンガ名物あほ樽3兄弟のアビセアNM特攻シリーズ

今回は番外編で獣神印章99枚の戦慄の角へ行ってきました。



18人制限のこのBFを、レベル90になったので3人でもいけるというので、

新加入のガルモ君のモンク強化の黒帯取得というわけです。

レベル85のときにリンバスでカイザーベヒーモスをマラソンで倒したのと同じ要領ということです。



構成は黒見学

実質3人ですw

最初の話では黒2の赤1でということでしたが、現地で見ると赤2になってましたw

グラビデが無いときついのでサポ赤で行きましたが、

赤2ならサポ白で行けばよかったです。

というのも、サンダーボルト(範囲 雷属性ダメージ + スタン)を食らったり、

メテオを食らったりしての回復がケアル3だけでは追いつかないからです。

基本メテオはメテオというログが見えたら声を出して教えって即逃げですが、

たまーーにくらったりもするので、回復に手間取って時間がかなりぎりになりました。

ストンスキンありで黒樽で少しHP強化の装備で大体残りHP80とか90で生き残れますw

しかしアビセアに慣れ過ぎてしまって、MPが尽きてもHPがやばくても薬ないのがつらく感じました。



狭いところでの精霊ピンポンで感じがつかめなかったりで一人1回ほど戦闘不能になりましたが、

25分ちょっとで倒してベヒーモスの舌は確保できました。

あ、あと倒し際にに無詠唱のメテオでが2回目の戦闘不能になりましたがw

黒太子やアポリオンみたいになれればもっと楽に勝てそうです。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


新春ボナンザ当たりました!

5等2つヽ(`Д´)ノ

いまさらミラテテを貰ってもしょうがないので、

クリスタルの戦士の像を2個もらって設置しましたが・・・・

ちっちぇええええぇぇぇええぇ~~

近寄って主眼にしてヒーリングしないと正面がどっちかすらよく分からないw

せっかくなんだからもちょっと大きくできんか?w

ああ、5等だからちっちぇえのか~~~~

んなわけあるか~~~~~~~ヽ(`Д´)ノ

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール

名前 たけまる
 
出身地 ウィンダス港 
住所 カーバンクルサーバー 
  				
たけまる通信ver2のお知らせ
SSの容量がいっぱいになったのでver2へ移行しました
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新TB
カウンター
バーコード
アクセス解析
------------------------------------------------------------
忍者ブログ [PR]