たけまる通信 忍者ブログ
[141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151
両手斧のDコースをやっていたものの、続きがあまりにも無理ゲーなので片手斧を製作することに・・・

両手斧の攻撃や命中コースは、ワモーラやソウルフレアなど、

おそらく何も考えずにさいころ振って決めてるような敵の種類に早々に断念し、

なかなか性能がいい上に、作りやすい片手斧を2本作ることにw

ま、ナズナ(大羊)などの呼び出しペットの追加で強くなった獣にも使えるのでいいかとw

最初の試練295は天候条件のカニだったので、おなじみのブンガールへいって終了。

火風雷光 天候時 イビルウェポン族x50

しかしこの296は本当に地獄でしたw

ウエポンということでロ・メーヴへいきましたが、

まずヴァナ雨季の4月下旬以降ではないと、ほとんど雷がきませんw

しょうがないので、フレの2垢キャラと3人でタロンギあたりでレベルシンクしても数がいなくて稼げず・・・

やむなく雨季を待ってロ・メーヴへ行くと、アルタナ目的の人などがいっぱいいるのでそこに混ざりました



まあ、人がたくさんいると楽だし、雨季なので頻繁に雷が来るので何とか2本完成させました。



しかし、毎度毎度思いますが、この天候条件を考えたバカは今すぐ氏んでほしいw

終わって、耐火+5 耐風+5 耐雷+5 耐光+5が付きました。

拍手[1回]

PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
試練1237 イビルウェポン族150匹 闇天候or闇曜

ウエポンといえば、弱いのがいるのはロ・メーヴ

OPでジダへ飛んで、サチコを書くと少しするとすぐに誘われました。

入ってみるとすでに8人ほどいて、闇曜日になるころはアルカナ目的の人も含め、

2アラ以上の人が。



FOVで数が減っている入り口付近の弱めのウエポンでは足りないので、奥へ行きました。

なつかしのムーンゲート奥です。

神々の間付近にある本で、ついでにFOVも受けてテレポ用のポイント稼ぎもw

まあこれだけ人がいると殲滅スピードの早いことw



たまに絡むゴーレムも問題なしw

125匹あった残数が残り30ほどになり終了。

翌日も行って稼いで完成。

シャムシール D48 隔230 MP+45 魔法命中率+12 Lv80~

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ソウルセイバー1236 プラントイド類125匹 闇天候or闇曜

なぜでしょうか、この前のバージョンアップで、光曜日と闇曜日だけ討伐の数が半分に軽減されました。

光と闇の天候がきついからでしょうか?

だとしたらとんだバ開発ですw

天候限定ならともかく、無駄に時間だけ消費する無駄な天候待ちしてる暇人がどれほどいると・・・・・w



ま、その分やるのは楽になったんでいいですが~~~

と言うことで、プラントイドなので、おなじみのブンガールのきのこへ行きました。

闇曜日になると、青魔がワラワラと集まり1PTくらいになったので、1日半ほどで程なく終了。

もう光とか闇とか言わず、全部半分にしろw

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
片手刀地過分ラストの1525、マンドラゴラ族 250匹、雷天候or雷曜日

マンドラと言うことで懐かしのボヤーダ樹です。



雷曜日の前日の氷曜日に乗り込んで、雷マークが出たのでフェローを出してちまちまやっていたら、

同目的の人から誘われPTに入り3人となり、

雷曜日になる頃にはアラになるほど増え、

さらに気がつくと16人と膨れ上がりました。



気がつくと、プラントイド目的の忍者やシーフもいて、

限界の3アラまで@2人となり、恐ろしいスピードで狩りつくしていました。

250匹の半分の125匹をはるかに超え、残り2桁まで来て終了。

翌日もここでやって終了。

雪加 D40 隔201 DEX+6 命中+12 Lv80~

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


1524の内容は、プラントイド類 200匹、雷天候or雷曜日

プラントイドということは、キノコ!

と言うことで、忍者のメイジャンの原点グロウベルクへやってきましたw

追加されたメイジャンの続きは、ほかのジョブの人たちをかなりかぶるので、人手には事欠きませんでした。

特に命中片手刀を作ってる人が多いのか、忍者が雷曜日になると大集合してましたw

大体いつ行っても2アラ近くいるので、毎日かなり稼げたのですぐ200匹倒して終わりました。

かなり早く終わったので、2本目も作るか検討中デスw

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ダキニの最後の試練1105です。

プーク族 250匹、風天候or風曜日

数が増えて、いくら人気の回避短剣ルートでも、日にちが掛かるのでちょっとゲンナリぎみですw

しかも2本で500だからです!



まあ、予想はしていましたが、風曜日にワジャームへ行くと、シーフと踊り子がわんさかいます。

もっとも、それ以外に忍者やモンクもプーク狙いでいるので、10人以上は毎回います。



1日で、多いときは100近く狩れるので、3~4日で1本仕上がります。

2本仕上げて終了しました。

おわると、キーラ(D38 隔190 Lv80~) AGI+6 回避+16にダキニが変化します。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
片手刀の試練609、お題はインプ族 200匹、雷天候or雷曜日です。

バージョンアップ直前に、ほぼ誰もいない片手刀命中ルートでインプ200匹を、

ナシュモ西のカターバ沼でサポ獣でこつこつやってましたが、

1ヵ月半ぶりにそこへ行くと、同じ目的の忍者がたくさんいるではありませんかw

どういうことなのでしょうかw

初日こそ3人ほどでしたが、翌日行くと2アラ近い人が集まりましたw

それだけいるとナシュモ西では敵の数が足りません。

なので、アズーフ監視哨のほうへ移動しました。



最近はMMMアストラルフローPTの影響でしょうか。

いても1PT,いないときはほぼ誰もいないアズーフ監視哨。

かつて人が溢れ、取り合いに明け暮れた場所とは思えませんw

現地にいた片手斧のインプ目的の獣さんも入れて、

ものすごい勢いで狩りつくし、

アズーフで2日ほどやって終わりました。

終わると、D+9 隔-26 DEX+4 命中+8がつきます。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール

名前 たけまる
 
出身地 ウィンダス港 
住所 カーバンクルサーバー 
  				
たけまる通信ver2のお知らせ
SSの容量がいっぱいになったのでver2へ移行しました
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新TB
カウンター
バーコード
アクセス解析
------------------------------------------------------------
忍者ブログ [PR]