たけまる通信 忍者ブログ
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
ver3.1で登場した時から思いっきり怪しかった「ナドラガ教祖オルストフ」との対決です。

boss:邪竜教祖オルストフ

ジゴスパーク(範囲攻撃+麻痺)
魔瘴の霧(前方範囲攻撃+毒+マヒ)
神速メラガイアー(連続3回攻撃)
邪竜教祖のはどう(範囲攻撃(広範囲)+いてつくはどう)
(いてつくはどう後にダメージの判定、天使や女神も発動なし)
死に至る針(単体攻撃、即死×2)





今回も兄弟が参加します。

錬金成功(ハナちゃん登場、応援された仲間のテンションが2段階アップ)
錬金大成功(ニコちゃん登場、敵の怒りを自分に向けてダメージを受ける)
ザオリク













まあ見てもらえばわかりますが、竜でもなんでもないサソリなんですがw

このじーさん。(おもいっきりネタバレするので見たくない人は見ないでw)






























実はナドラガ神が封印されたときに、その肉体の1部からできたじーさんで。

ナドラカ神を復活させるためだけに生まれた存在らしいw

つーことは、竜じゃないとおかしくねーか?w

どう見ても竜じゃなくてサソリなんだがw

強いとか弱いとか言う前にキャラデザがおかしいだろw



戦闘自体は、バト戦白白で行きました。

状態異常がめんどくさそうなので白2枚で、自分が白でポン回し担当。

のはずが~~~~いてつくはどうで全部消されるのであんまり意味がなかったw

ツーかね、ドラクエ10、状態異常がめんどいとか、それを防ぐキラポンを全消しにするとか、面倒くさいだけで大して面白くもなボスばっかなんだがw

とりあえずじじー倒せばいよいよラスボスです。

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
大神殿の地下で逆乱の竜ナダイアを撃破したら、

いよいよ敵の本拠地「神墟ナドラグラム」へ乗り込みます。



場所は「いざないの間」の中央にワープ装置が出てくるのでここからすぐです。





5種族の神が持っている武器を調べて、



指定された敵を倒してまたその武器を触ると大事なものとして手にれることになります。







この世のものではない残留思念みたいな竜族のNPCがいます。



これは壊れたオーガ神の像。



2つに割れかけたプクリポの神。

これら5種族の神に、先ほど手に入れた5つの武器を正しくセットすると先へ進めるようになります。





この先にオルストフのくそ爺がボスとして待ってます。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
5人の神の器を救出したので、最後に残ったアンルシアを救出しに聖都エジャルナの「ナドラガ教団大神殿」へ行きます。

さらにその地下にある大神殿へと乗り込みます。





ドルボードが乗れるので楽に移動できる大神殿。

あっちこっち移動しながらお使いもこなして最深部へ。

そこでボス戦となります。

相手は神官長ナダイアです。

BOSS:逆乱の竜ナダイア
竜閃砲(前方範囲攻撃)
やみのはどう(前方範囲攻撃+全属性耐性低下+攻撃力、守備力2段階低下+移動速度低下)
絶対零度(前方範囲攻撃+凍りつかせる)
念じボール(ランダム攻撃6回+呪い)
嵐渦の陣召喚(嵐禍の陣を2つ召喚する)
激怒

暴竜ロマニ
はやぶさ斬り、テールアタック(麻痺あり)

暴竜ドマノ
しゃくねつ、かがやくいき、暗黒のきり(攻撃力呪文威力1段階低下+幻惑)




お供としてレックスタイプの敵が2匹出現します。






今回のお供衆はエステラです。




勿論難易度は弱でw

構成は不動の戦バト白で、自分は占い師で。

しかしドラクエ10のメインストーリーに登場するボス系の敵は、こうもカッコ悪いやつばかりなんでしょうかw

今回のナダイアも、竜のくせにやけに下っ腹が出ていて、なんか二足歩行のフナ蟲みたいな仕上がりですw

これならグレイトドラゴンの色違いのほうが全然ましなんですがw

FF11のクリスタルの戦士などは、ムービーで初めて見たときは、そのカッコよさにテンションが上がりまくったものです。

しかしドラクエ10のボスは総じて不細工ばっか・・・・w

この後更なるボスも出てくるのでまた書きますが、そいつらも総じてくそみたいに不細工w

デザインの鳥山が悪いのか、それをCGに起こしてる開発のデザイナーがくそなのかわかりませんが、

こんなのを出してきた時点でダメ出ししろ堀井雄二!



さて、それでもこの後に出てくるさらなる不細工ボスよりはわりとましなナダイアを倒すと、いよいよナドラガとの決戦へとなります。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です

タルタルやプクリポみたいなかわええキャラデザができねえ~

おっさんばっかなのはどうなんだろう~~~

あとボタンの振り分けをコンフィグでしたいができねえ~~~

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です

0時になったからeshopで購入してダウンロード中~

人気あるらしく、完了まで残り6時間w

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


ドラクエばかりなのでたまには気分転換でブラックなクマサン商会のバイトでも・・・

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
最後は嵐の領界です。

このくそめんどくさいボス戦のラッシュにそろそろ嫌気がさしてますが、やっとラストですw


嵐の領界のナドラガ神のほこらは、天ツ風の原(E-1)にあります。

水で楽したもんだから、くそ遠い移動に霹靂としましたがw


BOSS:獄嵐鬼ウェンリル
フォースブレイク砲(長い溜め後、前方直線状攻撃+全属性耐性低下)
ひかりのブレス(前方範囲光ブレス)
いかずち(範囲攻撃、雷属性攻撃+マヒ
ライトニングバッシュ(前方範囲直線状攻撃+小人化)
メルトハリケーン(対象範囲攻撃+与ダメージ低下(真やいば効果))



炎、氷、闇、水、嵐と、1回倒した守護者と何度も戦うのは本当に苦痛です。

VER3最後なんだから手抜きしないできちんと作れや!


勝利後、エルフの神「エルドナ」の神の器「フウラ」が解放されます。

これで5種族の神の器が解放されました。

残るは、人間の神「グランゼニス」の神の器、勇者姫アンルシアのみ。

ムスト教会の地下の会議室でのイベントを見たら、聖都エジャルナのナドラガ教団大神殿へ向かいます。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール

名前 たけまる
 
出身地 ウィンダス港 
住所 カーバンクルサーバー 
  				
たけまる通信ver2のお知らせ
SSの容量がいっぱいになったのでver2へ移行しました
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新TB
カウンター
バーコード
アクセス解析
------------------------------------------------------------
忍者ブログ [PR]