闇の領界のメインストーリー
FF11のように、少ないヒントで正しい選択をしなくても、普通に進められるので詳細は省略。
闇の領界の村「カーラモーラ」へ行き、そこでお使いとなぞ解きを少々進め「楽園」という場所を目指します。
楽園へ向かう道筋にエレベーターの巨大な奴があり、そこへ入るとモンスターと連戦になります。

ピラミッド方式の戦闘となり、次々に沸く敵を倒します。
ひとしきり倒し終わるとイベントがあり、エレベータで上層へ到着して、外へ出ると楽園に到着します。
そこで管理端末Q484というロボットがいます。
そしてさらなるボス戦へとなります。
BOSS:くらやみ飛天


悪魔長シギウスの色違いです。
難易度は弱いを選択して、楽に倒して終了~w
ボスを倒し終わると「サルファバリン」と呼ばれる凝固促進剤が必要になるからと、過去グレンへ行くことになります。

人間の姿に戻り「エルジュ」とはなして、フォステイルがいるとこまで行って話して、
ストーンマン倒してアイテムとって、再びエルジュと話して、そしてボス戦です・・・
BOSS:魔獣サルファバル

ボスを倒すと「サルファバル鉱」を入手できます。
それをカーラモーラ村の村長のところまで持って行って「サルファバリン」へと精製してもらって再び楽園へ向かいます。
なお村長から、ちいさなメダル80枚+経験値376000or特訓スタンプ752+2800ゴールドを貰えます。
つづく
FF11のように、少ないヒントで正しい選択をしなくても、普通に進められるので詳細は省略。
闇の領界の村「カーラモーラ」へ行き、そこでお使いとなぞ解きを少々進め「楽園」という場所を目指します。
楽園へ向かう道筋にエレベーターの巨大な奴があり、そこへ入るとモンスターと連戦になります。
ピラミッド方式の戦闘となり、次々に沸く敵を倒します。
ひとしきり倒し終わるとイベントがあり、エレベータで上層へ到着して、外へ出ると楽園に到着します。
そこで管理端末Q484というロボットがいます。
そしてさらなるボス戦へとなります。
BOSS:くらやみ飛天
悪魔長シギウスの色違いです。
難易度は弱いを選択して、楽に倒して終了~w
ボスを倒し終わると「サルファバリン」と呼ばれる凝固促進剤が必要になるからと、過去グレンへ行くことになります。
人間の姿に戻り「エルジュ」とはなして、フォステイルがいるとこまで行って話して、
ストーンマン倒してアイテムとって、再びエルジュと話して、そしてボス戦です・・・
BOSS:魔獣サルファバル
ボスを倒すと「サルファバル鉱」を入手できます。
それをカーラモーラ村の村長のところまで持って行って「サルファバリン」へと精製してもらって再び楽園へ向かいます。
なお村長から、ちいさなメダル80枚+経験値376000or特訓スタンプ752+2800ゴールドを貰えます。
つづく
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
2016年10月19日(水) 12:00 ~ 10月31日(月)23:59
今年もやってきましたハロウィンイベント。
今年も「グレン城下町、オルフェアの町、風の町アズラン、ジュレットの町、岳都ガタラ」の6つの町にいる「ジャック」に合言葉を言うと始まります。
合言葉を言うとイベントクエストを受けられるので受注すると、
スウィ~ツランドに飛ばされます。
現地へ行くとジャックがいるので話すと、「トロリと甘党」か「ピリリと辛党」のどちらかを選べというので、選ぶと貸衣装が与えられます。
話を聞くと甘党辛党に次ぐ第3勢力「スッパ党」が台頭してきて困ってるから倒せとか言われます。
なので今回は甘党と辛党の衣装を着て植物系の敵を倒してアイテム集めをする羽目になります(衣装チェンジジャックと話すとできます)
これが甘党のレンタル衣装。
かなり微妙w
こっちは辛党の衣装。
ふざけてるのかというレベルですw
植物がいるとこを探してプクレット地方で「おむつっこり」にぶつかると、
お供として「あまからぼう」が混ざるのでこれを倒すと来てる衣装によって「甘味のモト」or「辛味のモト」を落とすので10個ずつ集めます。
面倒なので獣使いで行って獲物呼びしようと思ったら呼べない仕様でした・・・・・
なんでくそめんどくするんだ・・・・・・・・
非常に腹だたしいと思いつつ、面倒くさいの極限で倉庫の分と合わせて30個づつ(σ・∀・)σ
スイーツランドに戻って、甘味のモト10個をシュガーに、辛味のモト10個をマー坊に渡します。
すると魔女シュガーとカプサイ神に戻したら再びジャックと話すとアイテムをくれます。
ヘルシーワッフル(範囲回復薬、250程度回復)
しっかりせんべい(範囲状態異常治療薬)
レスキュマフィン (範囲蘇生薬)
薬を貰ったら、スッパ党の総裁ライムウェルが陣取る3階建ての館「アシッドテンプル」へ向かいます。
個々の1回の扉をタゲるとPT強制になります。
PT組んでない人はオートマッチングで強制PTにさせられます。
中に入ってやっとこれでボス戦かと思いきや、なぜかレモンクイズをさせられますw
めんどくせえええええええええええええ~~~~~~~~~~~w
意味がない時間稼ぎの使い回しはやめてほしいですw
レモンクイズの初級だったので楽に終わって1階から2階へ上がり、さらにボスがいる3回を目指します。
なお2階では、甘党と辛党のバランスが悪いPT用に衣装を変えられる箪笥が設置してありました。
3階は超酸性の間で、ボスの「邪神バルサミコス」戦となります。
boss:邪神バルサミコス
HP約40000
ブラストビネガー(前方範囲攻撃、130位のダメ)
クエンサンダー (単体攻撃、400位のダメ)
アシッドブレス(前方範囲、30秒間ミイラ男にする)
はげしいおたけび(130程度のダメ+ふっとばし)
バルサミコスパーク(範囲攻撃、400弱のダメ+マヒ)
クローズダイエット(自身にかかっている悪い効果を消す)
う~~~~ん、きもいだけでかな~~りカッコ悪いなw
ミイラ化もしてきますね。
ピラミッドの使い回しですなw
使い回しが多いな~~~~~~~
アイテムを駆使しながら削っていけば普通に勝てます。
まあ阿保が混じると一気に難易度は跳ね上がりますが・・・
勝利後ジャックと話すと報酬がもらえます。
報酬:名声111+ハロウィン衣装Ⅲ+トリックランタン
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
レベル96への限界クエです。
モガレキャンプにいる光導使メナーからクエストを受けます。

受けたらドルワーム王国へ行きます。
D-7にある建物の裏側へ行くと井戸があるのでそこへ入るとボス戦です。
boss:封魔フォーゲル
封魔の邪法(全体の呪文封じ)
なぎはらい(前方範囲攻撃、300以上のダメージ)
武器ふりおろし(前方直線範囲攻撃)
紫雲の竜巻(対象範囲攻撃、150くらいのダメージ+毒。 毒は3秒でスリップ75 )

見た目は完全のオーレンの使い回しで、ただ頭装備を脱いでるだけですw
なのでオーレン系の敵と攻撃だと思えばいいのです。
ただし、開幕で「封魔の邪法」をつかってきて、呪文封じをしてくるので、
構成的に魔法を使うジョブを入れないで行ったほうがいいです。
ただし、回復がいるので、旅芸人か占い師あたりで行くと楽に倒せます。
それと3秒で75も減る毒があるので、毒消しが必須です。

自分が占い師で、サポで戦士、芸人、魔物使いで行って普通に勝てました。
勝つと「希望の紋章」が手に入るので、井戸の中にいる「光導師ミナナ」と話をするとイベントが起きて終了です。
報酬:名声250+経験値18000
モガレキャンプにいる光導使メナーからクエストを受けます。
受けたらドルワーム王国へ行きます。
D-7にある建物の裏側へ行くと井戸があるのでそこへ入るとボス戦です。
boss:封魔フォーゲル
封魔の邪法(全体の呪文封じ)
なぎはらい(前方範囲攻撃、300以上のダメージ)
武器ふりおろし(前方直線範囲攻撃)
紫雲の竜巻(対象範囲攻撃、150くらいのダメージ+毒。 毒は3秒でスリップ75 )
見た目は完全のオーレンの使い回しで、ただ頭装備を脱いでるだけですw
なのでオーレン系の敵と攻撃だと思えばいいのです。
ただし、開幕で「封魔の邪法」をつかってきて、呪文封じをしてくるので、
構成的に魔法を使うジョブを入れないで行ったほうがいいです。
ただし、回復がいるので、旅芸人か占い師あたりで行くと楽に倒せます。
それと3秒で75も減る毒があるので、毒消しが必須です。
自分が占い師で、サポで戦士、芸人、魔物使いで行って普通に勝てました。
勝つと「希望の紋章」が手に入るので、井戸の中にいる「光導師ミナナ」と話をするとイベントが起きて終了です。
報酬:名声250+経験値18000
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
7月27日の大型バージョンアップで実装されたグラコス強。
SP福引等で入手できる魔法の迷宮のコインボスです。
そのほかに、使い道がなかったおさかなコインで期間限定ながらグラコス強カードの交換が来たので貰って行ってみました。
構成:構成:バトマス93
このグラコス強は、グラコス強のほかに「グラコス5世」も同時出現!
しかも仲間呼びまでしてくるので、バトマス2枚で「ラウンドインパクト」でスタン+範囲でガンガン削るという作戦です。
毒が来るので毒消しがあると楽そうです。
雑魚:アビスソルジャー、テンタコルス、潮風のディーバ、タップペンギー
バトマスは防御面でいうと柔らかいので、何度も戦闘不能になりつつ、僧侶2枚で蘇生してもらってとにかく仲間呼びで出た援軍の雑魚含めて範囲で攻撃しまくります。
当然僧侶も戦闘不能になったりするので世界樹の葉も使いつつ、ゾンビアタックを繰り返して行けました。
報酬:海魔の眼甲or海魔の眼甲の破片3~5個
ご丁寧に2匹も出すならもう破片なしの現物でええんちゃうか?w
なぜ破片3~5を混ぜる(-_-メ)
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ver3.4のPVが出たようです。
目玉は新エリア「水の領界」、そしてそれにまつわるメインストーリー。
火の領界、氷の領界、闇の領界と解放され、4つ目です。
氷ではダストンが、闇ではマイユが出てきましたが、水ではヒューザが出る模様。
ダストンとマイユは自らこっちの世界に来ましたが、ヒューザは連行されたので、これまでの流れと変わりそう。
新コインボスは「スライムジェネラル」
そして実装前からいらないと不評の限りの「アスフェルド学園」
なぜか人間固定で、5種族でプレイできないので不評の様ですw
そしてレベルキャップ開放が来ます。
レベル93キャップが96になります
正直早すぎる気がしますがw
あとは前期なので、新装備の防具系が出ます。
武器の時と違って豪部の時は結晶の値段が上がりにくいので今回は性能いいやつが来て売れまくって上がってくれないと、
在庫の結晶がさばけなくて苦しいですw
うpは、10月6日と決まったようです。。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(05/02)
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------