たけまる通信 忍者ブログ
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
元気玉チャージ220時間もらえる魔法の迷宮のチケットです。

MAX440時間のうちの半分を使うやつですが、時間が溢れて、

なおかつ各種元気玉をフルに貰っていて困っていたので交換してキャップ開放まで寝かせてました。

レベルキャップ開放が先月あったので、満を持してバトルマスター76で行って見ました。

特徴としては完全ソロ用、PT不可。

港町レンドア北にいるもこもこのドロシーに話しかけてチケット渡すと迷宮に飛ばされてスタート。

戦闘は少し変わっていて、攻撃はすべて会心(クリティカル)に。

ただし多段攻撃の場合は初段のみ会心。

したがって、ばくれつけんなどの単体の多段攻撃は効率が悪いということに・・・


通常魔法の迷宮は1~3層まであり、その後箱部屋もしくは隠し砦があってボス部屋になりますが~

招待券の場合ボス部屋の前メタルフロアがあります。

はぐれメタル、メタルブラザース、メタルスライムなどのシンボルマークが見えました。

そして戦闘スタート。


攻撃すべて会心となるのでギガスラッシュで全部倒せます。

普段出来ない攻撃なので、

キモチエエエェェ~~

となりますw

フロアの敵全部倒すと箱部屋があって、いよいよメインディッシュのボス部屋です。



中に入るとメタルキングのシンボルマークが。

当たって戦闘開始!

出たのがメタルキング1とはぐれメタル+メタルブラザース+メタルスライムが数匹づつ。

ギガスラッシュ一閃でかたがつくのでSS撮る暇なしw

うっかり撮影してて逃げられるのも嫌だし・・・w

星3個のクイックケーキと小元気玉を使用してたのでボス戦でもらえた経験値が19万9999・・・・

経験値溢れてないか?w

けちけちしないで倒した分だけ経験値くれよw

76のバトマスが79になって終了~~~~~~~~

時間が溢れてる人の救済向けのメタル招待券ですが、

220時間も使う割りにちょっとしょぼいw

もっとくれええぇぇやああぁぁぁ~~~~~~~~!

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
災厄の王戦からはや1年・・・・

いよいよ真災厄の王との決戦です。



新春企画!真災厄の王を倒して神話編を終わらそう!

と言う事で、今宵チームストンガ総勢5人で行ってきました。

チームA パラディン82魔法使い80僧侶81 +サポートキャラの魔法使い80僧侶81

チームB パラディン85僧侶80魔法使い80ねこ魔先生レベル50+転生6

ペットの猫魔先生はニャルプンテ要員です。

入り口は、ガケッぷち村後の北にある光の河のほころび。

現地へ行くと光の河がタゲれるのでタゲるとPT同盟を組むというのが出るので、同盟をしてスタート。




前回(もう忘れてるw)のエリアに出ますが、いつかのVUで道中の雑魚戦は1度クリアしてるので省略することができるようになりました。



そしてワープして出た先の扉を調べるとなぜか災厄戦再びw

なぜかまたエセタークと戦うハメにw

1年前苦戦したエセタークも今は雑魚に。

パラ2で完封して魔法使いと猫魔先生が削ってあっさり終了。

終わるとイベントが出るので見たら滝の裏側へと移動して再び道中で雑魚戦。


前回同様同盟で雑魚戦をやるわけではなく、2PTに分かれて雑魚戦をします。

デビルプリンス、レッドイーター、ブルーイーター、しにがみのきし、キマイラロード、ストーンマン、まかいじゅう

これらが出てきますが、実装当時だと鬼のように強いこいつらでしたが、今となってはただの雑魚w

ガンガン倒して前進していきます。


実装当時はこの道中でMPが渇望したりしたので道中にMP回復ポイントがあったりしました。

やがてボスの間に到着して中へ突入。



なぜかおにこんぼうとの戦いが始まりますw

(参考資料wSS取り忘れたw)
たぶん実装当時はこの前哨戦もつらかったのかもしれませんは今となっては(略

倒すとイベントが起きて真災厄の王が登場します。

BOSS:真災厄の王
インドラの矢(ターゲット周辺範囲周囲450くらいの雷属性ダメ)
連撃(前方範囲多段4回攻撃、ランダムで350~400位のダメ)
ジゴスパーク (範囲370位の雷属性ダメ + マヒ)
魔蝕(範囲、250~300程度のダメ + 呪い+幻惑+混乱+全耐性低下)
じひびき(範囲、500位のダメ+吹き飛ばし、ジャンプ回避可)
いてつくはどう(前方範囲扇形でPCの強化消去)

耐性攻撃のオンパレードですが、耐性装備が主流の現在、競売で容易に装備が揃えられるので対策は取れます、金はかかりますがw







災厄の王時代はエスタークに酷似していてエセタークだとかニセタークだとかいわれてきましたが、

真になるとどう見てもエスタークの面影は無く、ゴキ○○にしか見えない形態にw

しかも四つんばいで走ってくるのでちょっと黒いあいつをどうしても連想してしまいますw


肝心の戦いのほうですが、装備面では防具一式に凱歌シリーズが出て、さらに重さを増やすアクセサリー軍が充実したりしたので、

かつて3人で抑えないといけなかった真災厄も、今となっては2人で抑えることが可能になりました。

ということはその分アタッカーを多く入れられるのでぐっと楽に。

さらにサポ入れて僧侶3枚耐性で、キラポンや聖女も入れられ、圧倒的に楽に戦えました。

盾のパラディンが2枚ですむということは、真災厄の攻撃を受けるのも2名だけですむので回復も楽です。

さらにペットの猫魔先生のニャルプンテで、真災厄の王の攻撃間隔を長くしたり、魔法耐性を落としたり出来るので、削りもかなり早くなってます。

実際戦闘不能者0で楽勝で終わりました。

人によっては3人で勝ったとかサポだけで勝ったとか、ペットだけで勝ったとかいう動画もあり、

人集めの面倒さは以前ほどではないでしょう。

1度クリアすると雑魚戦の道中は省略できるので、リプレイすると、真災厄の王まで倒すと特訓スタンプ120がもらえるらしく、それ目当てで行く人もいるとか。


初回クリアで、名声2019+経験値30285or特訓スタンプ61+故郷のルーラ石(σ ̄ー ̄)σ

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
クエストNO,379「失われた摂理」

装備かばんの容量を1ページ分、25個増やすという発表があってはや数ヶ月・・・

ようやくこの1月5日に実装となりました・・・・

装備鞄の空きが苦しいという声に答えての実装らしく、鯖の容量の問題とかでかなり難航したようですが、

この数ヶ月の間に無駄なイベント装備を山ほど配布したので、すでに25個じゃ焼け石に水なんですが?w

だ~~か~~~ら~~~~~~~~~~

FF11に会ったモーグリの預かり帳とか作ってイベント装備預かるようにしろやw

イベント装備の収納、倉庫、金庫、鞄の圧迫が激しすぎるわw

出来無いならイベント装備は全部レンタル式にしろw



と思いつつ・・・

ラッカランへクエのオファーを受けに行きました。

オーナーの館2Fにいる「ササラナ」からクエを受け、


カミハルムイの町でお使いの嵐をこなし、


モリナラ大森林のレンジャー本部のうーくっくのプクと話してだいじなもの「隠者のツボ」をうけとったら、

再びササラナと話します。

話してると選択肢が現れ、「はい」を選ぶとバトルフィールドへ飛ばされます。


BOSS:「ザ・ホール」

HPは2万強。

マホトラ(ターゲット単体のMPを200以上吸収)
ドルマドン(ターゲット単体に250以上のダメージ)
グレイブホール(時限式、一定時間後に250以上のダメ+吸い込み(行動不可に))
おしつぶし(ターゲット周囲に200以上のダメージ)

結構厄介な敵です。

こういう近寄るとやばい系な敵にはこの構成が1番楽でしょう。

魔法使い80魔法使い80僧侶81 僧侶82




MP吸われるとからっけつになるので、魔法の聖水を山ほど持っていき、

吸われたら補充して魔法を打ち込み、押し付けが来たら全力で逃げ、

範囲が広いのでやられたら僧侶が蘇生回復。

この繰り返しでしゅうりょう~~~




終わると武士らしきNPCが現れて「星辰の摂理の書」をくれます。

これをササラナへ渡すと終了。

その場で拡張してくれ、名声69+経験値8800or特訓スタンプ18(σ ̄ー ̄)σ

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
2015年へ年またぎリングシェルイベント!

まあチームクエで封印の指輪のお題が出てたので、

プチきせきの香水をつかって30ふんいっぽんんしょうぶううぅぅぅ~

参加メンバーはこちら!



お馴染みのあほあほトリオです!


まずは目的の封印の指輪を出すキングエレファントがいる真アラハギーロ地方へ




狩ることおよそ20分。

やっと沸きましたw

ここは水面に反射して下側の影がリアルで見えるから目が痛いw

そんなとこで20分やるのは地味にきついw

でも沸いたのでおkw

指輪も2個出ておkw


時間が余ったので、偽レビュール街道北へ移動してけつあご・・・・まかいしつじからものくるを獲ろう!





ラッキーなことに5分で沸いてモノクル1個(σ ̄ー ̄)σ


んで0時近くなったのでカウントダウンの備えてガタラ展望台へ。

現地へ行くと人がいっぱい。





運営から送られてきた打ち上げ花火でカウントダウン!

リアル除夜の鐘とか寒いからここでカウントダウンで年越し!

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です





ver2.4実装と同時に始まったクイズイベントです。

正解すると、はぐれコインやしんぴのカード、カジノコイン300000枚と交換でもらえる幸運のお守りなどが、

当・た・る・か・も

というイベントで。

港町レンドア北のレモンスライムに話しかけると別エリアに飛ばされてスタート!





中へ入ると戦闘が始まり、レモンスライムがほかのモンスターのまねをして1分間攻撃してきます。

まねをするといっても形態模写ではなく、特技や魔法などの真似をするだけ。

HPや攻撃力も真似をしてそっくりそのままになってきますが、そんな細かいとこはわからないw

まあHP多いなとか、攻撃力高いなとか言う程度w

そうして出してきたヒントを元に、元ネタのモンスターを当てるというクイズです。

初級から始まり、5回正解で中級へ。

中級を30回正解で上級へと進みます。

当てるモンスターはレモンスライムが一覧で出してくるので、その中から選択しますが、

3回に1回くらいは、特技も魔法も何も使わず攻撃だけして終了w

わ か る わ け が 無 い w

正解すると経験とがレベル80で1万強もらえるのでかなりお得。

PTで行けて、ほかのメンバーのお手伝いも出来、そこで正解するとさっきの約4分の1くらいの経験値とふくびき券がもらえます。

気楽に出来てお得なイベント。

企画はいいが、攻撃しかしてこなくて正解できないなど詰めが甘い企画w

もうちょっと何とかならんか~~~~~~~~~~~~~

せめて1回は特技か魔法だそうよ~~~~~~~~

ちなみにお手伝いも政界のカウントに入るので、お手伝いしないと上級はおろか、中級もほぼ不可能w

中級と上級にそれぞれ称号があるので、貰いたいならお手伝いをどんどんするしかないが、

攻撃のみのときは正解がむずかしぞおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉ~~~~~~

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です

(ドラク10の広場からぱくって来ましたw)


明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いしたします。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です




なぜか恒例の前後半をやめてしまった新年ふくびきイベントです。


港町レンドア南にいる福引マンに話しかけるとイベントスタート。

「うんメェ~もち」をくれるので、それを食って敵を倒すとイベント用の依頼書が出て、

レンドアの依頼書の親父に話すと報酬で新春ふくびき券をくれます。

それを福引マンに渡すと・・・・

特等 荘厳な紋付はかま(男用)or優雅なふりそで(女用)
1等 羽子板ピアス
2等 お好きな新春家具ひとつ
3等 ふくびき補助券


なんだよこのふくびき補助券ってw

妙な外れを混ぜるなw

んで2等の新春家具は・・・

新春ドラキーアーチ

なぜか常時雪が降ってるという凝り様。


スノーモンかまくら

かなり力入れ作ったらしく、なかなかかわいくてよろしい

 
だるまストーブ。


よく見ると蓋がスライムだw




ナスビナーラの門松

こちらも常時ピカピカ光ってるw

派手すぎる門松だ。





特等の着物・・・

福引でなかなか当たらず、10回くらい外れ引いてるとコッソリイカサマで欲しい商品のふくびきを出してくれますw

はて~~~~~~~~~~~~~~~

かなりでじゃぶ~~~~~~

水着イベントかw

つ~かそれなら最初からふくびきの必要が無いだろ?w

しかも依頼書混ぜて面倒なことやらすなやw

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール

名前 たけまる
 
出身地 ウィンダス港 
住所 カーバンクルサーバー 
  				
たけまる通信ver2のお知らせ
SSの容量がいっぱいになったのでver2へ移行しました
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
カウンター
バーコード
アクセス解析
------------------------------------------------------------
忍者ブログ [PR]