×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
チームクエストのお題で破呪のリング2個が来たので、
&
で、
プチきせきの香水30分1本勝負へ行ってみました。
場所は真アラハギーロの井戸の中

破呪のリングはボーンファイターのNMのアスラ王もしくは、ろうごくのぬしのHQドロップなので、
一挙両得でいけるのです。
しか~~~し、このきせきの香水不良品じゃないかというくらい沸かない・・・・・w
たおしても~たおしても~
まるで沸かないw
制限時間半分を過ぎてもわかな~~~いw
残り時間10分を切っても沸かない~~~w
今日は残念な結果になりそうだと話してたとき・・・・・
NM(転生モンスター)は沸かなかったものの、HQ箱が出ましたw
こ、これは・・・・・w
まさかの小さなコインとかじゃないよな・・・・?w
疑心暗鬼で箱開けたら・・・・・・
入ってましたw
破呪のリング
沸かなかったものの、今日のお仕事は終わったなと、
まあ香水の残り時間少し暇つぶしでやるかという流れの中での次戦で・・・・
沸いたよwアスラ王www
なんじゃこれはw
沸くならもっと早くさっさと沸けやw
HQ箱も出てましたが、指輪は1個のみw
3個くらいくれよw

そして、NMを沸かす作業よりきつい、サハギン婆の詐欺合成タイムw
この婆、強欲因業で、毎回詐欺しかしやがらないw
今回、指輪2個の戦績は・・・・・・・・・・
守備2が2回wwww
クソサハギンめw
はぁ・・・・いったいこのサハギン強欲婆にどれだけ金をむしられてるんだろ・・・・・w
プチきせきの香水30分1本勝負へ行ってみました。
場所は真アラハギーロの井戸の中
破呪のリングはボーンファイターのNMのアスラ王もしくは、ろうごくのぬしのHQドロップなので、
一挙両得でいけるのです。
しか~~~し、このきせきの香水不良品じゃないかというくらい沸かない・・・・・w
たおしても~たおしても~
まるで沸かないw
制限時間半分を過ぎてもわかな~~~いw
残り時間10分を切っても沸かない~~~w
今日は残念な結果になりそうだと話してたとき・・・・・
NM(転生モンスター)は沸かなかったものの、HQ箱が出ましたw
こ、これは・・・・・w
まさかの小さなコインとかじゃないよな・・・・?w
疑心暗鬼で箱開けたら・・・・・・
入ってましたw
破呪のリング
沸かなかったものの、今日のお仕事は終わったなと、
まあ香水の残り時間少し暇つぶしでやるかという流れの中での次戦で・・・・
沸いたよwアスラ王www
なんじゃこれはw
沸くならもっと早くさっさと沸けやw
HQ箱も出てましたが、指輪は1個のみw
3個くらいくれよw
そして、NMを沸かす作業よりきつい、サハギン婆の詐欺合成タイムw
この婆、強欲因業で、毎回詐欺しかしやがらないw
今回、指輪2個の戦績は・・・・・・・・・・
守備2が2回wwww
クソサハギンめw
はぁ・・・・いったいこのサハギン強欲婆にどれだけ金をむしられてるんだろ・・・・・w
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
構成、武道家80
まあ正直なところ、ライガーショットがバイキがかかると、ぶっ壊れたダメージが出るので、
ライガー登場で3悪魔に勝てる目処が立ったのが大きいです。
ヒドラ模擬戦では、5連続攻撃のライガー初段に、クリティカルが乗ったせいもあって1400以上のダメージが出ました。
キングヒドラをいかに早く落とすかにかかっているので、このライガーの登場が大きいのです。
3悪魔のヒドラはターンエンドでしかはげしいおたけびを使わないので、押したらダメ。
怒りはすばやく消して、テンションアップもフィンガーですばやく消します。
戦闘不能者が出ると強化のし直して時間を食うのでいかに生存して削るかです。
全員ファイアタルトを食べて、炎属性を上げて迷宮へ。
緊張の1戦目。
いきなり僧侶が連続噛み付きで戦闘不能になりました。
天使の守りがかかっていない状態での事故だったので、世界樹の葉っぱで蘇生させましたが、波乱の開幕となりました。
開幕1分後に動き出すバラモスゾンビが暴れて、更なる戦闘不能者も出てしまい、
予定よりヒドラを落とすのが遅くなりましたが、どうにかこうにかヒドラを倒したころ、バラモスブロスが動き出しました。
それでも順調にゾンビに攻撃を加えたころ、勝負は一瞬で終わりました。
視界外のブロスのネクロゴンドの波動で、3人が戦闘不能に。
逃げようとしてバックしようにもゾンビに阻まれました。
一人離れていた僧侶が2匹にぼこられてなすすべなく全滅に。
初戦はヒドラを落としながらブロスのケアが十分でなかったために惜敗となりました。
雪辱を胸に直ちに2戦目へ。
ライガーとフォースブレイクの連携を見直し、速やかに行い、怒り時のテンションアップも武道家2名による速やかな消去で暴れさせず。
1戦目より早くヒドラを倒しました(ゾンビが動き出す前に倒すのは無理でした)
そしてブロスが止まってる間にゾンビを出来るだけ削り、ブロスが動き出したらネクロゴンドに注意をしつつゾンビを倒すことに。
ネクロのログが見えたら1階飛んで、全力で範囲外へ。
これでネクロは完封できました。
ノーマルバラモスと違って、超速攻型のネクロが無いので、ログが見えてからの超速バックでかわせます。
ネクロさえ食らわなければ後はゾンビを倒すだけ。
ゾンビは硬いのでやや時間がかかりましたが、問題なく倒せました。
ここまで来れば負ける要素なし。
やはり厄介なネクロには超速バックをして、あとはバラモスをライガーで削って終了。
気になる報酬は・・・・破片1個でしたw
o(`ω´*)o
けちけちせずに出せやw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
↓伝説3悪魔とはドラクエ3に出てくる、キングヒドラ、バラモスブロス、バラモスゾンビの3匹。
この3匹が同時に出てくる3悪霊以来の複数のボス戦です。
11月に迷宮でミネアさんからこのカードを貰って、我がチームに4枚存在し、期限切れが近いので装備等を揃えて挑戦することに。
詐欺師のリーネ婆が新しく始めたサービスの伝承合成。
この3悪魔であたりの忠誠のバトルチョーカーから実装され、ピラミッド7,8層で出るアクセまで拡大しています。
もちろん狙うはこの忠誠のバトルチョーカー
事前準備で必要なもの。
最近実装されたツメのスキル140の「ライガーショット」
ツメの攻撃力+12~15の竜王
ブレスガード30以上がついた体上の装備。
盾持ちなら盾にもブレスガード30以上。
体下には麻痺ガード100
靴には踊りガード100
麻痺は指輪込みで100にしても問題なし。
構成、武道家80
レンジャー入りは暗黒の霧が取ってないので却下。
この構成が1番攻撃的で、負担が少ないらしい。
まあ一喝頼みてきなところが多分に多いので出ないと・・・・w
しかし140スキル実装で、バイキがかかり、フォースブレイクでライガーショットかなり強力なダメージも出ます。
ライガーx2で、火力で言えば1番多い構成。
事前のノーマルヒドラ戦での模擬戦も3回ほどやって準備が出来た・・・・かもw
いずれにしても、貰ったカードの期限が近いので待ったなし。
果たして勝てるのか・・・
長くなってきたので次回へ続くw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
不愉快極まるスキル140クエストを終わるとそこはパラダイスだったw
と言うほど140スキルのウエポンスキルが強いのです。
ツメのライガー、小野の真オノむそう、槍のジゴスパーク、片手剣のギガブレイク。
中でも最近新しく追加されたコインボスの3悪魔(キングヒドラ、バラモスブロス、バラモスゾンビ)で、
2番目に動き出すバラモスブロスが参戦する前にヒドラを早く倒すのがクリアの早道なのです。
ドラゴン特化のツメ装備の竜王と、ヒドラの弱点である闇をつける魔法戦士のダークフォースがあり、
さらにこのたびのライガークラッシュで確実に仕留められるんではないかと言う事で、
その予行練習も兼ねてノーマルヒドラを3悪魔と同じ構成でやって見ました(長いよw)
構成、武道家80
武道家80
僧侶80
魔法戦士80
必要な装備、ツメの竜王攻撃+15くらいのやつ、靴に踊りガード100%、体上にブレスガード30%以上、盾ジョブは盾にもブレスガード30%
必要な特技、ツメ140スキルでライガークラッシュ、魔法戦士のフォース130スキルのフォースブレイク

踊りガードが無いとこのように踊らされてしまってすばやく倒すことが出来なくなるので必要です。
ブレスガードは火球連弾とブレス対策。
3悪魔戦だと、僧侶1枚体制ではキラポンやフハーバをする余裕も無いので、開幕心頭滅却必須。
ノーマルヒドラ戦も忙しいので魔法戦士は毒消し持参、ぶどうかは不撓不屈を使用して毒解除を。
3悪魔のヒドラとノーマルヒドラでは、HPが1万ほど少ないです。
ノーマルヒドラのHPが36000強、3悪魔のヒドラは24000程度。
攻撃力と守備力はほぼ同じ。
ノーマルヒドラとの大きな違いは、はげしいおたけびの使うタイミングが違うと言うことにつきますが、
詳細は後日行われる3悪魔戦で書くことにし、今回は省略しときます。
まあ早いはなしが、3悪魔のヒドラより倒すのに時間がかかるということw

2日連続で期限切れが近いキングヒドラカードを使ってやりました。
1日目の上記の構成で、クリア時間3分少々。
不慣れなので、フォースブレイクとライガーのタイミングが3回目のライガーのときは合いませんでした。
ダークフォースを貰って、フォースブレイクが入ったヒドラに、ライガー5連打で、初段が800代後半をたたき出しました。
バラモスブロスが動き出すのが開戦後1分経過後なので、1分で瞬殺するのは厳しいかもしれませんが、ブロスが暴れまわる前には倒せそうです。
2日目は4人目の都合がつかなかったので、武道家1をサポで入れてみました。
それでもクリア時間は4分台でした。
さていよいよ3悪魔戦間近ですが、果てしてどうなることやらw
と言うほど140スキルのウエポンスキルが強いのです。
ツメのライガー、小野の真オノむそう、槍のジゴスパーク、片手剣のギガブレイク。
中でも最近新しく追加されたコインボスの3悪魔(キングヒドラ、バラモスブロス、バラモスゾンビ)で、
2番目に動き出すバラモスブロスが参戦する前にヒドラを早く倒すのがクリアの早道なのです。
ドラゴン特化のツメ装備の竜王と、ヒドラの弱点である闇をつける魔法戦士のダークフォースがあり、
さらにこのたびのライガークラッシュで確実に仕留められるんではないかと言う事で、
その予行練習も兼ねてノーマルヒドラを3悪魔と同じ構成でやって見ました(長いよw)
構成、武道家80
必要な装備、ツメの竜王攻撃+15くらいのやつ、靴に踊りガード100%、体上にブレスガード30%以上、盾ジョブは盾にもブレスガード30%
必要な特技、ツメ140スキルでライガークラッシュ、魔法戦士のフォース130スキルのフォースブレイク
踊りガードが無いとこのように踊らされてしまってすばやく倒すことが出来なくなるので必要です。
ブレスガードは火球連弾とブレス対策。
3悪魔戦だと、僧侶1枚体制ではキラポンやフハーバをする余裕も無いので、開幕心頭滅却必須。
ノーマルヒドラ戦も忙しいので魔法戦士は毒消し持参、ぶどうかは不撓不屈を使用して毒解除を。
3悪魔のヒドラとノーマルヒドラでは、HPが1万ほど少ないです。
ノーマルヒドラのHPが36000強、3悪魔のヒドラは24000程度。
攻撃力と守備力はほぼ同じ。
ノーマルヒドラとの大きな違いは、はげしいおたけびの使うタイミングが違うと言うことにつきますが、
詳細は後日行われる3悪魔戦で書くことにし、今回は省略しときます。
まあ早いはなしが、3悪魔のヒドラより倒すのに時間がかかるということw
2日連続で期限切れが近いキングヒドラカードを使ってやりました。
1日目の上記の構成で、クリア時間3分少々。
不慣れなので、フォースブレイクとライガーのタイミングが3回目のライガーのときは合いませんでした。
ダークフォースを貰って、フォースブレイクが入ったヒドラに、ライガー5連打で、初段が800代後半をたたき出しました。
バラモスブロスが動き出すのが開戦後1分経過後なので、1分で瞬殺するのは厳しいかもしれませんが、ブロスが暴れまわる前には倒せそうです。
2日目は4人目の都合がつかなかったので、武道家1をサポで入れてみました。
それでもクリア時間は4分台でした。
さていよいよ3悪魔戦間近ですが、果てしてどうなることやらw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
万物を教え導く者 「マスターの一番弟子」
- 受注条件
- クエスト「万物を教え導く者/マスターの悩みの種」のクリア
- 場所
- ダーマの神殿 (レンダーシア)
- 依頼主
- スキルマスター
- クリア報酬
- ?????
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
VUから1週間経った日にスキル140の開放クエストが実装されました。
今回も真ダーマの神殿で、あのホモマスターから受けます。
鳥山明の欠片も無いキャラとか、ドラクエにはホモとホストは要らないと叩かれ続けても、
頑としてこの路線を維持するようです。
いったい誰得なキャラ&クエストストーリーなんでしょうかw
と言うことで眼鏡のホモに話してスタート。
向かって左側にある光る青い物体を調べると、ホモ1番弟子がいる奥側へとワープでき、1番弟子のホモに話すとバトルフィールド戦となります。
BOSS:「ギーグハンマー」
構成、パラディン80
魔法の迷宮に出てくるボスとまったく同じやつらしいです。
暗黒の霧やテールスイングなども使ってきますが、基本雑魚です。
あっという間に倒します。
倒すと1番弟子のホモが出てきて寸隙を始めます。
この寸劇で1番弟子が暴走してギーグハンマーを強化してきます。
さらに寸劇では強化したギーグハンマーに襲われると言う間抜けな展開になり、
困ったホモの親分がPCに助けてといってきて選択肢が発生します。
助けてくれ
はい
いいえ←
当然助けたくないのでいいえを連打w
ドラクエのお約束でいいえを選択しても話が進まないので渋々はいを選択・・・・・
しかしこの寸劇が気持ち悪すぎて吐きそうにw
いちいちホモの顔をどアップにする演出。
誰得だよw
誰に向けたサービスシーンだよw
これだけ非難ごうごうで嫌がられてもこういうことやってくる戦犯がバ開発に紛れ込んでるのかねw
狂になって、衝撃波と激怒が追加されてます。
衝撃波はジャンプで避けれますが、激怒はロストアタックでも消せないので厄介です。
さらに通常攻撃に呪いが付随してるので、呪いガード100が当たる楽です。
さらにこいつは激怒で暴れまくると疲れ果てて休憩に入るので、そのときがボーナスタイムとなります。
散々暴れまわるギーグハンマー・狂を賢者と魔法使いで削って終了。
戻ってホモ親分に報告して終了。
名声64+経験値16000or特訓スタンプ32(σ ̄ー ̄)σ
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------