たけまる通信 忍者ブログ
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ドラクエ10史上1,2を争うほどつまらない不毛なクエスト第3話です。

まあ特段書くような内容でもないのですが、欲にネタも無いので・・・・・w

クエストを受ける場所、人、

バトルフィールドに入る場所もほぼ同じ。



今回は黄色い台座から「黄なる砂塵の塔」

毎回言ってますが実際に塔へ飛ぶわけでもなく、バトルフィールド直行の手抜き仕様ですがw

boss:砂塵の幻馬

HP1万弱、攻撃力は2話までのボスより高め。

はげしいいななき(150~250位のダメ+ふきとばし) サンドブレス(前方範囲270程度の土属性ブレス + たまに幻惑になる)バギムーチョ(対象範囲200程度)

魔法は魔結界で防ぐとしても、吹き飛ばしが厄介で、転びガードでは役に立たなかったです。

1,2話のボスより厄介な耐性攻撃が増えた感じです。

しかし、姿は金色に色を変えただけの黒竜丸w

そしてクエを受けたときと報告したときはお馴染みの1枚絵の静止画のみのスーパー手抜き仕様。

そしてどこまで言っても面白くもなんともないシナリオ。

果たして4話5話の配信はあるのでしょうか?w

「ぼろぼろの手記」を渡してクエストクリア。

グリーンオーブx3、経験値10300or特訓スタンプ21P+グリーンオーブ3つ(σ ̄ー ̄)σ

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
大袈裟な名前が付いてる割にまるで面白くない「失われた時を探して」クエスト第2話

今回も真のリンジャの塔4階のヒストリカ博士から受けます。

前回同様偽のほうへ移動して、3階のある赤い台座を調べて、バトルフィールド「赤き炎業の塔」へ

boss:炎業の妖星

HP7500程度、イオグランテやメラガイヤーをしてくるので、今回も魔結界を掛けときます。

特徴として、びっくりした顔 (ハイテンション効果)おこった顔 (バイキルト効果)をしてきます。

なので、構成、武道家、僧侶、旅芸人、魔法使い(サポ)でいきました。

上記の顔攻撃はゴールドフィンガーで消せば安全でした。









まあ普通に弱いので、顔攻撃さえ消せば雑魚でした。

倒すと「ぼろぼろの手記」を入手。

1話同様博士に渡せば終了。

経験値9200or特訓スタンプ19P+けんじゃのせいすい3つ(σ ̄ー ̄)σ








一応イベントらしくものはありますが、1枚の静止画で、ムービーすら出ない手抜き満載のクエスト。

しかし内容はお寒い限りでシナリオ自体空気以外の何者でもないw

5話まで行くとこれ面白くなるのか?w

無理な予感満載だがw

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
5月15日に配信された追加クエスト。

その前週、配信されたカンダタクエストの続きを配信するのかと思ったら、

まったく関係ないクエストの配信だったw

これ5話までいくとカンダタクエストと交差するとかか?w

そうじゃないならなんつー計画性の無い配信だろうかw



クエストは、「真のリンジャの塔 4階にいるヒストリカ博士」という鳥山キャラには似ても似つかないキャラデザのやつから受けます。

スキル120のクエで鳥山キャラからかけ離れたのはやめろと叩かれたのはがん無視してるようですw

真なので、道中から無敵満載なので、偽のほうから塔に登り、3階で真へワープして受けたほうが楽なので、そっちから行きました。



クエを受けるとなんか珍しいものを探せと大事なもの「青の起動石」を渡されます。

なんおこっちゃと思ってると、どうやら偽の塔のほうで青い台座を調べるらしい~

行ってみると確かにあって、触ると起動して、もう1回触ると「青き樹縛の塔」へ行ける様になるらしいです。

実際は青い台座を調べると橋が架かるムービーイベント見たいのがあって、いきなりバトルフィールドに飛ばされます。

塔に行けるのかと思ったらそうじゃなったw

ただの手抜きやw

ボスは「樹縛の悪鬼」3匹。

SSを撮り忘れたw

きりかぶこぞうの色違いだった。

ドルマゲドンとかマヒャドデスをかを唱えてくるので、魔結界を使っておくと楽でした。

メガザルダンスとか来るらしいので警戒してましたが、来る前オノむそうで倒して終了~

ヨワスギルダロ・・・・w

倒すと「ぼろぼろの手記」を入手。

戻って報告すると経験値8100or特訓スタンプ17P+ふしぎなきのみ(σ ̄ー ̄)σ

特にムービーイベントも無く、鳥山キャラでもなんでもないやつが勝手にしゃべって移動して戦闘するだけ・・・・

ひどい手抜きだな・・・・・w

1stディスクの配信クエよりひどいぞw

1話と言うことで2話3話同時配信なの頷けるほど薄ーーーい内容だったw

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です

ネタが無いので、広いもんの画像でもw

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です

大盗賊の伝説 第1話「大盗賊登場」

受注条件
紫のキーエンブレムを持っている
「ビッグホルンの復活」をクリアしている 「愉快なオルフェアっ子たち」1~5話をクリアしている
場所
ダンダダ団アジト(プクランド大陸)
依頼主
ボラオ
クリア報酬
きようさのたね


オルフェア地方西の一角に拠点を置く『ダンダダ団』が、どうやら助けを求めているらしい。
団員であるボラオの話では、最近彼らを悩ませる“ある事件”がプクランド大陸を中心に巻き起こっているというのだが……。
まずは彼らの話に耳を傾け、事件を解決に導く手がかりを見つけようまずは彼らの話に耳を傾け、事件を解決に導く手がかりを見つけよう。




ver2.0シリーズになって以来止まってた配信クエが出ました。

今回はカンダタクエらしいです。

つーか、カンダタの元ねたは芥○龍之介のク○の糸の主人公なのに、いいのかこれはw





オファーはオルフェア西のダンダダ団アジト。

話を聞くと、メギストリスの城の3階の宝物庫へ行けと。

メギへ行って宝物庫の扉前にいる左側のプク「ベヒイ」と話すとキラキラ大風車塔でバトルフィールドボス戦となります。


バトルフィールド「儀式の間」前でくつろぐち~むストンガの面々w







boss:カンダタ

HPは1万弱、つうこんあり。

超ちからため (テンションを3段階上げる)、 マッスルポーズ(敵全部に攻撃力と守備力を1段階上げ、HP、MPを少量回復)、 なかまを呼ぶ(カンダタこぶん召喚)

子分はバイキルトをしてくるので、バイキルトやテンション上げ、マッスルポーズを消すために、

ゴールドフィンガーや零の洗礼で消すと楽になります。

構成 旅芸人80(2回目旅芸人80)武道家80 僧侶80戦士(斧)78

戦闘開始時はカンダタと古文がいます。

カンダタは子分呼びをしてくるので、オノむそうで一掃し、ゴールドフィンガーで余計なものを消す作戦です。

結構強くのかと思いきや、通常攻撃は痛くもなんともなかったです。

フィンガーで確実の強化を消せばほぼまず間違いなく負ける要素が見当たらなかったです。

と言うことでガンガンむそうして削って終了~

リプレイだとクリア時に貰える経験値or特訓スタンプは半分でした。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ネタが無い時の転生モンスターw

ver2.1後期がスーパーがっかり砲で、やることが増えないのでネタがありませんw

と言うことで空いた時間に暇つぶしでオルセコ闘技場のホースデビルで狙ってみました。






まあ沸かない沸かないw

2日がかかりホースデビル300近く倒してやっと沸きました。

まあただの色違いだわw

ノーマル箱が「ゴシックインテリアの本」HQ箱が「ゴシックなイスと机の本」

どっちもいらないゴミレシピでした~

店売りで1000円稼いで終了~

図鑑埋めと、称号「紅魔男爵ハンター」(σ ̄ー ̄)σ

本当にただの暇つぶしでしたw

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


2014年5月1日(木) ~ 5月12日(月)昼11:59
※ イベント開始時刻は、5/1(木)に実施予定のメンテナンス終了時点から開始いたします。
※ イベント終了までに全てのミッションをクリアした場合は、その時点で終了となります。

全10種類のミッションを、アストルティアの冒険者全員でクリアしてください。
クリアしたミッションの数によって報酬がランクアップします。みんなで協力して全ミッションクリアを目指しましょう!

※ クリア報酬のアイテムは、イベント終了時点の“全てのキャラクター”に対して「ゆうびん」で送付します。
※ 報酬アイテムの送付は、5月下旬頃を予定しています。
※ 報酬アイテムは、クリアしたミッションの数に応じて、加算されていきます。
  全10種類のミッションをクリア出来た場合は、上記リストの全てのアイテムが報酬となります。
※ “しぐさ書「ゴールデン」”は開発中のため、バージョン2.2公開後の送付を予定しています。









また面倒な討伐系のイベント出してきやがったな・・・・w

しかも報酬がせこすぎてやる気すらおきねぇ~w

なんだよSP福引き3枚ってww

30枚とか300枚ならやろうかなと思うが、3枚ってw

こんだけ全部面倒なのやっても報酬最大がゴルスラコイン1枚かw

そういやどっかのバ開発は、報酬に見合った難易度とか抜かしてたなw

確か同じ会社のはずなんだがw

まああっちのバ開発は、(これ以上)緩和するなら(今のより)報酬(装備品の性能)も下げるって言った時にこう言ったんだけどなw

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール

名前 たけまる
 
出身地 ウィンダス港 
住所 カーバンクルサーバー 
  				
たけまる通信ver2のお知らせ
SSの容量がいっぱいになったのでver2へ移行しました
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
カウンター
バーコード
アクセス解析
------------------------------------------------------------
忍者ブログ [PR]