×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
魔物使いのレベルが30を超えて、配信クエによる職業専用装備が装備できるようになったので競売で揃えました。
まあ早い話アーティファクト装備なのですw
最も競売に出せて売買できるので、レア度はまったくないのですがw
魔物使いしか装備できないので、レベルが上がって無法者などが装備できるまでの結晶作成用の装備として購入しました。
つーか、ひどいだろこれは・・・・・w
擁護すべき点がまったくないw
これでおk出すなよw
前から見て・・・・・・・・・・・・・
後ろから見ると尻尾が生えてます・・・・・
どう見てもキキルンのでき損ない・・・・・w
参考資料:FF11の獣人のキキルン
参考資料その2
FF11獣使い専用装備(アーティファクト装備)
これが実装された当時は、これを着たくて獣使いをあげた人もいたほど評判が高かったw
DQ10の装備のデザインスタッフはだめだめなのが多いのかw
まあ早い話アーティファクト装備なのですw
最も競売に出せて売買できるので、レア度はまったくないのですがw
魔物使いしか装備できないので、レベルが上がって無法者などが装備できるまでの結晶作成用の装備として購入しました。
つーか、ひどいだろこれは・・・・・w
擁護すべき点がまったくないw
これでおk出すなよw
前から見て・・・・・・・・・・・・・
後ろから見ると尻尾が生えてます・・・・・
どう見てもキキルンのでき損ない・・・・・w
参考資料:FF11の獣人のキキルン
参考資料その2
FF11獣使い専用装備(アーティファクト装備)
これが実装された当時は、これを着たくて獣使いをあげた人もいたほど評判が高かったw
DQ10の装備のデザインスタッフはだめだめなのが多いのかw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
先日ミネアから入手した「悪霊の神々カード」の期限が迫ってきたので行ってきました。
構成 武道家75
旅芸人77
僧侶79
スーパースター75
耐性装備は、バズズ用に即死ガード、封印ガード、アトラス用に転びガード、
この3つがあれば問題ないです。
悪霊の神々は、バズズ、アトラス、ベリアルの3匹が同時に出てくるという戦いです。
ボス部屋に入るといるのはバズズのみ。
戦闘開始すると3匹が沸きます。
かなり寝にくいバズズ、やや寝にくいアトラス、かなり寝やすいベリアル。
開始して動き出すのはバズズ。
その後15秒おきにアトラス、ベリアルと動き出します。
動き出したらスーパースターがラリホーマで寝かします。
この寝かしがすべてといってもいいのがこの悪霊の神々です。
スターが戦闘不能になると寝かしがいなくなってやばいので、スターはボディガードを使って空蝉をして死なないようにします。
寝かしてる間、バイシオンを貰った武道家がタイガークローをうちまくってバズズを倒しにかかります。

このように2匹がぐっすり寝てる間は余裕があります。
ラリホーマは寝かしてから38秒後のおきるらしいので、30秒過ぎたら上書きをするといいのですが、
寝やすいベリアルでもたいかんwで成功率は半々ぐらいだったようです。
単体戦よりこの3匹はHPが70%ほどで、凶悪だったバズズのダブルアタックもないので案外あっさり倒せたりもします。
バズズとアトラスはヘナトスも割と入るので、ヘナトス小手があると楽です。
バズズさえ倒してしまえばもう勝ったも同然。
アトラスも倒せばイージーモード突入です。

バラモス戦で地獄を見たせいか、割と余裕でした。
まあ出たのは悪霊の仮面の破片でしたがw
構成 武道家75
耐性装備は、バズズ用に即死ガード、封印ガード、アトラス用に転びガード、
この3つがあれば問題ないです。
悪霊の神々は、バズズ、アトラス、ベリアルの3匹が同時に出てくるという戦いです。
ボス部屋に入るといるのはバズズのみ。
戦闘開始すると3匹が沸きます。
かなり寝にくいバズズ、やや寝にくいアトラス、かなり寝やすいベリアル。
開始して動き出すのはバズズ。
その後15秒おきにアトラス、ベリアルと動き出します。
動き出したらスーパースターがラリホーマで寝かします。
この寝かしがすべてといってもいいのがこの悪霊の神々です。
スターが戦闘不能になると寝かしがいなくなってやばいので、スターはボディガードを使って空蝉をして死なないようにします。
寝かしてる間、バイシオンを貰った武道家がタイガークローをうちまくってバズズを倒しにかかります。
このように2匹がぐっすり寝てる間は余裕があります。
ラリホーマは寝かしてから38秒後のおきるらしいので、30秒過ぎたら上書きをするといいのですが、
寝やすいベリアルでもたいかんwで成功率は半々ぐらいだったようです。
単体戦よりこの3匹はHPが70%ほどで、凶悪だったバズズのダブルアタックもないので案外あっさり倒せたりもします。
バズズとアトラスはヘナトスも割と入るので、ヘナトス小手があると楽です。
バズズさえ倒してしまえばもう勝ったも同然。
アトラスも倒せばイージーモード突入です。
バラモス戦で地獄を見たせいか、割と余裕でした。
まあ出たのは悪霊の仮面の破片でしたがw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
本日より開始の年始年末イベント「大福引大会」w
前日まで行われたクリスマスイベントで、レアアクセサリーをイベント報酬にするなど太っ腹なとこを見せすぎてハードル上げすぎた感があるので、
まったく報酬に期待できない福引大会w
まずは通常戦闘の勝利後に木箱から新春依頼書を取ります。
この依頼書は普通のとは違って星1個、敵は最弱な部類ばかりで、報酬は新春福引券1枚。
依頼書路クリアしたら、港町レンドアで報告して新春福引券を貰います。
人が殺到していて、依頼書のおっさんが見えませんw
依頼書のおっさんがいる酒場を出て左のとこにいる福引マン。
こちらも姿を確認するのがやっとw
どっちもピークを過ぎたら悲しいほど誰も寄り付かないんだろうなw
福引の報酬は3つ。
特等が、高貴な紋付はかまor華やかなふりそで
1等が,
風雅なぞうり
2等が、お好きな新春家具ひとつ(お正月の門松、お正月のこたつ、 お正月の鏡餅、おもちのせ七輪、 獅子舞チェストから選択)
とりあえず庭具の門松を2つ。
家具のコタツ等をそろえてしゅうりょおおぉぉ~
今回のイベント装備はレンタルじゃないので、再びかばん圧迫にw
家具増えても設置数が増えないのでこっちも圧迫w
かばんや収納に極めてやさしくないイベントでしたw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
バージョン2発売記念キャンペーン!の中のベテランさんありがとうキャンペーンで、メタキンのコインとゴルスラのコインが送られてきました。
近日中にメタキンツアーでもしようかと思案していた矢先、
当チームは総勢5名。
ツアーすると一人あぶれてしまうので、どうやらこのタイミングで投入してきた模様w
情報では最大2匹まで沸くらしいですが、この日は1匹のみw
メタルキング HP25 攻撃力 184 MP 999 守備力 210 重さ 534 経験値 80400
特技として、キングプレス(範囲ダメージ)、メタルボディ(会心以外での被ダメージが1に)があるようですが、
爆裂x3でとにかく逃げる前に押し切りましたw
経験値はともかく、守備力が思ったほど高くないので、会心爆裂で押し切れば逃げる前に倒しきれそうなので、次回はコインツアーかなw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
3月のVUの2.1では、新ギルドの調理、やっと実装の釣り、そして目玉はスキル上限開放。
武器や盾のスキルが100から130に。
新ウエポンスキル(特技w)が来るのかなw
だとしたら振り直しの嵐だなw
調理ギルドができると、FF11のように食いもん必須のバランスになって、さらにカネトルティアが進行しそうw
釣りはカジノの対極になるのかな。
そして6月のVUの2.2では、ソロ向け大型コンテンツ
なんじゃこりゃw
MMOの根底を覆すソロ用コンテンツw
PT組めないとか?w
サポでやるってことか?w
わからんw
そして9月予定の2.3では、モンスターバトルロード。
モンスターのコロシアムかな。
カジノと連携させて勝者を賭けられるんだろうなw
その先の2.4がないが、もしかして更なる追加ディスクの3.0が来るとかあるのかな。
さすがに1年で追加ディスクは厳しいから2.5くらいまでありそうだがw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------