たけまる通信 忍者ブログ
[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
チームクエストで「力の指輪」3つで394ポイントが出たので、

時間が空いた時に3人で行ってみました。






場所はガードランド領

マップ左下にいる「ボストロール」

これのレアドロップが「力の指輪」

痛恨持ちなので、ちょっと危険な敵ですが、行ってみました。

構成 レベル66盗賊x2、67僧侶1、サポの68魔法戦士1

さあドンなもんかと思って戦った1戦目。

盗む成功!

HQ箱出る!

開ける!

中身ちからの指輪でしたw

1発で出やがったw

DQ10では、箱が出るとPT全員が取れるので、ちからの指輪3個でクリア~

どうやらこの日の運を使い果たしたようだw

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


この日やっていた日本対豪州戦を見終わった瞬間のチームストンガの面々。

特にサッカー好きなもえまろのテンションがかなり高かったw

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
クエストナンバー220 「万年雪の番人」

序章クリア後、5つの大陸で続きを受けます。(順不同)

 まずはナンバー220のグレン編。

グレン王バグドから依頼を受けると、ラギ雪原の万年雪の砦に行けというのでランガーオ村方面へ。




ラギ雪原右上の行き止まりにいるガモフに話し、万年雪の砦の中へ。




砦と言うから何かと思えば、ナイズr、

もといw 魔法の迷宮そのままw

使いまわしの手抜きかw

迷宮同様、何層に渡る敵を殲滅するとボスエリアに。









ボスは「氷殿の守護兵」

HPは1万ほど、業火炎という範囲炎攻撃以外はどうということはありません。

怒りさえ消してればただの雑魚みたいなもんです。

構成 66パラ 64旅芸人 66盗賊 65僧侶

クリアすると王者のかぶとをくれますが、

正直、倉庫圧迫、鞄圧迫以外の何者でもなく、激しく邪魔ですw



見た目は、モヒカンかぶとで、左のキャラのやつがそうです。

どっかで見たことあるんですがw



これか!w

アビセアで出た兜w

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
チームレベルが10になって、ロングマント解禁!

んでこうなりましたw



ロングマントなのに、帽子も変わってるんですがw



後ろから見たとこ。

樽だと・・・

エンブレムが見えねえええええw



チーム全員で着用中~

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Ver1.4から始まった、新ミッション「神話編」

冥王ネルゲルを倒すというミッションがあっさり終わったために、新ミッションを望む声が大きく、

追加ディスクの前に実装となりました。

何が神話か知りませんが、1.4PVだと



手が出てきて、がけっぷち村がえらいことになって、




エスタークもどきが出てきます。

微妙に顔を隠してあって、PVだと確定は出来ませんでしたが、

実際にがけっぷち村へ飛ぶと、



村に入る手前でイベントがあって、妙にモデリングがおかしいエスタークと思われる怪物ががけっぷち村を焼き尽くしますw

つーかこの怪物、エスターク?の癖にビームを打つんですがw

ビーム打つ時点でエスタークじゃゃないやんw

特急工事で作ったミッションだから、モデリングをエスタークからぱくったのか?w

とりあえずイベントを見終わって、橋の袂にいる「コゼット」に話すと、予告編同様に異界に飛ばされて、

なかにいる世告げ姫「ロディア」と話してまたイベントを見ます。

そうすると、ゴブル砂漠西にある「王者の墓」へ行けと言うので向かうことに。

つーか、とおいよーーーー!

がけっぷち村も僻地で遠いが、次ぎ行くとこも近いとは言いがたいw






地図で見ると右下になんかあるので向かうことに。

近くまで来ると、風が巻いていてまるでバビル2世の塔のような雰囲気がw

風が防御してるらしく近寄れないので、入り口付近を目指すと突然イベントが。

1分にも満たないイベント見て終了~~~~~~

ここまでが神話編序章らしいw

ここから5つの国へ行って、この遺跡に入るために必要な装備をそろえるとかw

段々プロマシアミッションを彷彿としたお使いになってきましたw

面倒だが、ミッションなのでまあやっとくかということでグレン城へ。

次回グレン城に続く。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
チームクエストで植物300本ノックが出たので、

ついでなので、NM狙いつつ「じんめんじゅ」を狩ることに。

基本ノック系なので、スーパーだるいのでTV見ながら敵のシンボルマークに突っ込んで、サポに戦闘を任せること数十匹。





横目でゲーム画面見てるとなにやら派手な色が目に飛び込んできましたw

NMが沸いたようですw

「ちょうろうじゅ」HP2030 攻撃126 防御126 経験値776

開幕ラリホーマが来て寝てる間に、サポートが倒しましたw

ドロップ品はグリーンアイ とHQのせかいじゅの葉の2つでました。

称号「千年妖樹ハンター」(σ ̄ー ̄)σ

FF11と違って、NMは装備品や高額アイテムはでません、性能がいいアイテムなども出ますが、基本競売付加なので廃人が張り込んだりとかはないので気楽に出来ます。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ち~むユニフォーム作ったで~~~

地道にチームクエストをこなし、

レベル5になったのでユニフォーム作成可能に。

レベル8になって、バニラ色解禁で、作ってみました。

  

バニラベースで、マントはLSカラーのブルー

思えば、FF11のパールの色もブルーだったw




正面から見た感じ。



後ろから見た感じ。

マントにはエンブレムのマークが入るらしい~



LSメンも着用するとこんな感じ~


ユニフォームの種類は1つのみ。

今度レベルが上がると、ほかのデザイン開放があるのかな。

つーか、すでにチームクエこなして、チームレベル上げるのがだるいw

クエストは8個同時に出ていて、1日1回更新(クリアしたものだけ)

なぜ1日で更新するんだw

何回もいうようだが、発売前は「毎日インしなくてもいい、むしろするな」って堀井と一緒に言ってただろw

なのに日替わりクエスト追加しすぎw

つーむクエは報酬を5倍にして、1週間単位でいいだろw

毎日更新とかだるすぎるだろw

やらなきゃいいだろっていうだろうが、やらないとデザインとか色が開放されないだろ?w

そういう風に実装しといて、そういうことは言うなよ?w

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール

名前 たけまる
 
出身地 ウィンダス港 
住所 カーバンクルサーバー 
  				
たけまる通信ver2のお知らせ
SSの容量がいっぱいになったのでver2へ移行しました
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新TB
カウンター
バーコード
アクセス解析
------------------------------------------------------------
忍者ブログ [PR]