×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
週も変わり、再びフェローの調査クエも受けれるようになったので、
残りのデムとホラの2箇所を行って見ました。
選手メアでフェローx1でいけるのがわかったので、今回は1箇所1フェローを呼び出していきました。
デムは道中に柵があって絡まれやすいのですが、今回はそれほど絡まれもせず無事最深部へと到着。
前回呪符デジョンなどを持っていかなかったので今回は持参しましたw
引き続きホラへも行きました。
途中地図のNMなどもいて、迂回のためやや時間がかかりましたが、
特に大きな問題もなくこちらも無事最深部へ。
ただし、これまでの2箇所に比べ、玉のワープのはずれが3回連続あったりで、
ほかの2箇所より時間がかかりました。
これからのバージョンアップでプロマシアエリアのレベル制限が解除されるようですが、
この意味のないはずれもやめてもらいたいところですw
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
レベルシンク導入に伴い、
適正レベルでの戦闘が減って稼げるレベル帯のPTが急増したために各種スキルが青時になっていないので、
スキル上げを別途しなくなるという皮肉な結果になっている現状なのだ~
幸い、不評なモグタブレットも7周年記念イベント中は各種特典がフル発動の為に
スキル上げのチャンス!
ということで上げにくい盾スキルをダボイにある修道の結界奥で、
なぜかモンクの癖にダブルアタックトリプルアタックもしてくるオークチャンプでやることにしました。
まだナイトがレベル72なので、海串を食わないとつらめでした。
サポートジョブはファランクス目当てで赤魔道士。
んでもまだMPがまだきつめなので常時ストンスキンをかけるようにして粘ること2時間!
ま、TV見ながらでしたがw
盾スキル239→250まで上がりました。
ストンスキンをかけておくとダメージが当然0なので、
ヒーリングをしたままでもガンガン上がるのが面白かったw
座ったまま盾が発動するので、中腰になるタルタルw
なお盾はバックラータイプが発動しやすいのでスキル上げにはいいらしい。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
やつの名はもげたん
LS1の貧乏侍だ。
ただ高額装備が欲しくなる時だけ金策するが、
足りない分をたけまる銀行に頼ろうとする極悪人であるw
たけまるは背中に悪寒を感じて逃走したw
「てけまるがにげた~~~~~~~ヽ(`д´)ノ」

ひそかに潜伏していたフォミュナ水道にいたたけまるさんをやつは見つけ出しやがったw
もげたんは、てけまるをじっとみつめた・・・・・

更に恐怖を感じたてけまるはログアウトの構え!
「てけさん、足りない分を貸して~~~~~~~ヽ(`д´)ノ」

「あとで稼いで返すから貸して~~~~~~~ヽ(`д´)ノ」
ぐさっ
攻撃的なもげたんに恐れを感じたたけまるさんは、
やもえずお金を貸した!

「破軍【やったっーーーー】~~~~~~~ヽ(`д´)ノ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
数日後やつは再びたけまるさんにこう言った・・・・・

「エインでダルマティカゲットしたよ~~~w」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
身の危険を察知したたけまるさんは素早くトンズラをした!
「ヽ(`д´)ノ」
たけまるさんの心休まる日々はいつ訪れるのか・・・・w
このお話は基本的にはフィクションですが、多少の事実も入ってますw
LS1の貧乏侍だ。
ただ高額装備が欲しくなる時だけ金策するが、
足りない分をたけまる銀行に頼ろうとする極悪人であるw
ひそかに潜伏していたフォミュナ水道にいたたけまるさんをやつは見つけ出しやがったw
更に恐怖を感じたてけまるはログアウトの構え!
ぐさっ
攻撃的なもげたんに恐れを感じたたけまるさんは、
やもえずお金を貸した!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
数日後やつは再びたけまるさんにこう言った・・・・・
身の危険を察知したたけまるさんは素早くトンズラをした!
たけまるさんの心休まる日々はいつ訪れるのか・・・・w
このお話は基本的にはフィクションですが、多少の事実も入ってますw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
やつの名はもげたん
LS1の悪党だ・・・・
何が悪党かって?
そうやつは貧乏なのだ!「武士は食わねど高楊枝」
最近侍を75にしたやつはそうほざく・・・
しかし・・・・やつが最近物凄い欲しがってるのが、
両手刀の破軍だ
破軍 D75 隔450 TPボーナス Lv72~ 侍
TPボーナス(現在のTPに+100を得た状態でWSを使用する
WS発動は通常通りTP100から TP300は超えない)
競売で300万ギルで取引されている高級品だ・・・
もちろんやつはそれを欲しがる・・・
バフラフ段丘で伐採の内職で金策するが、300万は果てしなく遠い・・・
そしてやつの最終手段はもちろんあれに決まっているのだ・・・はじっとこちらを見ている・・・
何かもの欲しそうだ・・・「てけ3~」
は、激しく嫌な予感がして逃走した・・・
長くなったので続く
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
LS1の悪党もげたん
と、LS1の大食感ごりみ
この二人が今狙っているアイテムが、
スウィフトベルト(腰 命中+3 攻-5 ヘイスト+4% Lv50~ All Jobs)
ところがこれがかなりドロップが渋め~
が2連敗で、
にいたっては脅威の13連敗中w
トリガーアイテムのフォモルコデックスを獲ってきたらしいので、
新年初ツアーを開きました。
場所は礼拝堂。
まずは、タルのNMはきついので、
の代理で、
がトレードして恒例のヒュムのNMBalorこちらは弱いので楽々撃破!
そして出ないw
「くそ~~~」
そして第2戦目。
が今度はトレードして戦闘開始。

これも楽々撃破。
当然誰もが出るはずがないとたかをくくっていたら・・・・・
「あw」
「でた~~」
「(´д`)ちっw」
「うおおおおおおおお。しんじられねえええええええ」
「何度コデックスをとりにいったか~;;手が震えるwwwwwww」
「ふふふw、これがもげぞ~のトレハン2、モゲハンなのです!」
「信じるものは救われる!祈りなさい!」
「うおおおおおモゲハンすげえええw」

そして今度は一緒のツアーにヘルパーとして参加していたエルバーン♀のZさん(
のフレ)
視線がたまったようなので場所移動してエルバーンNMLuaith
こちらはヒュムよりやや強いと言うかシーフなので回避が高いので
ヒュムよりやや時間がかかりましたが、
これも無事撃破。

しかし!
そのとき再び神は降臨したのだった!
「うおおお!またでたああああああww」
「ふふふwモゲハンの威力を見たか!ヽ(`д´)ノ」
「恐れ入りました!m(_ _)m」
こうして4戦中2個ドロップでこの日はツアーは終了~
なお
はゲミニーサブリガ(シーフ用)をちゃっかりゲットしてホクホク顔で帰りましたw
注:このお話は実話を元にしたフィクションかもしれませんw
(この記事は2009年01月04日に書いたものです)
この二人が今狙っているアイテムが、
スウィフトベルト(腰 命中+3 攻-5 ヘイスト+4% Lv50~ All Jobs)
ところがこれがかなりドロップが渋め~
トリガーアイテムのフォモルコデックスを獲ってきたらしいので、
新年初ツアーを開きました。
場所は礼拝堂。
まずは、タルのNMはきついので、
そして出ないw
そして第2戦目。
これも楽々撃破。
当然誰もが出るはずがないとたかをくくっていたら・・・・・
そして今度は一緒のツアーにヘルパーとして参加していたエルバーン♀のZさん(
視線がたまったようなので場所移動してエルバーンNMLuaith
こちらはヒュムよりやや強いと言うかシーフなので回避が高いので
ヒュムよりやや時間がかかりましたが、
これも無事撃破。
しかし!
そのとき再び神は降臨したのだった!
こうして4戦中2個ドロップでこの日はツアーは終了~
なお
注:このお話は実話を元にしたフィクションかもしれませんw
(この記事は2009年01月04日に書いたものです)
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
本日は、
のへるぷで、應龍来来に行きました。
プロマシアミッションでレベル制限50で出てきたやつですw。
このBFでは無制限になり、本来の強さを発揮してるらしいです。
で、こちらがその攻撃の数々↓。
引き寄せ / インビンシブル /
アブソルートテラー[範囲/ダメージ無/テラー] /
オーカーブラスト[範囲/ダメージ有/空中時に使用] /
ジオティックブレス[前方範囲/ダメージ有] /
スパイクフレイル[後方範囲/ダメージ有/後方から攻撃時に使用] /
タイフーンウィング[範囲/ダメージ有/暗闇] /
タッチダウン[範囲/ダメージ有/着地時] /
バイウィング[範囲/ダメージ有/スロウ/空中時に使用] /
ホリッドロア[近接単体/ダメージ無/魔法効果と食事効果全て消去] /
ストンガIII / ストンスキン / ブレイク / ブレクガ (エレメンよりコピペ)

でかいですw、そして金ぴかですw(PMでもそうだったっけw)

私目の役目は、盾チームに入って、ないとさまに真空の鎧をかける係りです。
鎧をかけるので、毎回おうりゅうに近寄るのが怖かったw
ま、1回死にましたが、なにか?w

テラーで、この状態で硬直中ですw

たまにリヴァイアサンでスピニングダイブもw
普段でかいリヴァイアサンも小さいw

1時間近い戦闘でした。
今回は攻略は無しです、ただのヘルプだったので、それどころじゃなかったw
(この記事は2006年10月30日に書いたものです)
プロマシアミッションでレベル制限50で出てきたやつですw。
このBFでは無制限になり、本来の強さを発揮してるらしいです。
で、こちらがその攻撃の数々↓。
引き寄せ / インビンシブル /
アブソルートテラー[範囲/ダメージ無/テラー] /
オーカーブラスト[範囲/ダメージ有/空中時に使用] /
ジオティックブレス[前方範囲/ダメージ有] /
スパイクフレイル[後方範囲/ダメージ有/後方から攻撃時に使用] /
タイフーンウィング[範囲/ダメージ有/暗闇] /
タッチダウン[範囲/ダメージ有/着地時] /
バイウィング[範囲/ダメージ有/スロウ/空中時に使用] /
ホリッドロア[近接単体/ダメージ無/魔法効果と食事効果全て消去] /
ストンガIII / ストンスキン / ブレイク / ブレクガ (エレメンよりコピペ)
でかいですw、そして金ぴかですw(PMでもそうだったっけw)
私目の役目は、盾チームに入って、ないとさまに真空の鎧をかける係りです。
鎧をかけるので、毎回おうりゅうに近寄るのが怖かったw
ま、1回死にましたが、なにか?w
テラーで、この状態で硬直中ですw
たまにリヴァイアサンでスピニングダイブもw
普段でかいリヴァイアサンも小さいw
1時間近い戦闘でした。
今回は攻略は無しです、ただのヘルプだったので、それどころじゃなかったw
(この記事は2006年10月30日に書いたものです)
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
獣PTvsハクタク
と言うことで、獣の獣による獣為のハクタク戦でございます。
と言っても我がLSチームストンガは、獣75が4人しかいないので、
LSメンのフレの獣75を助っ人に、
総勢5人の獣(サポ獣含む)と白魔道士の6人で4戦やって来ました
構成は、獣使い3人

赤魔道士(サポ獣)
と白(サポ暗黒)
+助っ人の件の獣使いの6人PTです。

4人の獣+赤サポ獣は付近にいるヘクトアイを操ってぶつけるだけ。
白は強化魔法とガ系をうってきたらスタンなどします。
スタン等によってヘイトが高くなりすぎて、タゲが来る様なら、
ログアウトなどしてヘイトカット。

ペットのHP表示などをマクロで出したりして、
順次速やかにペット交代や、戦ってるところに雑魚のヘクトアイが湧きすぎた場合は、
ペットをそのまま倒されて数の調整などもしました。
大体これで1戦当たり45~50分くらいで倒せます。
頭数さえ揃えば、普通の構成で10分くらいでハクタクを倒せるようですが、
当LSでは、獣使いのほうがあっさり揃えやすかったので、獣PTで行きました。
ペットゼータを山ほど持って行き、1戦当たり1Dくらい使いましたが、
ハクタクは、デスレイや凶眼をまるで百烈拳のように使ってきましたw
本気だせでペットにやらせても、
麻痺は殆ど効果無しやデスレイなどカスダメ程度でしたが、
たまに麻痺が入ったり、サンダガ3やエアロガ3がレジ無しで
300とかダメージ出ると、それだけで盛り上がれましたが、
野良獣PTだとチームワークが取れなかったりすることもあるかもなので、
厳しいかとも感じました。

野獣LS(?)チームストンガと助っ人1名の面々ですw
(この記事は2007年03月01日に書いたものです)
と言うことで、獣の獣による獣為のハクタク戦でございます。
と言っても我がLSチームストンガは、獣75が4人しかいないので、
LSメンのフレの獣75を助っ人に、
総勢5人の獣(サポ獣含む)と白魔道士の6人で4戦やって来ました
構成は、獣使い3人
+助っ人の件の獣使いの6人PTです。
4人の獣+赤サポ獣は付近にいるヘクトアイを操ってぶつけるだけ。
白は強化魔法とガ系をうってきたらスタンなどします。
スタン等によってヘイトが高くなりすぎて、タゲが来る様なら、
ログアウトなどしてヘイトカット。
ペットのHP表示などをマクロで出したりして、
順次速やかにペット交代や、戦ってるところに雑魚のヘクトアイが湧きすぎた場合は、
ペットをそのまま倒されて数の調整などもしました。
大体これで1戦当たり45~50分くらいで倒せます。
頭数さえ揃えば、普通の構成で10分くらいでハクタクを倒せるようですが、
当LSでは、獣使いのほうがあっさり揃えやすかったので、獣PTで行きました。
ペットゼータを山ほど持って行き、1戦当たり1Dくらい使いましたが、
ハクタクは、デスレイや凶眼をまるで百烈拳のように使ってきましたw
本気だせでペットにやらせても、
麻痺は殆ど効果無しやデスレイなどカスダメ程度でしたが、
たまに麻痺が入ったり、サンダガ3やエアロガ3がレジ無しで
300とかダメージ出ると、それだけで盛り上がれましたが、
野良獣PTだとチームワークが取れなかったりすることもあるかもなので、
厳しいかとも感じました。
野獣LS(?)チームストンガと助っ人1名の面々ですw
(この記事は2007年03月01日に書いたものです)
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------