たけまる通信 アストルティア漫遊紀 忍者ブログ
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


外人いないDQ10でなんでまたハロウィンやるんだw

10月ならお月見とかほかのやれよw

報酬アイテムがパンプキンヘッドとかw

先日のバージョン1.1のVUの下方修正や限界クエ実装とか、

もうDQ10が段々FF11になっていく~~~~~~

何のために11からこっちに来たんだかw

そのうちトリートスタッフとか出るんじゃないだろうかw

↓2003年FF11のパンプキンヘッドのHQのホラーヘッド

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
メギストリスシナリオの2戦目、ラスボス戦です。

前回の勝利後、王の間で報告後、リンクル地方にあるアルウェ王妃の別荘の2Fでイベントをみて、

メギストリス城の4Fの王子の部屋でイベントを見たら再びキラキラ大風車塔の最上階へ。

いよいよこのシナリオのラスボス魔軍師イッド戦です。














構成、43戦 46武 46魔(サポ) 44僧(サポ)

実はこいつは城にいたあいつが変身ごにょごにょw

ま、べたは展開なので正体はすぐ分かりそうでしたがw

敵は魔法使いタイプなので、呪文系が厄介らしく、

メラゾーマ、イオナズン、ラリホーマ、指パッチン、凍てつく波動、光の波動を使用
メラゾーマは1人に95~120ダメージ程度。イオナズンは周囲全体に80~100ダメージ程度


マホトーンとマホカンタが有効と聞いたのでw

ということなので、サポートで魔法使いと僧侶を雇っていきました。

如何せんサポなのでその魔法を使ってくれないw

なので戦士とモンクの脳筋アタックでごり押ししましたw

特に危ない場面もなく撃破。

小瓶をそれなりに使いましたがw



勝利後、王の間でイベント見たあとに記念撮影。

実は王子はごにょごにょごのとw

そして王がごにょごにょして王子がごにょごにょとw

DQ10で1番泣かせるという噂のメギストリスシナリオ完了です。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プクランド大陸の城、メギストリスのシナリオです。

メギストリスの城でイベントを見て、王の間で話を進め、風車の丘のキラキラ大風車塔へ入ってイベントを見て前段階終了。

次にキラキラ大風車塔の最上階の儀式の間で魔兵タナト+魔兵ヒプノス戦です。
 







次に戦うラスボスの子分なので、それほど強くなかったです。

構成 43戦 46武 45武(サポ) 44僧(サポ)

FF11時代の珠子w→武道家の珠子と行きましたが、

ちょうどサポで45のときの珠子を雇っていたのでダブル珠子で挑みましたw

敵が基本的が脳筋なので楽でした。

テンションバーンを使ってきたら、戦士アビのロストアタックでテンション下げてば問題なし。

サポの僧侶がズッシードを掛けてくれないので、戦士アビの体当たりで押し返してましたw

例によって小瓶使いまくりで武道家にWSうたせまくりで倒しましたw

メギストリス城へ戻ってイベントを見て次の戦いへとなります。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


お馴染みの気 岳都ガタラの酒場にいるダルルから受けます。

同じエリアのビッチョとピナッツと話せと言われるから話すと なんか盗めといわれるので、

ガタラ原野のグルグ地下道へ向かいます。




さんぞくウルフから大事なワッペン
を盗み、



グルグ地下道のキラービーから思い出のツボを盗みますが、

さんぞくウルフがソロで雑魚だったので、キラービーもソロでよそ見してたら戦闘不能になってましたw

ヘルパー一人着てもらって盗んで岳都へ戻ってダルルとはなすと、

ゴブル砂漠東の北東にある流砂の隠れ家行けと言われるので行きます。







構成 盗45 僧50 戦50(サポ) 武45(サポ)

これでバトルフィールド突入です。

まあ特に強くもなく、普通にやって終了~~

メインシナリオと違って職業クエは全体的にぬるめなようです。

今回の報酬は装備ではなく、盗賊の必殺技お宝ハンター?!

使えるのかこれw

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
キーエンブレムを6つ集めたので人間に戻れるようになります。

まず列車に乗って賢者ホーローとのイベントが発生します。

その後、オーグリード大陸のランドン山脈頂上平気イベントを見ます




グレン城下町へ戻り、B-6の家に入ってイベントを見ます。



これで人間に戻れるようになりましたw

プクリポから人間に戻ったので、1部チームメンバーにかなり不評でしたw

とどのつまり、元に戻せとw



その後列車に乗って行き先を????を選ぶと過去へいけるようになります。



過去でも小さなメダルが入ってる箱がいくつかあるのであけました。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
王の間へ行くとイベントが起きて「古代オルセコ闘技場」へ行けと言うので向かいます。

闘技場の最奥のバトルフェールドに入ると呪術師マリーン戦へとなります







定番のスクルト、ピリオムなどをかけてスタート。

いてつく波動を使ってくるのでそのたびに掛けなおし。

マリーンの特殊技でいただきボールてのを食らうとボールになって数ターン行動不可に。

マリーンの怒りを買って痛恨を食らうと戦闘不能になるので、

タゲとったら離れる等を。

基本それほどいやらしい攻撃がないので、

武道家がためるをしてテンション100で爪の特技即打ちで削って普通に勝てました。

勝って赤のキーエンブレム(σ ̄ー ̄)σ

キーエンブレムが6つそろったのでDQ10のメインシナリオが進むことになります。

という事で、電車でイベントがあるので、GO~!

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
街のミッション(シナリオ)5つ全部終わって、

今度は城のミッション5つです。

まずは5つの中で1番楽といわれてるガートラントシナリオからです。

ガートラント城の王の間でミッションを受けて、ザマ峠でイベントを見て再び王の間へ。

海賊のアジト跡へいけといわれるの行くとボス戦です。












ボス戦は2段階あり、

今回はまずは、妖魔ジュリアンテ戦です。

2戦のうち初戦なので弱めです。

混乱が多いので突込みとかあると楽ですが、

今回は、40盗 40武 50僧 50戦(サポート)

ちょっと反則ぎみの構成ですが、

突込みができる旅芸人がいませんでしたが、混乱した人を殴ると一応正気に戻ることもあります。

あとは今回に限らず、怒りを買ってタゲられた人は下がること。

下がらなかった武道家1名がプリッけつを晒すことになりましたw

勝ったので城へ戻って報告するとイベントが発生して2戦目へと続きます。



拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール

名前 たけまる
 
出身地 ウィンダス港 
住所 カーバンクルサーバー 
  				
たけまる通信ver2のお知らせ
SSの容量がいっぱいになったのでver2へ移行しました
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
カウンター
バーコード
アクセス解析
------------------------------------------------------------
忍者ブログ [PR]