×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
結局トライマライに言って1時間ほどつよの蝙蝠をやっても石は出ず・・・
フレの応援を得てとての骨をやったらあっさり石はドロップ・・・・
何で強さとドロップ率を比例させるようなことをするんだバ開発・・・・
とおもいつつ、ようやく最後の試練をオファー!
サチコにできるジョブを書いておくこと30分。
無駄に石取りで疲れてボーとっしてるとお誘いのテルが来ましたw
サチコにはアレキありの召喚と書いてもおいたけど、
ご指定はモンク?!
いいのか樽だぞw
当方のキャラではモンクの優先順位は低いので装備もエンピ+1程度w
そんなこんなでしばらくして6人揃うと構成は、モモモ白青召。
百切れる前に倒せるのかと思いつつ、現地へ。
バルカの舞台へワープしてもらうと人がたくさん。
最初の実装予定地のク・ビアの闘技場のほかに、ホルレーの岩峰、ワールンの祠、バルガの舞台の3つもあとから追加してこの混雑。
これでク・ビアだけでご理解をといって押し切る気だったのかw
バ開発、頭膿んでるぞw
などと思いつつBCへイン。

今回の敵は武神様。
の影・・・・w
なんでやねん!
何で最後の限界が影が相手なんだよw
え?本気出すと僕強すぎて君たち死ぬから?
武神様にそう言わせるバ開発w
ならほかの敵にしとけええぇぇぇ
特にヘイトが高い田中Pとか伊藤Dのほうが楽しめるだろいろんな意味でww

などとしょうもないことを思いつつ強化を掛けてもらっていたら、
XXXはアストラルフローの構え。
ん?もうフローするの?
フローは3分だからここでして戦闘直前に絶対防御するのかなと思ったら・・・
XXXはアレキサンダーを召喚。
なに~~~~wwww
せめて入り口じゃなくて坂の上でwww
何が起きるか分からない野良の怖さと楽しみがww
90秒で効果が切れる絶対防御。
百烈拳は30秒だし、あせって坂を駆け上り武神様へ一直線!
ソールスシ食って、集中回避、そして百烈拳発動(あせっていたのでインピタスを忘れるww)
順調に削れるけど、どう見ても火力が足りないw
武神様の影、固すぎるw
1発50~90の間位のダメージ。
当然倒しきる前に絶対防御が切れる、そして百烈拳も切れるw
武神様の影の残りHPは半分弱w
そこで弱体アイテム持っている人が弱体アイテム投入!

驚くなかれ、それは~~~
ただの脅のアニマだったwww
だから~~~~
なんでやねん!
ほかにも効果としては、驚のアニマ(ひるませる)や迷のアニマ(WSを封印する)とかあるのに、
何で脅のアニマもどきなんだよw
まあ、影も百烈拳使ってくるからそんとき使えば有効だけど~~~
ならもっと楽に手に入るようにしろよw
ドロップ率がいいとはいえない化石2つに香味石を要求してこれかw
あの凶悪といわれたプロミヴォンでさえ塊1個でくれんだぞ?w
しかも3種類だ!w
案の定戦闘不能2名ほどだし、当方もHP真っ赤になりつつ、
それでも何とか倒したw

倒したあとのイベントで武神様が契約がどうとか言ってる・・・
なんだ?契約って?
ルルデに戻ってマートと話すとイベントでその答えがw
武神様の気まぐれに付き合って、しょうもない用事を言いつけられるとかw
そんなくだらないイベントいりませんw
つーかいい加減ズボンはけや!w
股引でうろうろするなw
よく見たら靴も履いてねえええええw
過去最低のどうでもいい内容の限界クエだったw
フレの応援を得てとての骨をやったらあっさり石はドロップ・・・・
何で強さとドロップ率を比例させるようなことをするんだバ開発・・・・
とおもいつつ、ようやく最後の試練をオファー!
サチコにできるジョブを書いておくこと30分。
無駄に石取りで疲れてボーとっしてるとお誘いのテルが来ましたw
サチコにはアレキありの召喚と書いてもおいたけど、
ご指定はモンク?!
いいのか樽だぞw
当方のキャラではモンクの優先順位は低いので装備もエンピ+1程度w
そんなこんなでしばらくして6人揃うと構成は、モモモ白青召。
百切れる前に倒せるのかと思いつつ、現地へ。
バルカの舞台へワープしてもらうと人がたくさん。
最初の実装予定地のク・ビアの闘技場のほかに、ホルレーの岩峰、ワールンの祠、バルガの舞台の3つもあとから追加してこの混雑。
これでク・ビアだけでご理解をといって押し切る気だったのかw
バ開発、頭膿んでるぞw
などと思いつつBCへイン。
今回の敵は武神様。
の影・・・・w
なんでやねん!
何で最後の限界が影が相手なんだよw
え?本気出すと僕強すぎて君たち死ぬから?
武神様にそう言わせるバ開発w
ならほかの敵にしとけええぇぇぇ
特にヘイトが高い田中Pとか伊藤Dのほうが楽しめるだろいろんな意味でww
などとしょうもないことを思いつつ強化を掛けてもらっていたら、
XXXはアストラルフローの構え。
ん?もうフローするの?
フローは3分だからここでして戦闘直前に絶対防御するのかなと思ったら・・・
XXXはアレキサンダーを召喚。
なに~~~~wwww
せめて入り口じゃなくて坂の上でwww
何が起きるか分からない野良の怖さと楽しみがww
90秒で効果が切れる絶対防御。
百烈拳は30秒だし、あせって坂を駆け上り武神様へ一直線!
ソールスシ食って、集中回避、そして百烈拳発動(あせっていたのでインピタスを忘れるww)
順調に削れるけど、どう見ても火力が足りないw
武神様の影、固すぎるw
1発50~90の間位のダメージ。
当然倒しきる前に絶対防御が切れる、そして百烈拳も切れるw
武神様の影の残りHPは半分弱w
そこで弱体アイテム持っている人が弱体アイテム投入!
驚くなかれ、それは~~~
ただの脅のアニマだったwww
だから~~~~
なんでやねん!
ほかにも効果としては、驚のアニマ(ひるませる)や迷のアニマ(WSを封印する)とかあるのに、
何で脅のアニマもどきなんだよw
まあ、影も百烈拳使ってくるからそんとき使えば有効だけど~~~
ならもっと楽に手に入るようにしろよw
ドロップ率がいいとはいえない化石2つに香味石を要求してこれかw
あの凶悪といわれたプロミヴォンでさえ塊1個でくれんだぞ?w
しかも3種類だ!w
案の定戦闘不能2名ほどだし、当方もHP真っ赤になりつつ、
それでも何とか倒したw
倒したあとのイベントで武神様が契約がどうとか言ってる・・・
なんだ?契約って?
ルルデに戻ってマートと話すとイベントでその答えがw
武神様の気まぐれに付き合って、しょうもない用事を言いつけられるとかw
そんなくだらないイベントいりませんw
つーかいい加減ズボンはけや!w
股引でうろうろするなw
よく見たら靴も履いてねえええええw
過去最低のどうでもいい内容の限界クエだったw
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
だらだら長かったアルタナミッションラストです。

懲りずに今回も獣中心ですw
構成は獣x3+赤1です。
ミッションのラストBFはお馴染みの2段階ボスです。

前回の「夢見果てし時 」では予想外の死の宣告でえらい目にあったので、
今回は突入してから「呼び出す」のりキャストを待っての戦闘です。

1段階目のリリスはイベントと同じ姿でした。
特段強くもなく、ナズナとユリィに殴らせてれば倒せます。
一応、フェイタルアリュア 範囲 魅了
なんてのも来る様で、それように赤も用意して突入しましたが、獣盾なら問題なし!

2段階目はリリゼットと合体して妙な格好になり、結界見たいのをWSを打った後に配置してきます。

Elemental Gyves(Lilith Ascendant が特殊技を使うと出現。)
•これに近づくと様々な状態異常(状態異常の他、アビリティ封印、特定魔法封印、装備解除などもある)
1段階目でも実は来るらしいですが、あっさり倒したので来なかったです。
ダークサン 範囲魔法ダメージ、デス(デスは確率で発動する模様)
ダークムーン 範囲魔法ダメージ、衰弱
こんなのも来るようですが、デスは来なかったので未確認。
衰弱付のWSは衰弱がウザかったですが、ナズナが削ったので問題なしw
戦闘不能者もでずに終了。
ペットゼータをいくつは使っただけで終わりました。
懲りずに今回も獣中心ですw
構成は獣x3+赤1です。
ミッションのラストBFはお馴染みの2段階ボスです。
前回の「夢見果てし時 」では予想外の死の宣告でえらい目にあったので、
今回は突入してから「呼び出す」のりキャストを待っての戦闘です。
1段階目のリリスはイベントと同じ姿でした。
特段強くもなく、ナズナとユリィに殴らせてれば倒せます。
一応、フェイタルアリュア 範囲 魅了
なんてのも来る様で、それように赤も用意して突入しましたが、獣盾なら問題なし!
2段階目はリリゼットと合体して妙な格好になり、結界見たいのをWSを打った後に配置してきます。
Elemental Gyves(Lilith Ascendant が特殊技を使うと出現。)
•これに近づくと様々な状態異常(状態異常の他、アビリティ封印、特定魔法封印、装備解除などもある)
1段階目でも実は来るらしいですが、あっさり倒したので来なかったです。
ダークサン 範囲魔法ダメージ、デス(デスは確率で発動する模様)
ダークムーン 範囲魔法ダメージ、衰弱
こんなのも来るようですが、デスは来なかったので未確認。
衰弱付のWSは衰弱がウザかったですが、ナズナが削ったので問題なしw
戦闘不能者もでずに終了。
ペットゼータをいくつは使っただけで終わりました。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
思い出したかのように、アルタナミッション最終章をやってきました。
去年の12月に実装されたものの、面倒くさいので放置していたのを今頃ですがw
構成は・・・・・・・・・・・・
獣獣獣獣
もしくは、
ナズナナズナナズナユリィ
早い話獣PTですw
と
が「面白うそうw」で、この構成に決まりましたw
敵は
Fourth Spitewarden(最初に入ったPCと同じ種族)
Larzos(フォモル:ガルカ)
Portia(ヒューム♀)
Ragelise(エルヴァーン♂)
最初に入ったPCのコピーが出てくるので、
が両手棍を背負って突入。

日ごろの恨み(?)もあってか、やけにテンション高くコピーを叩くチームストンガw

オラーゴラーと叩き続けてコピーを倒し絶好調のチームストンガの面々。
この後の修羅場は誰一人予想だにしてませんでしたw


あっと気がついたときはあとの祭りw
敵のポーシャが死の宣告を使いやがりましたw
大して下調べもせずに突っ込んだっ結果、まさかの死の宣告w
もちろん誰一人聖水などというのは持ってませんw
たけまるさんだけが後ろを向いていたので視線判定だったのでしょうか、生き残りましたが、
ほかの面子が戦闘不能になったためにマラソンでも出来ずに倒れましたw

一時期5人すべてが戦闘不能になりました。
リレイズで起きれる場所にいた
から起き上がり、
ナズナのリキャをまってから残った敵にナズナを当てて、
その隙に中央で戦闘不能になっていた
が起き上がり、
リレが切れていた
もレイズをもらってようやく敵を倒して終了。
何かが起きるチームストンガのミッションでしたw
去年の12月に実装されたものの、面倒くさいので放置していたのを今頃ですがw
構成は・・・・・・・・・・・・
獣獣獣獣
もしくは、
ナズナナズナナズナユリィ
早い話獣PTですw
敵は
Fourth Spitewarden(最初に入ったPCと同じ種族)
Larzos(フォモル:ガルカ)
Portia(ヒューム♀)
Ragelise(エルヴァーン♂)
最初に入ったPCのコピーが出てくるので、
日ごろの恨み(?)もあってか、やけにテンション高くコピーを叩くチームストンガw
オラーゴラーと叩き続けてコピーを倒し絶好調のチームストンガの面々。
この後の修羅場は誰一人予想だにしてませんでしたw
あっと気がついたときはあとの祭りw
敵のポーシャが死の宣告を使いやがりましたw
大して下調べもせずに突っ込んだっ結果、まさかの死の宣告w
もちろん誰一人聖水などというのは持ってませんw
たけまるさんだけが後ろを向いていたので視線判定だったのでしょうか、生き残りましたが、
ほかの面子が戦闘不能になったためにマラソンでも出来ずに倒れましたw
一時期5人すべてが戦闘不能になりました。
リレイズで起きれる場所にいた
ナズナのリキャをまってから残った敵にナズナを当てて、
その隙に中央で戦闘不能になっていた
リレが切れていた
何かが起きるチームストンガのミッションでしたw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
しかしバスのクエストは人気ないね~
公募掛けても来たのはたった一人w
その人も獣が出来るというから、獣(ナズナ)x3+白の4人でいってきました。

BFでは、緒戦はザイドが参戦してクララ隊長が敵です。
クララは範囲攻撃が結構痛いので、ペットフードなどがないと厳しいかもです。

ダークリングブレード 範囲ダメ、ノックバック 呪い(HP/MPmax-50%) 空蝉消去
テンブラーブレード 範囲ダメ、石化 空蝉消去
ナズナを当てたら階段等へ避難しいて、本気だせやいたわるをしてました。
範囲を食らって白の
が戦闘不能になってましたが、何とか緒戦撃破。

2戦目はデーモンのMarquis Amonが敵です。
クララに比べたらたいしたことないですが、
ガ3系が来るので、白のサポを暗黒にしてスタンで止める作戦です。
もっとも厄介な死の宣告は、11でもらった首装備の魔滅の数珠で無効に出来るので、忘れないことが必須です。
もっともそれならはなっから死の宣告ナシでいいじゃないかと思いましたがw
取りあえず長くて面倒なバストゥークの連続クエストは終わりました。
現代のバスミッション同様に、面倒なお使いが多く、内容もいまいちでした。
公募掛けても来たのはたった一人w
その人も獣が出来るというから、獣(ナズナ)x3+白の4人でいってきました。
BFでは、緒戦はザイドが参戦してクララ隊長が敵です。
クララは範囲攻撃が結構痛いので、ペットフードなどがないと厳しいかもです。
ダークリングブレード 範囲ダメ、ノックバック 呪い(HP/MPmax-50%) 空蝉消去
テンブラーブレード 範囲ダメ、石化 空蝉消去
ナズナを当てたら階段等へ避難しいて、本気だせやいたわるをしてました。
範囲を食らって白の
2戦目はデーモンのMarquis Amonが敵です。
クララに比べたらたいしたことないですが、
ガ3系が来るので、白のサポを暗黒にしてスタンで止める作戦です。
もっとも厄介な死の宣告は、11でもらった首装備の魔滅の数珠で無効に出来るので、忘れないことが必須です。
もっともそれならはなっから死の宣告ナシでいいじゃないかと思いましたがw
取りあえず長くて面倒なバストゥークの連続クエストは終わりました。
現代のバスミッション同様に、面倒なお使いが多く、内容もいまいちでした。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
まあ、面倒くさいな、バスのクエだけは!w
過去ズヴァールを散々歩かされるのばかりとはどういうことなのか?w


1.ズヴァール城内郭〔S〕からズヴァール城外郭〔S〕にエリアチェンジするとイベント。
2.ズヴァール城内郭〔S〕ワープ部屋マップ(G-9)の ??? を調べるとイベント。
3.(G-8)?(H-8)十字路の Keep Imp を4体倒す。
4.4体のインプが居ない間に(G-9)の ??? を調べると Gargouille Warden が出現するので倒す。
Imp撃破後に2のイベントを見た場合、Gargouille Warden を倒して ??? を調べてもイベントは進まない。
5.Gargouille Warden 撃破後、再度 ??? を調べるとイベント。
「だいじなもの:王の間のカギ」を入手 。
な ん の い や が ら せ だ ! !w
その11で延々と小部屋めぐりをさせられた挙句に、12でもコレかw
途中タウロスやワープした先にNMデーモンがいたりで、心休まるときはなし!
どうでもいい内容のイベントを見させられるために移動ばかりなのはプロマシアで不評だったのを忘れたか!
ということで面倒なイベント巡りを終わらせてやっと最終BFへ突入~
過去ズヴァールを散々歩かされるのばかりとはどういうことなのか?w
1.ズヴァール城内郭〔S〕からズヴァール城外郭〔S〕にエリアチェンジするとイベント。
2.ズヴァール城内郭〔S〕ワープ部屋マップ(G-9)の ??? を調べるとイベント。
3.(G-8)?(H-8)十字路の Keep Imp を4体倒す。
4.4体のインプが居ない間に(G-9)の ??? を調べると Gargouille Warden が出現するので倒す。
Imp撃破後に2のイベントを見た場合、Gargouille Warden を倒して ??? を調べてもイベントは進まない。
5.Gargouille Warden 撃破後、再度 ??? を調べるとイベント。
「だいじなもの:王の間のカギ」を入手 。
な ん の い や が ら せ だ ! !w
その11で延々と小部屋めぐりをさせられた挙句に、12でもコレかw
途中タウロスやワープした先にNMデーモンがいたりで、心休まるときはなし!
どうでもいい内容のイベントを見させられるために移動ばかりなのはプロマシアで不評だったのを忘れたか!
ということで面倒なイベント巡りを終わらせてやっと最終BFへ突入~
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
このクエストに必要なエリクサーの高騰、売り切れ、
さらに選択肢に失敗するとその虎の子のエリクサーが消えるという極悪仕様に付き、
長らく放置していたバスクエスト11をやってきました。
戦闘はなく、75でとても強い相手だらけのズヴァール城内郭の小部屋を行き来する極悪嫌がらせ仕様でした。


レベルキャップもはずれ、レベルが85になり、小部屋の敵が丁度いい敵になったので多少は楽になったものの、
リンクしたりするととたんに厳しくなるというか、リンク必死の配置なので、
獣3人で行きました。

見つからないようにしても、再三見つかり、ガーゴイルやオークを掃除しながら何とかNPCのインプがいる小部屋に到着。

Rikke (G-7) 北西の小部屋
Rakke (G-10) 南西の小部屋
Rokke (H-10) 南東の小部屋
似たような名前のインプから話を聞き、
本当のことを言ってるインプにエリクサーを渡すと終了です。
実装当時はこのエリクサーがインプに渡すと消える仕様でしたが、
エリクサーの高騰品切れで進行不可になる人が多かったらしく、
後に、エリクサーは間違った相手でも正解でも、手元に残るようになりました。
毎回思いますが、何でバスだけ話がつまらない+面倒+嫌がらせ仕様なんでしょうか?w
バス担当者はぜひ猛省してほしいです!!!
さらに選択肢に失敗するとその虎の子のエリクサーが消えるという極悪仕様に付き、
長らく放置していたバスクエスト11をやってきました。
戦闘はなく、75でとても強い相手だらけのズヴァール城内郭の小部屋を行き来する極悪嫌がらせ仕様でした。
レベルキャップもはずれ、レベルが85になり、小部屋の敵が丁度いい敵になったので多少は楽になったものの、
リンクしたりするととたんに厳しくなるというか、リンク必死の配置なので、
獣3人で行きました。
見つからないようにしても、再三見つかり、ガーゴイルやオークを掃除しながら何とかNPCのインプがいる小部屋に到着。
Rikke (G-7) 北西の小部屋
Rakke (G-10) 南西の小部屋
Rokke (H-10) 南東の小部屋
似たような名前のインプから話を聞き、
本当のことを言ってるインプにエリクサーを渡すと終了です。
実装当時はこのエリクサーがインプに渡すと消える仕様でしたが、
エリクサーの高騰品切れで進行不可になる人が多かったらしく、
後に、エリクサーは間違った相手でも正解でも、手元に残るようになりました。
毎回思いますが、何でバスだけ話がつまらない+面倒+嫌がらせ仕様なんでしょうか?w
バス担当者はぜひ猛省してほしいです!!!
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
このクエストは、ExcenmilleとMaxcimilleガ参加しており、この二人が戦闘不能になると負けなので、
いつものナズナPTではなく、ナズナ2匹とフェンリルのペットPTで行きました。
75のとき行った時は強かったこのNPC親子ですが、
85で行くと、ナズナのほうが強いので3人でいけました。
戦闘開始後、なぜか雑魚の石像へ突進していく首エル大人エクゼ。
当然フルボッコになるのであわててケアル4などで回復。
MPが怪しくなっていたのでフェンリルを引っ込めてナズナに攻撃を託して
凸凹エクゼの回復に回りました。
しばらくそれでやっていると、Bostilletteの戦車が出てきてたところでボス石像を倒して終了。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------