×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
交流戦を2位で乗り切り、さあ再びペナントレース再開と思ったら、
いきなり投壊モードで投手陣下降線。
何とか打線が打って勝ち星取るも、
今度は投手陣が崩れる時は打つけど、抑えると貧打という最悪のパターンにはまる。
所謂負けパターンて言うやつw
そして今季初の6連敗、一昨日は勝って止めたものの、
昨日今日と負けてまた連敗街道まっしぐらw
どうやら交流戦気張りすぎてお疲れモードらしい。
しかし、ベンチワークも酷いね~
今日は得点圏打率リーグトップの二岡に代えて代打小関w
イースタンで2割打ってないらしいw
原も頭がおかしくなったか?w
一昨日は金刃で勝ったものの、内海、木佐貫、高橋尚は総崩れ状態。
そもそも内海は去年辺りから出てきた投手。
木佐貫は潜在能力はずば抜けているが、投手としての嗅覚0.
やたらホームラン打たれまくる。
高橋尚は、今まで10勝以上は1回のみ。
それも長嶋監督時代に、消化試合でお情けで投げさせてもらって、10勝目は消化試合。
はっきり言って、上原が後ろに回ったので、柱となるべく投手が見当たらない。
エース不在と言うこと。
上原を抑えから外せない以上、内海あたりがその役割を担って欲しいが、そこまでの力とスタミナはないらしい。
かつて斎藤、槙原、桑田で年間40勝以上が計算できたあの時代が懐かしい、、、、、
いきなり投壊モードで投手陣下降線。
何とか打線が打って勝ち星取るも、
今度は投手陣が崩れる時は打つけど、抑えると貧打という最悪のパターンにはまる。
所謂負けパターンて言うやつw
そして今季初の6連敗、一昨日は勝って止めたものの、
昨日今日と負けてまた連敗街道まっしぐらw
どうやら交流戦気張りすぎてお疲れモードらしい。
しかし、ベンチワークも酷いね~
今日は得点圏打率リーグトップの二岡に代えて代打小関w
イースタンで2割打ってないらしいw
原も頭がおかしくなったか?w
一昨日は金刃で勝ったものの、内海、木佐貫、高橋尚は総崩れ状態。
そもそも内海は去年辺りから出てきた投手。
木佐貫は潜在能力はずば抜けているが、投手としての嗅覚0.
やたらホームラン打たれまくる。
高橋尚は、今まで10勝以上は1回のみ。
それも長嶋監督時代に、消化試合でお情けで投げさせてもらって、10勝目は消化試合。
はっきり言って、上原が後ろに回ったので、柱となるべく投手が見当たらない。
エース不在と言うこと。
上原を抑えから外せない以上、内海あたりがその役割を担って欲しいが、そこまでの力とスタミナはないらしい。
かつて斎藤、槙原、桑田で年間40勝以上が計算できたあの時代が懐かしい、、、、、
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------