×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
第2試合も戦前の予想を大きく裏切っての一方的な試合となってしまった。
原因はただ1つ。
対抗戦のときのFW戦固執を捨ててBKによる展開ラグビーをしたことがすべてだった。
たしかに、対抗戦のときはラックモールで圧倒しながら勝負どころで押し切れずに勝機を失ったが、
Jスポーツの解説をしていた松尾や今泉が言っていたのは、
FW戦で有利に展開し、早稲田が苦しくなってBKまでその防御に入ったときに数的有利になったBKに展開しないことを言っていたのだが、
何を勘違いしたのかはなっからBK勝負、展開勝負に出て勝てるわけがないだろうが、馬鹿じゃないか、頭悪すぎるだろうが!
ということがすべてだった。
明治唯一のトライもラックからの認定トライだったのだが、
後半、前半通用しなかった展開をほどほどにして、風上の利を有してなぜ早稲田ゴール前でのFW戦に持ちこもうとしなかったのだろうか。
さらに対抗戦同様キックカウンターで井口や仲濱を止められないのも同じだったわけで、
ラインアウトだけが対抗戦より成長していただけで、後はすべてダメだった。
吉田監督も1年やってきたFW戦をほぼ封印して最初から展開するのはどういう意図なのだろうか。
早稲田が1番いやなのは、2回戦でもトライを関西学院から獲られたラックからのFW戦なのは素人でもわかるはず。
その上でまわせば獲れるというときに展開すれば良いだけなのだが、
FW戦ぐりぐりをまったくしない明治ほど組みやすい相手はないだろうか。
現にこの試合で74点という見たこともない大差がすべてを物語っている。
頭が悪いラグビーで負けた12月の早明戦だが、この試合は頭が悪い以前に前回何を見ていたのかすら疑問だ。
もう1つ苦言を言わせてもらうと、後半3つめのトライを取られたメイジは急に動きが悪くなり、
全く戦意を失いほぼ一方的に早稲田にやられたのはどうかと思う。
下級生はコレが最後の試合の4年生のために。
4年生は来年以降の下級生のために。
さらにジャージを着ていた選手は試合にすら出れない部員のために。
ノーホイッスルの笛が鳴るまで全身全霊を掛けて戦う義務があると思う。
それすらなく、後半9トライを献上し、1点も取れずに負けた明治は、
各スポーツ紙等に復活とか書かれていたよいしょ記事を破り捨てて、
死に物狂いでやらないと来年以降も何も変わらないだろう。
一方早稲田は大勝で浮かれると決勝では危ない。
この日の明治の戦いがあほすぎただけで、無意味な反則を繰り返すなど
FW戦に走られると危ない場面は多々あった。
対抗戦では、この日の明治の様に展開勝負で完敗した帝京は自慢のFW線で来る事は容易に予想され、
くだらない反則を安易に繰り返し、森田のキックでゴール前からのラック攻撃がやはり怖い。
しかし、この日東海が取ったトライのように、
展開されると防御がうすくなるのも帝京の変わらない弱点である。
以下に無意味な反則を減らして展開勝負に持ち込めるかだろう。
それは山中の左足に掛かってるといってもいい。
この日はハイパントの精度はよかったが、PGは酷すぎた。
開始早々の正面のPGをはずしたり、前半9点ほど失っていた。
明治がもうちょっとうまくやっていたらコレは致命傷になっていたかもしれない。
それとこの日はうまくいった井口らのカウンター。
これも諸刃の剣で、止められると一気に危うくなる。
いかに敵陣で戦い続けるかが決勝の鍵であろう。
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------