×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ストンガ名物あほ樽3兄弟

+
のアビセアNM特攻シリーズ
アビセアミザレオのAmhuluk (アンフィプテレ族)です。
アンフィプテレってなあだああ?と思いの皆様!
つるるです!といえばすぐにお分かりでしょうかw
初見は過去ザルカのワープ地点をうろつき、数々の嫌がらせでからまれたやつですw
そのアビセアミザレオバージョンです。

装備もそろってきて、さらにガルモという肉盾も手に入れたチームストンガアホ樽三人衆。
もはや特攻でもなんでもない気がして、シリーズ存続の危機ですが、
安心安全ガルのHPで戦闘はかなり楽に進みます。

即死技があるとか、支援吸収があるとか、フィールドなんちゃらがあるとか、
そう言う物が一切無いミザレオツルルさん。
戦闘が極めて楽に終わりました。
範囲トルネドやエアロガ4を食らってもビクともしないガルモのHPw
まさに恐るべしw
回避盾じゃないとつらい場面以外は安心安全ガル盾でどのNmもかなり楽に倒せるようになりました。

モ青白黒の構成。
青で行って弱点探して、弱点出した後に青魔法で光連携をしてMBで削って、
花粉の季節なので鼻かんだりして余裕ぶっこいてもガルが勝手に削ってくれるので、
アムルックはコレまでの特攻シリーズでも相当楽な部類でした。
アビセアミザレオのAmhuluk (アンフィプテレ族)です。
アンフィプテレってなあだああ?と思いの皆様!
つるるです!といえばすぐにお分かりでしょうかw
初見は過去ザルカのワープ地点をうろつき、数々の嫌がらせでからまれたやつですw
そのアビセアミザレオバージョンです。
装備もそろってきて、さらにガルモという肉盾も手に入れたチームストンガアホ樽三人衆。
もはや特攻でもなんでもない気がして、シリーズ存続の危機ですが、
安心安全ガルのHPで戦闘はかなり楽に進みます。
即死技があるとか、支援吸収があるとか、フィールドなんちゃらがあるとか、
そう言う物が一切無いミザレオツルルさん。
戦闘が極めて楽に終わりました。
範囲トルネドやエアロガ4を食らってもビクともしないガルモのHPw
まさに恐るべしw
回避盾じゃないとつらい場面以外は安心安全ガル盾でどのNmもかなり楽に倒せるようになりました。
モ青白黒の構成。
青で行って弱点探して、弱点出した後に青魔法で光連携をしてMBで削って、
花粉の季節なので鼻かんだりして余裕ぶっこいてもガルが勝手に削ってくれるので、
アムルックはコレまでの特攻シリーズでも相当楽な部類でした。
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------