×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
くそ長い説明文を最後まで読む気がしなかったので、長らく放置してたヴォイドに行ってみました。
藤戸コンテンツの悪いとこで、最初の説明文がくそ長くて専門用語が一杯だと誰もがやる気がなくなりますw
しかし9月のパッチではこのヴォイドとエコーズの続きくらいしか追加がなっかたがっかり砲だったので、
やむなくやらざるえないことにw
9月某日、バスルートの公募があったので行って来ました。
ステップ1~3までの公募でした。
どういうのかと思って行って見たら、現代と過去のバスの隣接エリアのグズタやダングルフの涸れ谷やパシュトゥ沼、グズゲン鉱山で、
Planar Riftがあって、ここにNM沸かせて、アビセアのような弱点を何度も突いてただ倒すだけw
なんじゃこりゃw




アビセアのような簡単な弱点で1度つけばよかったのを、
ヴォイドは何度もついてドロップ率を上げたり、
また各種の真輝管(経験値や戦利品の獲得確率を上げる効果)をアビセアで取得したクリオを大量消費して交換して投入したり、
専用エリアもない割りにただ面倒で、
前評判どおり、くそ面白くもなんともない産廃でしたw
ステップ4を行きたいという声に主催の人がステップ4も行こうということになり、便乗して行ってきました。

モンスターのグラの使い回しだった1~3までと違って新種の敵で、理不尽に強い設定で、盾のナイト2名が代わる代わる戦闘不能になってましたが、
倒してジェイド盤を進化させました。
しかし、これを作った開発のメンバーは頭が腐ってるとしかいえない代物でした。
限られたジョブしか弱点が出せなかったアビセアの反省なのか
全ジョブに弱点を出せるようにしたのはいいですが、レリックWSやエンピWS、
さらにメリポアビなども弱点に入れたために一般性に激しく事欠き、
さらに18人アラ用になってるために、主催に負担激増。
糞ドロップの戦利品とか、これをアビセアの後継にしようと言うならもう会社に辞表出せというレベルでしたw
はっきり言えば○人隔離コンテンツで十分な代物。
嫌がらせ満載、プロマシア時代に逆行するコンテンツでした。
ただ唯一の救いは各種個人の戦利品が取りあいではなく、箱をターゲットして取得し、
その中身は真輝管などで確率を個人個人で上げ、ランダムでもらえるといった内容でしょうか。
最悪の取り合いは避けられたのはいいですが、それ以前に何の面白味もなく、
まさに産廃としか言いようがないものでした。
藤戸コンテンツの悪いとこで、最初の説明文がくそ長くて専門用語が一杯だと誰もがやる気がなくなりますw
しかし9月のパッチではこのヴォイドとエコーズの続きくらいしか追加がなっかたがっかり砲だったので、
やむなくやらざるえないことにw
9月某日、バスルートの公募があったので行って来ました。
ステップ1~3までの公募でした。
どういうのかと思って行って見たら、現代と過去のバスの隣接エリアのグズタやダングルフの涸れ谷やパシュトゥ沼、グズゲン鉱山で、
Planar Riftがあって、ここにNM沸かせて、アビセアのような弱点を何度も突いてただ倒すだけw
なんじゃこりゃw
アビセアのような簡単な弱点で1度つけばよかったのを、
ヴォイドは何度もついてドロップ率を上げたり、
また各種の真輝管(経験値や戦利品の獲得確率を上げる効果)をアビセアで取得したクリオを大量消費して交換して投入したり、
専用エリアもない割りにただ面倒で、
前評判どおり、くそ面白くもなんともない産廃でしたw
ステップ4を行きたいという声に主催の人がステップ4も行こうということになり、便乗して行ってきました。
モンスターのグラの使い回しだった1~3までと違って新種の敵で、理不尽に強い設定で、盾のナイト2名が代わる代わる戦闘不能になってましたが、
倒してジェイド盤を進化させました。
しかし、これを作った開発のメンバーは頭が腐ってるとしかいえない代物でした。
限られたジョブしか弱点が出せなかったアビセアの反省なのか
全ジョブに弱点を出せるようにしたのはいいですが、レリックWSやエンピWS、
さらにメリポアビなども弱点に入れたために一般性に激しく事欠き、
さらに18人アラ用になってるために、主催に負担激増。
糞ドロップの戦利品とか、これをアビセアの後継にしようと言うならもう会社に辞表出せというレベルでしたw
はっきり言えば○人隔離コンテンツで十分な代物。
嫌がらせ満載、プロマシア時代に逆行するコンテンツでした。
ただ唯一の救いは各種個人の戦利品が取りあいではなく、箱をターゲットして取得し、
その中身は真輝管などで確率を個人個人で上げ、ランダムでもらえるといった内容でしょうか。
最悪の取り合いは避けられたのはいいですが、それ以前に何の面白味もなく、
まさに産廃としか言いようがないものでした。
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------