×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
毎度おなじみの限界クエでございます。
FF11やめてDQに来ても、限界クエに悩まされるのはなぜでしょうw
今回はレベルキャップが60まで開放になったのレベル54から受けれるらしいです。
11の限界1の粘菌のエクソレイ並み(常時サイレスガス吐く感じのw)の敵を倒しまくらないといけないのでかなりきつめの内容でした。

今回も落ち葉の集落のBBAから受けるのかと思いきや、
獅子門の赤鬼からオファーらしいです。
これ、ラストのマート戦どうすんだろw
まさか6人と戦うとかw



んで、敵はメッサーラ。
かなーーりつよいです。
中身入り4人推奨はもちろん、フェローでもかなり厳選した人材じゃないとたぶん相当つらいかもw
まず常時2匹沸くので寝かしがないと相当つらめ。
マホトーンを唱えてくるので、サイレナ持ちが2名いないと詰む事もあり。
攻撃力は高めでスクルト2度掛けでも攻撃痛め。
メラゾーマなどの高レベル精霊魔法ありw
しかも魔力覚醒もしてくるので、魔法使いのマホトーンで抑えないとえらいことにw
さらに防御高めw
芸人がいてバイシオンx2とかルカニがかなり有効。
パラディンで行きましたが(攻撃240程度)、雷鳴突き40~50だめ程度。
上記に補助魔法つきだと雷鳴突きが110~120ほどにまで上昇。
これでごり押しでまず1匹すばやく倒して楽な展開にしてました。
スリプル(ラリホー)もはいりますが、すぐ起きたりするのでレジも多いので11のようにまず印して寝かせとかが出来なくて厳しいです。
構成は、パラ、魔法、僧侶、旅orれんじゃーとかでやってち~む全員分取れて終了。

しかし、誰もが通るレベル上げの大通りにこんなに仕掛けて、
気軽にとか、毎日やらなくてもいいDQとかうそだろw
バリバリ廃志向へとながれがいってしまってるだろw
気軽にやってきたやつがフェローや取ってクリアできるレベルじゃないってw
限界2でこれじゃ次回からはどうなることやらw
FF11やめてDQに来ても、限界クエに悩まされるのはなぜでしょうw
今回はレベルキャップが60まで開放になったのレベル54から受けれるらしいです。
11の限界1の粘菌のエクソレイ並み(常時サイレスガス吐く感じのw)の敵を倒しまくらないといけないのでかなりきつめの内容でした。
今回も落ち葉の集落のBBAから受けるのかと思いきや、
獅子門の赤鬼からオファーらしいです。
これ、ラストのマート戦どうすんだろw
まさか6人と戦うとかw
んで、敵はメッサーラ。
かなーーりつよいです。
中身入り4人推奨はもちろん、フェローでもかなり厳選した人材じゃないとたぶん相当つらいかもw
まず常時2匹沸くので寝かしがないと相当つらめ。
マホトーンを唱えてくるので、サイレナ持ちが2名いないと詰む事もあり。
攻撃力は高めでスクルト2度掛けでも攻撃痛め。
メラゾーマなどの高レベル精霊魔法ありw
しかも魔力覚醒もしてくるので、魔法使いのマホトーンで抑えないとえらいことにw
さらに防御高めw
芸人がいてバイシオンx2とかルカニがかなり有効。
パラディンで行きましたが(攻撃240程度)、雷鳴突き40~50だめ程度。
上記に補助魔法つきだと雷鳴突きが110~120ほどにまで上昇。
これでごり押しでまず1匹すばやく倒して楽な展開にしてました。
スリプル(ラリホー)もはいりますが、すぐ起きたりするのでレジも多いので11のようにまず印して寝かせとかが出来なくて厳しいです。
構成は、パラ、魔法、僧侶、旅orれんじゃーとかでやってち~む全員分取れて終了。
しかし、誰もが通るレベル上げの大通りにこんなに仕掛けて、
気軽にとか、毎日やらなくてもいいDQとかうそだろw
バリバリ廃志向へとながれがいってしまってるだろw
気軽にやってきたやつがフェローや取ってクリアできるレベルじゃないってw
限界2でこれじゃ次回からはどうなることやらw
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------