ドワチャッカ大陸・岳都ガタラ配信クエスト第3話です。
第1話と2話はイベントお使いのみ。
3話から戦闘ありです。
・モリナラ大森林でグリーンシザーを何度も倒して魔導の歯車を手に入れる
・グレン領西「バグレア教会跡地」でボーンファイターを何度も倒して古代の戦刃を手に入れる

ということなので、まずはグリーンシザーを倒してにモリナラ森林へ。
アズランから行くので電車に乗ります。
DQ10では乗り物がないので、えっちらこっちらと歩きます。
中央東よりに生息しており、強さはそれなりでした。(盗賊レベル46で)
たまに死にそうになりつつ、(サポ20の僧侶と2人でw)
数匹で魔導の歯車を(σ ̄ー ̄)σ

次にグレン城へ戻って西へ出ます。
ボーンファイターは夜しか沸かないので厄介です。
そしてグリーンシザーよりもかなり強いです。
夜しか沸かない上にドロップ率100%ではないので、ボーンファイターの取り合いが凄かったですw
こちらも取り合いの末に、数匹倒して古代の戦刃(σ ̄ー ̄)σ
ボス戦の第4話へと続きます。
第1話と2話はイベントお使いのみ。
3話から戦闘ありです。
・モリナラ大森林でグリーンシザーを何度も倒して魔導の歯車を手に入れる
・グレン領西「バグレア教会跡地」でボーンファイターを何度も倒して古代の戦刃を手に入れる
ということなので、まずはグリーンシザーを倒してにモリナラ森林へ。
アズランから行くので電車に乗ります。
DQ10では乗り物がないので、えっちらこっちらと歩きます。
中央東よりに生息しており、強さはそれなりでした。(盗賊レベル46で)
たまに死にそうになりつつ、(サポ20の僧侶と2人でw)
数匹で魔導の歯車を(σ ̄ー ̄)σ
次にグレン城へ戻って西へ出ます。
ボーンファイターは夜しか沸かないので厄介です。
そしてグリーンシザーよりもかなり強いです。
夜しか沸かない上にドロップ率100%ではないので、ボーンファイターの取り合いが凄かったですw
こちらも取り合いの末に、数匹倒して古代の戦刃(σ ̄ー ̄)σ
ボス戦の第4話へと続きます。
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
LSち~むストンガ DQバージョン改訂版
DQ10でも引き続きストンガです。
LSからチームとなりましたが、メンバーとやってることは変わらず。
新規メンバー募集してないわけではないのですが、
絆強制だったFF11と違ってソロのほうが効率がいい+サーチがクソなので、
自然と野良で組む機会が減り、新規加入が滞ってますw
@現状DQ10の世界は、お子様が多いので、FF11で言う外人参入直後と非常に似た雰囲気になっており・・・・w
野良の地雷が多すぎるのもあるかもw
そんなわけで公式からアイコンぱくって来たのでメンバー一覧でも。
引き続き雑用係リーダーのたけまる。
今回のゲームでは有効な金策がないのでかなり貧乏ですw
たけまる銀行は今回は倒産寸前ですw
もえまろ
相変わらずのマイペース。
変わらず樽好きなので、選んだ種族がプクリポ。
人間に戻ったときに目つきが悪く、愛娘からかなりの不評とかw
「パパ可愛くない」といわれたらしいw
アテナ
ヴァナディールではメイン白だったあの人ですw
よんどころがない事情で名前が変わってますw
アルテミス
旧名サターン。
部類の樽好きなのでプクリポにするかと思いきや、なぜかエルフw
サターンの名前が数多かったのでこの名前にしたらしいけど、なじめないw
元祖寝落ち王も大人になり寝落ちしなくなりましたw
キーボード買ってもらえないらしく、現在無口ですw
FF11と違ってまったりやりたいらしく、ほぼソロでのんびりやってます。
たまこ
FF11では遅れてきたルーキーでしたが、
今回はみんなと同時スタート。
みんなと一緒にクエストやらミッションやらやってます。
活動中のチームメンバーSS



以上現在総勢5名で活動中。
まだDQ10ではレベル上げくらいしかやることないので、あほあほ列伝がないですw
もともと問題児大目のあほメンバーばかりなので、いつあほあほ行動が出るやらw
FF11LS時代のメンバー表
おまけ
OBOG部員
もげぞー
ソニー派FF派なので今回は参加は無理か?w
また一緒にやればええやんと思うが本人頑固w
ごりみさん、元祖酒豪
DQ大好きだが、もうMMOはやらないらしい。
えんぱちー
別名獣人ヤグード
気になるならやればええやんw
ぷりん3もまっとるでw
DQ10でも引き続きストンガです。
LSからチームとなりましたが、メンバーとやってることは変わらず。
新規メンバー募集してないわけではないのですが、
絆強制だったFF11と違ってソロのほうが効率がいい+サーチがクソなので、
自然と野良で組む機会が減り、新規加入が滞ってますw
@現状DQ10の世界は、お子様が多いので、FF11で言う外人参入直後と非常に似た雰囲気になっており・・・・w
野良の地雷が多すぎるのもあるかもw
そんなわけで公式からアイコンぱくって来たのでメンバー一覧でも。
今回のゲームでは有効な金策がないのでかなり貧乏ですw
たけまる銀行は今回は倒産寸前ですw
相変わらずのマイペース。
変わらず樽好きなので、選んだ種族がプクリポ。
人間に戻ったときに目つきが悪く、愛娘からかなりの不評とかw
「パパ可愛くない」といわれたらしいw
ヴァナディールではメイン白だったあの人ですw
よんどころがない事情で名前が変わってますw
旧名サターン。
部類の樽好きなのでプクリポにするかと思いきや、なぜかエルフw
サターンの名前が数多かったのでこの名前にしたらしいけど、なじめないw
元祖寝落ち王も大人になり寝落ちしなくなりましたw
キーボード買ってもらえないらしく、現在無口ですw
FF11と違ってまったりやりたいらしく、ほぼソロでのんびりやってます。
FF11では遅れてきたルーキーでしたが、
今回はみんなと同時スタート。
みんなと一緒にクエストやらミッションやらやってます。
活動中のチームメンバーSS
以上現在総勢5名で活動中。
まだDQ10ではレベル上げくらいしかやることないので、あほあほ列伝がないですw
もともと問題児大目のあほメンバーばかりなので、いつあほあほ行動が出るやらw
FF11LS時代のメンバー表
おまけ
OBOG部員
ソニー派FF派なので今回は参加は無理か?w
また一緒にやればええやんと思うが本人頑固w
DQ大好きだが、もうMMOはやらないらしい。
別名獣人ヤグード
気になるならやればええやんw
ぷりん3もまっとるでw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
戦士職業クエレベル50でオファーの最終話です。
正直戦士編に限っては、かなり微妙なストーリーでしたが、どうやらやっとおしまいですw
つーか、場所が遠いよw
ヴェリナード城下町からヴェリナード領北→ヴァース大山林→ブーナー熱帯雨林→詩歌の遺跡ー真実の間。
真実の間がバトルフィールドです。
ヴェリナードのルーラ石があったのこれで済みましたが、ない場合・・・・・
鉄道でジュレットへ行き、ジュレー島上層→◦キュララナ海岸→◦ヴェリナード領南と、
気が遠くなるほど遠いですw



構成 50戦 50武 僧50 50旅(サポ)
闇の狂戦士はそれほど痛い攻撃や特殊技はありませんでしたが、とにかく硬い+㏋多いw
アホみたいに多かったですw
戦闘時間10分以上w
疲れましたw

↑これがHP真っ赤にした状態ですが、
ここにするまでかなりかかり、さらにここから倒すまでが長い長いw

↑モンクのWSで倒しましたが、
50の戦士でズッシード掛けても押せないほど重いw
今日戦士がちっこいのは、おそらく私の影だからでしょうか。
オーガだとたぶん大きいのでしょうか?w
なにはともあれ、クリアして戦士の証(σ ̄ー ̄)σ
その他のアクセサリーで、たまにダブルアタック発動だそうです。
ダブルアタック・・・・・戦士・・・・・・w
どこかのおススメRPGも確か戦士にダブルアタックだったような・・・・w
正直戦士編に限っては、かなり微妙なストーリーでしたが、どうやらやっとおしまいですw
つーか、場所が遠いよw
ヴェリナード城下町からヴェリナード領北→ヴァース大山林→ブーナー熱帯雨林→詩歌の遺跡ー真実の間。
真実の間がバトルフィールドです。
ヴェリナードのルーラ石があったのこれで済みましたが、ない場合・・・・・
鉄道でジュレットへ行き、ジュレー島上層→◦キュララナ海岸→◦ヴェリナード領南と、
気が遠くなるほど遠いですw
構成 50戦 50武 僧50 50旅(サポ)
闇の狂戦士はそれほど痛い攻撃や特殊技はありませんでしたが、とにかく硬い+㏋多いw
アホみたいに多かったですw
戦闘時間10分以上w
疲れましたw
↑これがHP真っ赤にした状態ですが、
ここにするまでかなりかかり、さらにここから倒すまでが長い長いw
↑モンクのWSで倒しましたが、
50の戦士でズッシード掛けても押せないほど重いw
今日戦士がちっこいのは、おそらく私の影だからでしょうか。
オーガだとたぶん大きいのでしょうか?w
なにはともあれ、クリアして戦士の証(σ ̄ー ̄)σ
その他のアクセサリーで、たまにダブルアタック発動だそうです。
ダブルアタック・・・・・戦士・・・・・・w
どこかのおススメRPGも確か戦士にダブルアタックだったような・・・・w
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
メギストリスシナリオの2戦目、ラスボス戦です。
前回の勝利後、王の間で報告後、リンクル地方にあるアルウェ王妃の別荘の2Fでイベントをみて、
メギストリス城の4Fの王子の部屋でイベントを見たら再びキラキラ大風車塔の最上階へ。
いよいよこのシナリオのラスボス魔軍師イッド戦です。





構成、43戦 46武 46魔(サポ) 44僧(サポ)
実はこいつは城にいたあいつが変身ごにょごにょw
ま、べたは展開なので正体はすぐ分かりそうでしたがw
敵は魔法使いタイプなので、呪文系が厄介らしく、
メラゾーマ、イオナズン、ラリホーマ、指パッチン、凍てつく波動、光の波動を使用
メラゾーマは1人に95~120ダメージ程度。イオナズンは周囲全体に80~100ダメージ程度
マホトーンとマホカンタが有効と聞いたのでw
ということなので、サポートで魔法使いと僧侶を雇っていきました。
如何せんサポなのでその魔法を使ってくれないw
なので戦士とモンクの脳筋アタックでごり押ししましたw
特に危ない場面もなく撃破。
小瓶をそれなりに使いましたがw

勝利後、王の間でイベント見たあとに記念撮影。
実は王子はごにょごにょごのとw
そして王がごにょごにょして王子がごにょごにょとw
DQ10で1番泣かせるという噂のメギストリスシナリオ完了です。
前回の勝利後、王の間で報告後、リンクル地方にあるアルウェ王妃の別荘の2Fでイベントをみて、
メギストリス城の4Fの王子の部屋でイベントを見たら再びキラキラ大風車塔の最上階へ。
いよいよこのシナリオのラスボス魔軍師イッド戦です。
構成、43戦 46武 46魔(サポ) 44僧(サポ)
実はこいつは城にいたあいつが変身ごにょごにょw
ま、べたは展開なので正体はすぐ分かりそうでしたがw
敵は魔法使いタイプなので、呪文系が厄介らしく、
メラゾーマ、イオナズン、ラリホーマ、指パッチン、凍てつく波動、光の波動を使用
メラゾーマは1人に95~120ダメージ程度。イオナズンは周囲全体に80~100ダメージ程度
マホトーンとマホカンタが有効と聞いたのでw
ということなので、サポートで魔法使いと僧侶を雇っていきました。
如何せんサポなのでその魔法を使ってくれないw
なので戦士とモンクの脳筋アタックでごり押ししましたw
特に危ない場面もなく撃破。
小瓶をそれなりに使いましたがw
勝利後、王の間でイベント見たあとに記念撮影。
実は王子はごにょごにょごのとw
そして王がごにょごにょして王子がごにょごにょとw
DQ10で1番泣かせるという噂のメギストリスシナリオ完了です。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
東京ゲームショウ2012速報 (2012/09/20)

『レンジャー』
使える武器の種類 : オノ、弓、ブーメラン
ぶ、ぶ、ぶ~めらんw
そして弓とかw
狩人みたいなものかなw

『パラディン』
使える武器の種類 : ヤリ、ハンマー、スティック
ハンマーw
武器増やしすぎだろw
賢者やバトルマスター、魔法剣士はどうした?w
とりあえず2つでまた出すのかなw
・レベル上限解放
レベル50で受けられるクエストをクリアすることで、すべての職業のレベル上限が『50⇒55』になります!
や、や、やめてえええぇぇぇぇl~~~~www
まぢでやめてぇぇ~~~~~w
FF11だけで限界クエはもういいってw
しかも難易度高いって言っちゃたみたいw
まぢであかんってwそれはああああああああなああぁぁw
しゃれにならんぞw
『レンジャー』
使える武器の種類 : オノ、弓、ブーメラン
ぶ、ぶ、ぶ~めらんw
そして弓とかw
狩人みたいなものかなw
『パラディン』
使える武器の種類 : ヤリ、ハンマー、スティック
ハンマーw
武器増やしすぎだろw
賢者やバトルマスター、魔法剣士はどうした?w
とりあえず2つでまた出すのかなw
・レベル上限解放
レベル50で受けられるクエストをクリアすることで、すべての職業のレベル上限が『50⇒55』になります!
や、や、やめてえええぇぇぇぇl~~~~www
まぢでやめてぇぇ~~~~~w
FF11だけで限界クエはもういいってw
しかも難易度高いって言っちゃたみたいw
まぢであかんってwそれはああああああああなああぁぁw
しゃれにならんぞw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(05/02)
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------