いい加減にしろよ!!バ開発!!!
なんと言う的確な言葉でしょうw
追加ディスク恒例のリトライ祭りでは学習能力0と再確認できたバ開発!
2時間かかってやっとインできて、
アルタナを堪能しようと思ったけど、何このスカスカな内容は?w
ミッション=延々移動するだけ!
またやりましたかw河豚仕様w
プロマシアで1番評判悪かったのは、レベル制限より、
むしろこの無駄な移動だらけなとこが多いのに、またこれをやるかw
ミッションで過去の世界へワープして、そこから3国目指すたびに出るのはいいけど、
現在のヴァナで通れるとこが通れないとか、追加エリアを混ぜたりして兎に角移動に時間がかる。
百歩譲ってそれはいい!
だが、自国を目指す旅1つならまだしも、3つもこのたる過ぎる移動をやらすかw
追加エリアは地図が無いときついから、地図のクエも3つやらないと厳しいとか
やりすぎだろw
狭いマップを広く見せるため迂回につぐ迂回が多すぎるし、
1つの国に徒歩で着いたら、他の2国へはチョコボのらせろよ~w
そして追加のクエストの少ないことw
苦労して付いた3国の開放の地区は1箇所だけだし、
これ、他の地区はパッチで開放になるのかな?
なんか、がっかり砲の予感がwww
それと新ジョブ2つ。
新コンテンツカンパニエと。
これしかないじゃないか!
これで3ヵ月後のバージョンアップまで持たせろと?w
4000円近く取った追加ディスクのわりには、内容が無さ過ぎないか?w
もっとコンテンツを増やしてから発売しろと!
調整不足のアトルガン追加コンテンツを放置して発売してこれかwww
いい加減にしてください!
なんと言う的確な言葉でしょうw
追加ディスク恒例のリトライ祭りでは学習能力0と再確認できたバ開発!
2時間かかってやっとインできて、
アルタナを堪能しようと思ったけど、何このスカスカな内容は?w
ミッション=延々移動するだけ!
またやりましたかw河豚仕様w
プロマシアで1番評判悪かったのは、レベル制限より、
むしろこの無駄な移動だらけなとこが多いのに、またこれをやるかw
ミッションで過去の世界へワープして、そこから3国目指すたびに出るのはいいけど、
現在のヴァナで通れるとこが通れないとか、追加エリアを混ぜたりして兎に角移動に時間がかる。
百歩譲ってそれはいい!
だが、自国を目指す旅1つならまだしも、3つもこのたる過ぎる移動をやらすかw
追加エリアは地図が無いときついから、地図のクエも3つやらないと厳しいとか
やりすぎだろw
狭いマップを広く見せるため迂回につぐ迂回が多すぎるし、
1つの国に徒歩で着いたら、他の2国へはチョコボのらせろよ~w
そして追加のクエストの少ないことw
苦労して付いた3国の開放の地区は1箇所だけだし、
これ、他の地区はパッチで開放になるのかな?
なんか、がっかり砲の予感がwww
それと新ジョブ2つ。
新コンテンツカンパニエと。
これしかないじゃないか!
これで3ヵ月後のバージョンアップまで持たせろと?w
4000円近く取った追加ディスクのわりには、内容が無さ過ぎないか?w
もっとコンテンツを増やしてから発売しろと!
調整不足のアトルガン追加コンテンツを放置して発売してこれかwww
いい加減にしてください!
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ヘルシング作戦(中尉)
作戦指令
皇国の支配に頑なに抵抗を続ける北辺領主どもの1人であり、
自らを不死化したことで知られるドラクラ伯爵が、
我が国への反攻作戦準備のため、ルジャワンに潜伏しているらしい。
アサルト要員は秘密裏に伯爵を暗殺せよ。
作戦目標 ドラクラの討伐
募集要員 レベル70 3~6人
ネタが無いのかな??w
ドラクラ(ドラキュラ?w)伯爵討伐ってw
とか思いつつ、参加してきました。
敵は見たことが無いグラフィックのタイプ(ヴァンピール族)

■WS一覧
断罪の瞳:前方範囲 - 死の宣告(視線判定)
ノクトサービチュード:前方範囲 - 魅了(蝙蝠変化)
ノスフェラトゥキス:範囲 - HP,TP吸収+くらったPCの中からランダムで1人分のドッペルゲンガー出現。専用台詞あり。(吸収200-300 ミス判定有り)
ヒリオヴォイド:範囲 - 魔法効果ひとつずつ吸収
ウィング・オブ・ゲヘナ:範囲ダメージ - (ノックバック+スタン)(400-500)
デコレーション:前方範囲 - HP吸収(300前後)
ブラッドレイク:単体 - HP吸収(600~800)
(FFWIKIより)
注目すべきはこれら。
ノクトサービチュード
これを喰らうとコウモリに変えられ、仲間を攻撃する。
スリプルとララバイで寝るそうです。
ノスフェラトゥキス
ドッペルゲンガーは食らった人と同じ姿のフォモルとして分身のように沸く。
忍がタゲをキープして、こうもりに変えられた人がいたら寝かせて、
ドッペルゲンガーが沸いたら忍がマラソンに入り、他の人でこれを倒すまで粘る。
今回の中尉のアサルトも他の注意のと同じく聖水持参推奨。
断罪の瞳:前方範囲 - 死の宣告(視線判定)があるので。
黒で参加して、こうもりにされたら詩人がララバイするので、
スリ2を上書きして、解除したらケアルで起こして。
ドッペルゲンカー沸いたらサンダー4をぶち込み、
本体にはスリップのバイオ2などを入れたりと、
兎に角走り回るアサルトでした。
1回忍者が事故で戦闘不能になりましたが、戦士がマラソンしたり赤がマラソンしたりで衰弱治るのを待ち、
その後、何とか時間内に倒しました。
作戦指令
皇国の支配に頑なに抵抗を続ける北辺領主どもの1人であり、
自らを不死化したことで知られるドラクラ伯爵が、
我が国への反攻作戦準備のため、ルジャワンに潜伏しているらしい。
アサルト要員は秘密裏に伯爵を暗殺せよ。
作戦目標 ドラクラの討伐
募集要員 レベル70 3~6人
ネタが無いのかな??w
ドラクラ(ドラキュラ?w)伯爵討伐ってw
とか思いつつ、参加してきました。
敵は見たことが無いグラフィックのタイプ(ヴァンピール族)
■WS一覧
断罪の瞳:前方範囲 - 死の宣告(視線判定)
ノクトサービチュード:前方範囲 - 魅了(蝙蝠変化)
ノスフェラトゥキス:範囲 - HP,TP吸収+くらったPCの中からランダムで1人分のドッペルゲンガー出現。専用台詞あり。(吸収200-300 ミス判定有り)
ヒリオヴォイド:範囲 - 魔法効果ひとつずつ吸収
ウィング・オブ・ゲヘナ:範囲ダメージ - (ノックバック+スタン)(400-500)
デコレーション:前方範囲 - HP吸収(300前後)
ブラッドレイク:単体 - HP吸収(600~800)
(FFWIKIより)
注目すべきはこれら。
ノクトサービチュード
これを喰らうとコウモリに変えられ、仲間を攻撃する。
スリプルとララバイで寝るそうです。
ノスフェラトゥキス
ドッペルゲンガーは食らった人と同じ姿のフォモルとして分身のように沸く。
忍がタゲをキープして、こうもりに変えられた人がいたら寝かせて、
ドッペルゲンガーが沸いたら忍がマラソンに入り、他の人でこれを倒すまで粘る。
今回の中尉のアサルトも他の注意のと同じく聖水持参推奨。
断罪の瞳:前方範囲 - 死の宣告(視線判定)があるので。
黒で参加して、こうもりにされたら詩人がララバイするので、
スリ2を上書きして、解除したらケアルで起こして。
ドッペルゲンカー沸いたらサンダー4をぶち込み、
本体にはスリップのバイオ2などを入れたりと、
兎に角走り回るアサルトでした。
1回忍者が事故で戦闘不能になりましたが、戦士がマラソンしたり赤がマラソンしたりで衰弱治るのを待ち、
その後、何とか時間内に倒しました。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
雨上がりの秩父宮競技場。
雨上がりのせいか、曇天で寒いせいか、はたまた帝京戦だからか、
微妙な客の入りで、非常に見やすく観戦。
前半の序盤から中盤は、FWによるモール攻撃で2トライ。
その後、BKで2トライとって、前半4トライ3ゴールの26点。
序盤はエンジンが掛からないのか、確実に点数を取りに来たのか、
FWによるパワー攻撃が目に付いた。
先週の慶明戦での、慶応のBKによるオープン攻撃が良かったので、
なんだか早稲田なのかどうなのかわからないチームだなと思っていたら、
その後展開からキッチリ2トライ。
五郎丸の突破も効果的で、ボールさえ動けば、スピード感があるオープン攻撃だったが、
いかんせん、帝京のタックルが良くなかったので今年の早稲田の出来がいまいち量りかねる。
後半も攻め手に欠ける帝京相手に5トライ5ゴールで、
61-8で快勝。
ワセダの出来がどうのこうのより、何がしたいかわからない帝京相手だったので、
この点差になった気も。
むしろ、ラインアウトやスクラムなどのセットプレーの際、
歩いてポイントに向かう選手が多すぎで、
それを注意しない権丈主将などのほうが問題のような気がした。
そのせいか、全体的にテンポのスピード感も乏しかった。
このようなちんたらしたラグビーだと、展開力と決定力があるウィングを擁する慶応に、
足元をすくわれかねない事になるかもしれない。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
スサノオ作戦(中尉)
作戦指令
東方諸国がマムージャ蕃国との関係を強化しつつあり、
僭主グルージャジャに東方産のハイドラ型の怪物「オロチ」を供与したようだ。
アサルト要員はその怪物の飼育所と目される訓練所に潜入。
確認した場合、退治せよ。
作戦目標 オロチの討伐
募集要員 レベル70 3~6人
敵はオロチ(ハイドラ)です。
3つ首のでかいやつです

公募があったので参加してみると、モンクで~ということなので、モンクでいってみました。
忍が基本タゲキープ。
私はちまちま殴ってるだけ。
物理無効・魔法無効があるらしいので、物理無効のときは、
無想無念(近接攻撃の攻撃属性を無属性にする。ウェポンスキルには効果無し)
をしてまた殴る。
ただし、後方カウンターがあるので、真後ろからの殴り厳禁。
そしてそれに関連して、
「オロチ」の呼気から
強いアルコールの匂いがする……。
とログがでたら、敵がグルグル回り始めるので戦闘解除して離脱する。
動き回るので、うっかり後ろから当てることになると即死なので。

オロチはオートリジェネが有るようですが、
首が3つあるうち、切断のWSでもげることがあります。
3つの首が揃ってない無い状態だとリジェネがつかないみたいです。
他には、ナーブガスで毒+強力な呪いになるので聖水・毒消し持参、特に聖水は必ず必須。
@は普通にやれば、さほど難しいアサルトでは無かったです
作戦指令
東方諸国がマムージャ蕃国との関係を強化しつつあり、
僭主グルージャジャに東方産のハイドラ型の怪物「オロチ」を供与したようだ。
アサルト要員はその怪物の飼育所と目される訓練所に潜入。
確認した場合、退治せよ。
作戦目標 オロチの討伐
募集要員 レベル70 3~6人
敵はオロチ(ハイドラ)です。
3つ首のでかいやつです
公募があったので参加してみると、モンクで~ということなので、モンクでいってみました。
忍が基本タゲキープ。
私はちまちま殴ってるだけ。
物理無効・魔法無効があるらしいので、物理無効のときは、
無想無念(近接攻撃の攻撃属性を無属性にする。ウェポンスキルには効果無し)
をしてまた殴る。
ただし、後方カウンターがあるので、真後ろからの殴り厳禁。
そしてそれに関連して、
「オロチ」の呼気から
強いアルコールの匂いがする……。
とログがでたら、敵がグルグル回り始めるので戦闘解除して離脱する。
動き回るので、うっかり後ろから当てることになると即死なので。
オロチはオートリジェネが有るようですが、
首が3つあるうち、切断のWSでもげることがあります。
3つの首が揃ってない無い状態だとリジェネがつかないみたいです。
他には、ナーブガスで毒+強力な呪いになるので聖水・毒消し持参、特に聖水は必ず必須。
@は普通にやれば、さほど難しいアサルトでは無かったです
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(05/02)
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------