たけまる通信 忍者ブログ
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です





次回大型アップデートver3.3が来月(5月)と迫り、内容が明らかになってきました。


目玉はいくつかあるようですが、


まずはメインストーリー(ミッション)



新エリア「闇の領域」

前回の氷、前々回の炎のエリアでは、色使いはきつくて目が痛くなりましたが、今度は平気そうです。


そしてもう1つの目玉は、レベル90の新武器と新特技(WS)



武器特需で結晶値上がりに期待大ですw

ここで溜め込んだ結晶を売れないとかばんがもう限界ですw

新特技のほうは少しややこしい感じですかね。

こちのほうも真ダーマのホモマスターとこで何度も付け替えることになりそうで、めんどくさい限りです。




コインボス「スーパーキラーマシン」

人気が出なかった暗黒魔人あの悪夢を払拭できるのか?w




常闇シリーズ第2弾「ダークキング」

・・・・・・・・・・まだレグナードもやってないんだがw


美容院で体の大きさが変えられます。

整形美容でも無理なような・・・・・・・

改造人間かよ・・・・


プライベートコンシェルジュが庭でお出迎えを!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・ディレクターの趣味ですか?w



ドルボードを庭に飾れる「ドルステーション」

・・・・・・・・車庫ですか?w


すべての職人に新特技が登場。

と言うことは、職人レベルの開放かな?

気になるバージョンアップの日にちは・・・・・・・




5月25日!!!!


おそい!!!

前回から12週ですw

確か10週と言う約束だったような・・・・w

もう前期とか後期の名前わけやめたほうがいいようですw

間隔が長すぎて前後期と言うのはおかしいw


果たしてこの内容で、人が減りすぎたアストルティアに活気が盛り戻せるか?・・・微妙なところですw

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
本日も寝る時間が迫ってきたのでオルフェアの我が家に戻ってみると、玄関に変なのがいましたw

あれ?バトンちゃんまた来たのかと思ったら、髪型と髪の色がちと違う・・・・・w

話しかけてみると自らリポンちゃんとか言ってますがw




右後方の3姉妹の馬車に座ってるあいつとまったく同じなんですがw


ああ、そうか、今日は日付またいで4月になったのか・・・

と言うことで手のこんだエイプリルフールねたらしいです。

ただの風船3姉妹を使ったネタなのかと思ったら、楽しかった4月馬鹿の嘘を書いて近所に回せとか・・・w

はげしくめんどいんですがw


しょうがないからご近所さんの知らない誰かの家まで行ってフラグを立ててきました。



戻って報告すると・・・



どっかへ飛んで行きましたw

期限は明日いっぱいまでで、倉庫キャラ含めて全キャラにきてました。

なんかいいものくれるんでしょうかね・・・・?

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
第3回アストルティア・ナイト総選挙!


【投票期間】 2016年3月2日(水) 12:00 ~ 3月11日(金)23:59
【結果発表】 2016年3月12日(土) 0:00 ~ 3月15日(火)23:59





先月に引き続き始まりました、最早苦痛とかばん圧迫で嫌がらせとしか思えない総選挙イベント。

先月のバレンタインに引き続いて今月はホワイトデー総選挙。

今年から投票システムが変わり、誰に投票してももらえるポイントで、

報酬のキャラクター家具をもらえるので最早総選挙でもなんでもないイベントに成り下がったのに、

維持でも運営陣は総選挙で押し通すようですw

2番目の町にいる「メリル」に合言葉「ハッピーホワイトデー」と話しかけるとイベントが始まります。

イベント会場の「ホワイトショコラ城(使いまわし)」へ飛ばされます。

中では例によって長々とNPCのせりふを聞かされ、どうでもいいムービーを長々を見せられる忍耐養成所ですw

投票したいNPCを決めてイベントを進めると、バレンタイン同様に何の意味も無い裏総選挙もやってます。

ただし、人選が・・・・・・


災厄の王、カプサイ神、キャットリベリオ、魔道士キルギル、シラナミ・・・・

どういう基準で選んだんでしょうか?w

災厄の王は必要なんでしょうか?w

モンスター陣で押し通すなら、シラナミ(結婚式イベントで出たらしいがほとんど記憶に無いほどの存在感w)を何故入れたのでしょうかw




最早戦闘はいらないだろうと思われるイベントですが、どうしても戦闘はぶっこんできますw


戦闘に勝つと宝箱が出て、11種類のキャンディの中から5種類ほどドロップします。

表投票と裏投票合わせた数が11なので、投票する人に合わせて必要なキャンディがいるのですが、

去年までは、3回連続で投票したNPCから直接報酬のフィギアをもらえたのですが、

バレンタインイベント同様にポイント制になった上に、リプレイ時のときに渡すアイテムが増えたと非難轟々だったので、

ホワイトデーから何回同じキャラを選んでも、渡すキャンディの数が1個になったので、

何回もこの意味の無い戦闘するのがはげしく面倒なので出たアイテムにあわせて投票して家具をもらうと言う、最早総選挙もでなんでもないイベントになったのですw

そもそも総選挙の人気投票なのに、リプレイ前提の時点で破綻してる上に、ポイント制にしたら面倒な戦闘を何度もしたくない人がたくさんいることは想像し易く、

総選挙とうたってるのがただただ滑稽になってるクソイベントと化したのです。

これ来年以降はどうするつもりなんでしょうねw

総選挙とバレンタイン&ホワイトデーイベントは分けたほうがいいと、いつ運営陣は気がつくんでしょうか?w

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
レベル開放クエスト、限界クエストです。

このクエストをクリアするとレベルの上限が90から93となります。

上限85になったのは2014年12月、90になったのが20015年10月・・・・・

そして今回の開放で93になるのが2016年3月・・・

なんか行き当たりばったりで開放してるのか?w

今回のバージョンアップ、ver3.2後期で目玉だったコンテンツが3.3に延期になって、やること無いスカスカと言われるのがイヤで急遽開放したようにしか見えないんだがw

しかもなぜか93w

Dの話によると99が最高で、93,96,99と開放になるらしい。

と言うことでクエストのオファーを受けに「モガレキャンプ」にいる限界おばさんの「光導使メナー」のもとへ。



クエストを受けると、各地にいる「セルゲイナス」を倒して「英知の紋章」を取って来いと言うので討伐に向かいます。


場所はすいてそうな「偽レビュール街道北」の海岸線。

現地に到着すると案の定敵が余ってました。

酒場サポートを出して討伐成功。

1匹目ですんなり出ました。

倉庫キャラx2も同じ場所でやりましたが、どちらも1匹目で英知の紋章が出ました。

すぐに出るの人があぶれずに回転率がいいので空いているようです。

モガレキャンプに戻って光導使メナーに報告してして終了。

報酬:ウルベア金貨+名声223+経験値14000or特訓ポイント28


なおダーマの神官にところに戻って経験値モードに戻したところ・・・・

レベル91まで経験値599346が必要になると確認・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・あほかw

なおもらえるスキルポイントはたった1・・・・・

せこw

嫌な予感がするので更に92と93のnext経験値も調べてみる・・・

レベル92は必要経験値が749346で、スキルポイントが1
レベル93は必要経験値が959346 で、スキルポイントが2

露骨な延命に出てきたなw

堀井がDQ11にかかりっきりなのをいいことに、めちゃくちゃなネクスト経験ちぶっこんできやがったw

なんかすごい既視感・・・・・・w

FF11でも兎に角稼げ無くしようと締め付けパッチやレベル51以降のネクスト経験値を滅茶苦茶上げてきたのを思い出すなw

所詮は同じ会社かw

レベル90⇒93までに必要な経験値は2308038

さて・・・この露骨な延命策でどんだけ人が減るんだろうな~w

FF11の過ちと同じ道を10年以上経ってもまたやるのかと思うと・・・・(;一_一)

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
フロスティ戦に勝利し、イーサ村を出て、白霜の流氷野から氷晶の聖塔へ向かいます。

そこでイベントをこなしてストーリーを進めると、アストルティアのポポリアきのこ山へ行くことになります。

F-5にある三闘キノコ・青を調べると、ボスの青の巨人ブルメルと戦闘になります。

boss:巨人ブルメル

きのこを食べる(吹き出しなしー早詠み+魔力覚醒)
マヒャデドス(ターゲット範囲250~280程度の氷呪文。高確率で暴走)
ジゴデイン(ターゲット範囲250~300程度の雷呪文)
きのこを食べる(吹き出しありー2体に分身)
いてつくはどう



兎に角厄介で理不尽で面倒な敵でした。

きのこを食べるで分身しますが、無尽蔵に分身してきます。

要するに再び数の暴力でどうにもならなくなるのですw

そして難易度を挙げてる要因がもう1つあります。

それは「いてつくはどう」です。

分身して数の暴力になっても強化魔法などで対処すればいいのですが、いてつく波動でそれも出来ないとなると・・・・

ただ単に理不尽なだけになるのです。

もうこうなると意地でもクリアさせたくないのでしょうw

2枚目の追加ディスクに入り、バージョンアップの間隔も伸びてきているので開発が間に合わなくなって遅れているようです。

だからかつてのFF11のように、足止めが必要になってきたのでしょうか。

難易度選択をなくし、理不尽な敵を配し、時間稼ぎをしてるように思えます。

この無尽蔵な運任せの分身で負け続け、連戦すること数回~十数回やってると、

極まれに分身しないときもあるようで、そのときに勝てるようです。

最早難易度が高いとかいう問題ではなく、運まかせを仕込んでくるとは・・・・w

何度やっても分身され続け、倒す数と分身される数が追いつかず、更にいてつくはどうで火力や天使等も消え、

とても勝てる感じがせず、ただ単に時間を無駄にしてると重い、PTメンバーで協議して、3.2後期の難易度選択を待つことにしましたw

と言うことで続きは後期待ちになりますw

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
イーギュア戦に勝利し、イーサ村に戻ってイベントをこなしてストーリーを進めます。

カーレルの氷雪洞へ行くことになり、最深部へ行くとボス戦です。

boss:フロスティ
雪だるまになっちゃえ(前方範囲にいるプレイヤーを約13秒間雪だるま化)
フリーズドロップ(対象範囲250程度の氷ダメ)
キャンディドロップ(範囲攻撃450~500程度のダメ)
アイスショック(範囲(広い)1000以上のダメージ。雪だるま化しているPCはノーダメージ)
なめまわし(1人におびえ+MP80%ほど減)
あやつる(前方範囲魅了)

ひじょーーーーーーに面倒な敵です。

ほんとーーーーーーーーーーに面倒なだけですw

アイスショック、これを雪ダルマ状態で食らわないと即戦闘不能になります。

そのためには雪だるまになっちゃえで雪ダルマになる必要があります。

雪だるまになっちゃえーアイスショックがコンボ技なのです。

そのためには雪だるまに近接し、4人揃って雪だるま化してないとまずいので、

構成がやはりこうなります

戦士90 戦士90旅芸人90 僧侶90



イーギュア戦より楽でしたが、うまく雪だるま化してない人がいたりして何回か負けましたw

難易度が高いと言うより面倒なだけの敵でした。

面倒=難易度が高いと言うのはどうかと思うようなボス戦でした

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ver3.2のストーリーです。

3.1でイーサ村まで来て終わったのでそこから続きが始まります。

ストーリーを進めると「アヴィーロ遺跡」と言うところへ行くことになります。

そこでボス戦です。

このver3.2前期のストーリーでは、これまであった難易度選択が無くなり(3.2後期で実装予定)、

アホみたいな難易度と言う話です。

ピラミッド方式で次々と敵が出てきます。

ダークパンサー×3→ネクロバルサ×2+キラーパンサー×2→リビングスタチュー×2+どろにんぎょう×2+いしにんぎょう×1→スカルガルー×3+ベロニャーゴ×4→魔獣イーギュア×3

一定時間経過すると敵が続々と沸くので火力が必要です。

いしにんぎょうが「あやしいひとみ」でねむりうをしてくるので睡眠耐性が必要です。











とりあえずクリアはしましたが相当苦労しましたw

難易度が高いと言うよりただ単に理不尽なだけです。

数の暴力、その一言に尽きます。

戦闘バランスを放棄し、数いっぱい出しとけば難しいだろ。

そんなバ開発の声が聞こえてくるような戦闘でした。

見た目は使いまわしの雑魚ですが、沸く時間が短く、次々と敵が溢れてくるので苦しいです。

構成も戦士2枚からバトマス入りまでいろいろ試し、ラストの魔獣イーギュアが3体沸くときついので、

その手前のベロニャーゴを1体だけ倒して、魔獣イーギュアを1体だけ沸かす方法とかも試したがやはりクリアできなくて、

結局戦士2枚と芸人+僧侶で普通にやって倒しました。

3.2のラスボスならともかく、いきなりの緒戦でありえないほどの維持の悪い理不尽なだけのボス戦でした。



拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール

名前 たけまる
 
出身地 ウィンダス港 
住所 カーバンクルサーバー 
  				
たけまる通信ver2のお知らせ
SSの容量がいっぱいになったのでver2へ移行しました
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
カウンター
バーコード
アクセス解析
------------------------------------------------------------
忍者ブログ [PR]