2015年12月28日(月) 12:00 ~ 2016年1月8日(金) 23:59
今年もレンドアに登場、新春福引マン。
話をすると厄払い用の武器をくれます。
陣刀、短刀、突槍、斧斤、戦棍、扇子、投刃
これらを装備して申年なので、サルっぽいモンスターを16匹倒せといわれます。
ファーラット、モコモコじゅう、ケダモン、シルバーデビル、グーシオン
これらの対象の敵を16匹倒して、福引マンと話すと新年装備をくれます。
典雅(高雅)なはかま、可憐なかんざし、高潔な草履
福引マンイベントが終わると、ラッカランで今度はバシっ娘バンリィのイベントへ。
紅白初詣バトルとか言って、バトルフィールドへ飛ばされます。
難易度が3つ(松竹梅)から選べます。
敵のHPは同じで、強さのみが変わるようです。
なお、難易度はどれを選んでも報酬は同じ!
んじゃめんどいから最弱を選ぶっしょw
敵は、ヤーン、ラスターシャ、ユナティ。
HPはかなり多く、各人4万前後くらいです。
お年玉爆弾を落として、それに被弾するとなぜかPCのテンションが上がるという仕様。
爆弾に当たりながらテンションあげて削れということでしょうか。
倒すとなぜか3人揃ってお見送りに。
報酬は、戦闘後の宝箱が出現するので開けると「ギュっとおさる」と言う、部位が傘のアイテムをくれます。(抱っこちゃんみたいな人形でしたw)
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
明けましておめでとうございます。
旧年中は皆様に大変お世話に・・・・ごにょごにょ・・・・・・・w
まあ型苦しい挨拶はなしということです!
今年も公式から年賀状をぱくってきましたw
猿年なので、下段左からシルバーデビル、デビルロード、上に行ってバズズ・・・・黒いやつの名前がわからんw


大晦日からのカウントダウンは毎年恒例のガタラの高台での花火大会に混ざって来ましたw
リアル初詣は寒いし、混んでて並ぶのはイヤだし、神社に金やるほど景気も良くないし、パスということでw
初詣でしたからって言ったって御利益あるわけじゃないし、疲れるだけだし,信心持ち合わせてないし・・・・w
まあ新年早々ぼやきはやめておこうw
そんなこんなでことしもよろしゅうに~~~
旧年中は皆様に大変お世話に・・・・ごにょごにょ・・・・・・・w
まあ型苦しい挨拶はなしということです!
今年も公式から年賀状をぱくってきましたw
猿年なので、下段左からシルバーデビル、デビルロード、上に行ってバズズ・・・・黒いやつの名前がわからんw
大晦日からのカウントダウンは毎年恒例のガタラの高台での花火大会に混ざって来ましたw
リアル初詣は寒いし、混んでて並ぶのはイヤだし、神社に金やるほど景気も良くないし、パスということでw
初詣でしたからって言ったって御利益あるわけじゃないし、疲れるだけだし,信心持ち合わせてないし・・・・w
まあ新年早々ぼやきはやめておこうw
そんなこんなでことしもよろしゅうに~~~
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
今年も始まりましたクリスマスイベント。
た・だ・し・・・
再演、まあ要するに去年の使いまわしですw報酬のイベント装備は一新したようです。
更に全後半の後半の敵はパワーアップしてる模様。
アイテム集めがだるい前半部分は去年のまま。
前半戦ではそのアイテムと引き換えにアクセサリーがもらえる「いちばん星の贈り物」をもらえますが、
もらえるアクセサリーが、バトルチョーカー、ソーサリーリング、銀のロザリオ、悪霊の仮面、幸運のおまもり。
なんか今更感が溢れるものばかりですが、くれるものは貰っておきましょうw
問題は後編です・・・
去年同様難易度は全部で4種類あり、1番強い難易度でやると一発で必要なアイテムが揃い、クリスマス衣装が揃います。
当然何度もやるのはだるいので、最高難易度で挑戦ですw
去年は、ホーリーアトラス、バズズノエル、キャロルベリアルと駄洒落悪霊3匹でした。
聖夜の破壊者2014
今年の最高難易度は3悪魔ですw
本家のコインボスの3悪魔よりは若干攻撃弱めに設定してあるようですが、
かなり強いですw
ジングルヒドラ、クリスモスブロス、クリスモスゾンビ
今年も懲りないセンスのかけらも無い駄洒落ネーミングですw
HPはそれぞれ2万以上あり、特技も本家そのまま。
ただし動き出す順番が違います。
最初にクリスモスゾンビが動き、1分後にジングルヒドラ、2分後にクリスモスブロスの順番で動き出すので要注意。
構成:戦士87
戦法と構成は本家同様です。
1番硬いバラモスゾンビ・・・もとい、クリスモスゾンビからなので毒がきついです。
魔法戦士が弓を装備して、弓聖の守り星(範囲キラポン、1回限り有効)が役に立ちました。
1匹目が倒しきれずに2匹目のヒドラが動き出すので厄介でした。
フォースブレイクなども駆使して、何とか2匹目のヒドラを倒してもブロスが暴れまくってかなりの大乱戦にw
世界中の葉も何枚も駆使してようやく倒して終了。
奇跡の星が10個出るので、新作クリスマス装備のノエルシリーズが揃いました。
まあ貸衣装券ではないので思いっきり鞄が圧迫されて邪魔なんですがw
後半戦の報酬も「いちばん星の贈り物」がもらえ、全部で2つ(アクセ)がもらえます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
【アス通】 バージョン3.2[前期]速報 (2015/12/9)
次の大型バージョンアップ、ver3.2前期は12月24日に決まったようです。
なんかメインストーリーが小出しにされてるようで、いつ完成するのかという状態なんですがw
それはなんて言うアルタナミッションですか?w
まさか完結まで3年とか4年かかるのでしょうかw
炎の領域についで、次が氷、更に4ヵ月後に風?水?雷?土?光?・・・・闇も?w
残りの領域がいくつあるか公表されてませんが、まあ2~3個というはずは無く、
ver3のメインストーリーのエンディングはかなり先になりそうですw
ほかの目玉は新装備で5種類の防具。
新エンドコンテンツ「邪神の宮殿」
新コインボス「暗黒の魔人」
改悪の予感しかしない不思議な魔塔のテコ入れ。
土地代が1億ゴールド固定の超高級住宅村 「レンダーヒルズ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・微妙やw
倉庫キャラまでカンストしてしまった達人の解放は?
特訓スタンプの開放は?
まだまだ日課地獄のアストルティアは続きそうw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ver3.1のラスボスです。
boss:炎魔アグニース
HP63000くらい
火の紋章(30秒程度、炎の威力が上がり、PCの炎耐性低下)
バインドレーザー(前方範囲で400前後のダメ+ショック)
神罰の炎(前方範囲350程度の炎ダメ+炎、光耐性を低下)
迅速メラガイアー(対象範囲、300前後くらいの炎呪文ダメージx3)
パワーチャージ(テンション2段階アップ)
光エネルギーを吸収(コマンド間隔が0秒に)
マグマ(地面に300位のダメージのマグマを撒く+氷・風・光耐性100%ダウンエリア内にマグマを出現させる)
注:マグマ (マグマ内に入ると大ダメ)(陣みたいなもん)
構成:戦士86
賢者85
僧侶86
魔法使い87
もちろん面倒なだけなので、難易度弱いで行ったのですが、
弱いという設定ながら結構きつめの戦闘でしたw
マグマを避けながら、真やいばをして、魔法攻撃で削る。
僧侶はキラポンを配りながら、賢者は攻撃と回復をする。
まあこれの繰り返しです。
さすがに3.1のラスボスとなれば、グラフィックも使い回しじゃなくてオリジナルでしたが、
デザインがかなり微妙な気も・・・・・・w
そんなコンナで6万以上のHPを削るはかなり時間を労し、拷問のような時間でしたが、無事倒して終了。

戦闘終了後にイベント見てから、業炎の聖塔の南西にある円盤の遺跡へ向かいます。
現地へ行くと、台座があるので、タゲって調べて、炎の解錠の円盤をはめ込見ます。
ver3.2への続きとなるイベントを見た後、
聖都エジャルナのナドラガ教団大神殿2階にある総主教の部屋へ行って報告して終了。
報酬:ちいさなメダル50枚+経験値336000or特訓スタンプ672+8900G+称号:希望の解放者
boss:炎魔アグニース
HP63000くらい
火の紋章(30秒程度、炎の威力が上がり、PCの炎耐性低下)
バインドレーザー(前方範囲で400前後のダメ+ショック)
神罰の炎(前方範囲350程度の炎ダメ+炎、光耐性を低下)
迅速メラガイアー(対象範囲、300前後くらいの炎呪文ダメージx3)
パワーチャージ(テンション2段階アップ)
光エネルギーを吸収(コマンド間隔が0秒に)
マグマ(地面に300位のダメージのマグマを撒く+氷・風・光耐性100%ダウンエリア内にマグマを出現させる)
注:マグマ (マグマ内に入ると大ダメ)(陣みたいなもん)
構成:戦士86
もちろん面倒なだけなので、難易度弱いで行ったのですが、
弱いという設定ながら結構きつめの戦闘でしたw
マグマを避けながら、真やいばをして、魔法攻撃で削る。
僧侶はキラポンを配りながら、賢者は攻撃と回復をする。
まあこれの繰り返しです。
さすがに3.1のラスボスとなれば、グラフィックも使い回しじゃなくてオリジナルでしたが、
デザインがかなり微妙な気も・・・・・・w
そんなコンナで6万以上のHPを削るはかなり時間を労し、拷問のような時間でしたが、無事倒して終了。
戦闘終了後にイベント見てから、業炎の聖塔の南西にある円盤の遺跡へ向かいます。
現地へ行くと、台座があるので、タゲって調べて、炎の解錠の円盤をはめ込見ます。
ver3.2への続きとなるイベントを見た後、
聖都エジャルナのナドラガ教団大神殿2階にある総主教の部屋へ行って報告して終了。
報酬:ちいさなメダル50枚+経験値336000or特訓スタンプ672+8900G+称号:希望の解放者
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
構成:戦士86
賢者85
僧侶86
バトルマスター87
中ボス初戦は、ライノス・ルージュ
boss:ライノス・ルージュ
HP約3万程度
キメ顔メイク (スーパーハイテンションになる)
いやん おっも~い (オノむそう)
じゃまじゃま~(オノむそう)
マジおのむそう(オノむそう)
イケメンはどこよ(女キャラ限定攻撃かぶと割り)
やだぁイケメン(男キャラ限定攻撃時かぶと割り+テンション1段階up)
マジかぶと割り(守備力低下)
夏色ファンデ(周囲の守備力1段階低下+魅了)
激怒(ロストアタックでも消えない)
戦闘前に、青い炎をつけ忘れたので真っ暗の中の戦いになってしまいましたw
ピンクと名前が付いてますが、まったくわからないw
しかしここの開発陣は、本当にホモとかおかまとかだい好きすぎるなw
前にもトロルのおかまちゃんをボスとして出してくるしw
強さは、難易度弱いにすると雑魚になるので楽に倒して終了、鎖を切るイベントを見て更に移動して中ボス2戦目に。
boss:紅蓮のクイーンビー
HP27000程度
仲間呼び(キラービーx4体を召喚)
どく刺し(ダメージ+毒ダメージ(3秒ごとに50減る))
いてつくはどう
蜂の一刺し(急所を突いて即死あり)
激怒(ロストアタックでも消えない)


今度は炎をつけて突入w
ライノスと違い、なぜか普通の敵でした。
何故最初だけオカマちゃんなんでしょうか?w
まあ色はピンクですがw
蜂も倒して先にすすむと最後の中ボスが待っています。
boss:赤熱の魔神像
HP4万程度
ボディプレス(範囲攻撃+小人化)
エルボードロップ(ダメージ+混乱)
ジャイアントパワー(攻撃力UP重さUP)
小さくなる(ジャイアントパワーで力を使い果たした後、小さくなり何もしなくなる)
じひびき
激怒(ロストアタックでも消えない)



こっちも普通の赤い石像。
特段変なキャラ付けはしてませんw
地響き等はジャンプで避け、小人されながらして戦いました。
石像が小さくなったときがチャンスで、ここぞと攻撃を叩き込んで削って終了。
中ボス3対を倒すと鎖が全部切れるイベントがあり、エレベーター見たいのに乗り込んで最上階へ。
そこで3.1のラスボス戦となります。
再度続く
中ボス初戦は、ライノス・ルージュ
boss:ライノス・ルージュ
HP約3万程度
キメ顔メイク (スーパーハイテンションになる)
いやん おっも~い (オノむそう)
じゃまじゃま~(オノむそう)
マジおのむそう(オノむそう)
イケメンはどこよ(女キャラ限定攻撃かぶと割り)
やだぁイケメン(男キャラ限定攻撃時かぶと割り+テンション1段階up)
マジかぶと割り(守備力低下)
夏色ファンデ(周囲の守備力1段階低下+魅了)
激怒(ロストアタックでも消えない)
戦闘前に、青い炎をつけ忘れたので真っ暗の中の戦いになってしまいましたw
ピンクと名前が付いてますが、まったくわからないw
しかしここの開発陣は、本当にホモとかおかまとかだい好きすぎるなw
前にもトロルのおかまちゃんをボスとして出してくるしw
強さは、難易度弱いにすると雑魚になるので楽に倒して終了、鎖を切るイベントを見て更に移動して中ボス2戦目に。
boss:紅蓮のクイーンビー
HP27000程度
仲間呼び(キラービーx4体を召喚)
どく刺し(ダメージ+毒ダメージ(3秒ごとに50減る))
いてつくはどう
蜂の一刺し(急所を突いて即死あり)
激怒(ロストアタックでも消えない)
今度は炎をつけて突入w
ライノスと違い、なぜか普通の敵でした。
何故最初だけオカマちゃんなんでしょうか?w
まあ色はピンクですがw
蜂も倒して先にすすむと最後の中ボスが待っています。
boss:赤熱の魔神像
HP4万程度
ボディプレス(範囲攻撃+小人化)
エルボードロップ(ダメージ+混乱)
ジャイアントパワー(攻撃力UP重さUP)
小さくなる(ジャイアントパワーで力を使い果たした後、小さくなり何もしなくなる)
じひびき
激怒(ロストアタックでも消えない)
こっちも普通の赤い石像。
特段変なキャラ付けはしてませんw
地響き等はジャンプで避け、小人されながらして戦いました。
石像が小さくなったときがチャンスで、ここぞと攻撃を叩き込んで削って終了。
中ボス3対を倒すと鎖が全部切れるイベントがあり、エレベーター見たいのに乗り込んで最上階へ。
そこで3.1のラスボス戦となります。
再度続く
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(05/02)
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------