たけまる通信 忍者ブログ
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
メルサンディ、セレド、アラハギーロのクエストミッションが終わったら、次はいよいよグランゼドーラ城へ戻ってのミッションです。

クエストナンバー325「ルシェンダからの課題」
ゴールドオークを12匹倒して「浄化のハーブ」を(σ ̄ー ̄)σ

そしてお使い&イベント

クエストナンバー326「ユリア妃の願い」
サンダーシャウトを12匹倒して「月光の金糸」(σ ̄ー ̄)σ

そしてお使い&イベント



まあ、要するに討伐してお使いさせての時間稼ぎですわw

水増しとも言いますがw

FF11時代のプロマシアミッションやアルタナミッションは全部これでしたw

もっともFF11のミッションは持ってきたアイテム渡すとリアル0時過ぎたらもう1回来いとか、

24時間経ってからもう1回来いとか、露骨な時間稼ぎが有名でしたがw



さて、前ふりのミッションクエストが終わるといよいよ本題。

クエストナンバー327「忍び寄る闇の足音」

しかしここでもお使いをさせられます。

 
偽デフェル荒野


偽ローヌ樹林帯


偽ワルド水源

この3箇所を回ってだいじなものを拾って、クエスト主の賢者ルシェンダの元へ持って行きます。

これでやっとver2.1のラスボスと対決となります。

場所は真の海風の洞くつ。

偽と同じ作りなので、試練の門を通過するか、強敵がわんさかいる地帯を通り抜けるかの選択となります。

面倒なので試練突破を図りましたが、これが裏目にw





敵はボスの「潮風のディーバ」とお供のチャンプスター2匹。

何が厄介と言うと、こいつはFF11のジョブで言うところの吟遊詩人なのですw

詩人なので歌いまくります。

潮風のララバイ(範囲睡眠)=FF11で言う魔物たちのララバイ。

FF11の通称達ララですw

バトルフィールドでは、詩人タイプの敵には泣かされましたw

たたかいのうた(PTメンバー全員に攻撃アップ、バイシオン効果)=FF11で言う猛者のメヌエットです。

バトルフィールドはおろか、いいアイテム出すノートリアスモンスターでも詩人タイプには泣かされました・・w

コミックソング(範囲踊り)=FF11では・・・・・これはFF11にはないなw

メダパニダンス(混乱)

と言うことで眠りガードと混乱ガードが必要ですが、混乱ガードはボス用に持っていましたが、

眠りまでは、そこまで用意してないのでキラポンで対処するかと強行突破w

しかしララバイよりたたかいのうたが痛いw

チャンプスターが範囲攻撃のブーメランアタックをしてくるので、攻撃アップした範囲攻撃が痛いw

さらにチャンプスターは、HPが75%、50%、25%で怒りになるので、これで痛さ倍増w

怒り消そうと近寄るとメダパニダンスやコミックソングで動けずに、ダメージくらいまくる悪循環に。

最初雑魚から倒そうとしましたが、もう大混戦になったので、これは詩人からやらないとだめだということで、ボスをまず倒すことにしました。

紆余曲折でどうやら白いわかめ王子を倒したとこで勝機が見えました。

まあ負けはしなかったものの、夜遅い時間帯だったので、これで疲労困憊にw

やっとの思いで通過したものの、

ついでだとばかりに城の庭へ続くはしごのとこからの鍵を開けてショートカットできるようにしたり、

さらに大盗賊の鍵で開く扉を見つけてあけて中へ入ってはこの中身確認したりとで、

余計なことをしまくりでさらに疲労度アップw

眠さと疲労でやっとたどり着いたボス戦で地獄を見ることになりますが、

長くなったので、次回へと続くw

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
クエストナンバー319「たったひとつの絆」

クエを受けてイベントを見て簡単なお使いを済ませたら、真リンジャの塔の最上階へ向かうことになります。

ただし、偽の世界と同じつくりなので、何が試練なのかが不明な試練の門が待ってます。





真試練の門の敵は「どデカニードル」

何がきついって、特技で「アサシンアタック」をしてきます。

即死付きの特技なので、「即死ガード」100%無いとまずお話になりません。

即死ガード100%あっても、攻撃間隔が早いので、連続してダメージを食らうとやはり戦闘不能になります。

やっとの思いで倒して最上階まで行って「真禁呪の祭壇」でイベントを見ます。



まあこのイベントが短いんだ・・・・w


・・・・・・・・・・・・・・・・・プロマシアの悪夢を思い出したよw




そして真セレドの町へ戻ってきて、洞くつに入り集会所へ行ってボス戦です。


(ボス戦を前にしてるとは思えないほどだらけてるチームストンガの面々w)







boss:邪教祖サダク

どう見ても見た目はピラミッドのボスのあいつですw(パオーンだなw)

特技ではげしいおたけび、はげしく切り裂く、呪いの言霊、そしてマホカンタなどをしてきます。

構成 武道家78武道家79 僧侶80旅芸人79

やや強いですが、いやらしい特技が無いので、ハゲオタだけ気をつければ特に問題なしw

マホカンタをしてきたらゴールドフィンガー等で消すとさらに楽です。

はげしく切り裂くは、ピラミッドのあいつ同様一気にHPを持ってかれるのでルカニ等で攻撃力を落としとくとさらに安全です。

勝利後イベント見て、真ダーマの神殿3階でイベントを見ると終了です。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
 クエストナンバー315「ガレキに埋もれた言葉」


真セレドット山道にいるヒイラギどうじ倒して「きらきらした本」(σ ̄ー ̄)σ

基本お使いのみ。

 クエストナンバー316「天国への手紙」

お使いのみ。

 クエストナンバー317「垣間見えた景色」

真のセレドット山道のにいるコサックシープを10匹倒して「上質なウール」を入手。

基本お使いのみ(SSとり忘れw)

 クエストナンバー318「安らぎを求めて」


真リャナ荒涼地帯にいるエルダードラゴン倒し、まれに落とす「安らぎの香」を(σ ̄ー ̄)σ

基本お使いのみ。


と言うことで、セレドストーリー1~4までは、基本お使いのみでボスは出てきません。

その代わりセレド5はちょっときつめです。

つづく。


拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


なかなか当たらないオーグリード大陸の福引き4等のはぐれメタルコイン。(魔法の迷宮のボスのレア箱などでも出ます)

この日はチームクエストではぐれメタル30匹が出たので、はぐメタ祭りを開催しました。

構成は、魔法使い55賢者53 魔法戦士51道具使い50

超元気玉と経験値アップの食べ物を使って、2週ほど回って・・・あっという間に魔法使いが59になりましたw

中でも1シンボルで4匹沸くのが激しくうまいw

1ローテで4匹沸きが2回ほど出ると・・・・・w

はぐメタコインは売ると65000ゴールドほどw

売ってもうまいが、祭りでツアーしてもうまいなw

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
 スキルポイントの上限が 100P → 120P に!

「開発・運営だより 18号」でも語られていた、職業スキルや武器スキルの上限が120Pまで上げられるようになるのは、楽しみにしている方も多いのでは!? どんなスキルが覚えられるかマキシマム楽しみよね…!

さらに、発動までに一定時間が必要な『チャージタイム』のある「とくぎ」や「じゅもん」が登場するようね!
チャージタイムが必要な分、エクセレントな効果みたいだから、ここぞという時に使いたいわね!


やっと来るか、スキル開放。

ver2.1で来ると思いきや、後期まで引っ張りやがってw

ツメにが岩石落とし?両手杖には超暴走魔法陣?

チャージタイム?

リキャスト制になるのかw

職人レベルの上限が 40 → 45 に! 職人の必殺技も登場!

スキル上限開放と同じく「開発・運営だより 18号」で紹介されていた、「職人の必殺技」が登場するようね!
職人レベルも45まで上げられるようになるとのことなので、忙しくなる職人さんが多くなりそうね…!!


だからおせーーよw

もう職人レベルがカンストして早2ヵ月半だわ・・・w

その間納品しても経験値0なんだぞw

2.0の時に導入しろやw

「特訓モード」リニューアル!

スキル上限開放にあわせて、「特訓モード」もリニューアルされるようね! 特訓ポイント最大で8ポイントまで獲得できるようになって、特訓スタンプの獲得もイージーになるみたいよ!

さらに、各町の酒場にいる神官さんが「特訓モードきりかえ」をしてくれるようになるのが便利そうよね!!


あと、強い敵を倒すとポイントが多くもらえたりするらしい。

さらにクエストやミッションでもらえる経験値の変わりにポイントでもらうことも出来るらしい。

ピラミッドや試練の門でボスを倒すとがっつりポイントがもらえるらしい。

メタすらやはぐめたを倒すとこれもかなりポイントが貰える様になるらしい。

つーか、経験値の多さともらえるポイントが比例するなら、

もうそれはほぼFF11のメリットポイントだよな?w



 サプライズ発表! 『スペシャルふくびき』!


今回、サプライズ公開された「スペシャルふくびき」! ふくびきで3等以上に当選すると、「スペシャルふくびき券」がもらえて、この券で「スペシャルふくびき」ができるようね!

とーぜん、スペシャルふくびきで当選する賞品は文字通り「スペシャルな賞品」とのこと…!!


さらには、スペシャルふくびき券をもらう時に、フレンドにも「スペシャルふくびき券」をおすそ分けしてくれるサービスが! これなら、3等以上が当選しなくても、スペシャルふくびきのチャンスがありそうね!

まだまだ続く福引き地獄w

まずグレン以外の福引きを何とかせいやw

 その他、コロシアムの改善や、いろんな“いい地味”が…!?

他にも、住宅村のベッドで寝る前に「名声レベル上昇の確認」をしてもらえるようになったり……


あ、コロシアムはいいやw

やらんだろうし、どうでもええw

あと勝手にハウスの睡眠(MP回復)を改悪すんなよw

余計な選択肢入れて評判最悪な預かり所のUIで何を学んだんだよw

つーか釣りの改修はどうした?w

金かかり過ぎるって叩かれてるだろw

そこはガン無視か?w

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
クエストナンバー324「家族のもとへ」

アラハギーロミッションの最終話です。

boss:あなうめ3兄弟

最終話なので基本雑魚でした。

注意するべき点はほとんどありませんでしたが、あえて言えば、



グレイブホール:一定時間後ダメージ+まれに転び

転びと言うことで転びガードも用意しましたが、基本穴には落ちない+避けれると言うことなので、別にどうと言うこともなしw









3兄弟、兄、弟、妹。

弟、兄、妹と倒して終了。

しかし、雑魚なのはいいですが、使いまわしのグラで、既存エリアの雑魚と同じグラなのは激しく萎えますw

報酬はヒスイの鍵。

経験値16400もくれるので、経験値稼ぎたいジョブに着替えてどうぞ。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
クエストナンバー323「カレヴァン捜索願い」

アラハギーロミッションもここらへんから佳境になります。

そしてバトルフィールド戦となります。

いくつかのお使いでイベント見てから、

偽アラハギーロ地方の3つある穴のうち、1番東にある穴の中に落ちて偽ナシームの洞くつへ行きます。



洞くつの「偽りの悪鬼のねぐら」がバトルフィールド戦の場所です。

中に敵が絡みまくる上にクソ遠いし、砂の滝裏の道を何度が通らないといけないなど、

なかなかクソ面倒な移動でしたw

boss「スイーツトロル」

HPが2万弱ほどあるらしい

セクシービームという技が魅了技なので、ぐるぐるメガネやきらきらポーンが必須。







スティック持ちが2名いて、キラポンを切らさなければ普通のHP多い雑魚でした。

ただスイーツトロルがおねぇキャラできもかった・・・・・w



BF内部がこういう感じでちょっと・・・・w




パカーン!

って、おいw

何を装飾品にしてるんだよw

誰も見てないようなとこに妙に凝って作ってやがるw

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール

名前 たけまる
 
出身地 ウィンダス港 
住所 カーバンクルサーバー 
  				
たけまる通信ver2のお知らせ
SSの容量がいっぱいになったのでver2へ移行しました
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新TB
カウンター
バーコード
アクセス解析
------------------------------------------------------------
忍者ブログ [PR]