×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
今回はアビセアブンガールのSippoyです。
死闘エリアなので、もう弱めの部類に入ったので、
アートマ3つつけられたし、HP上がる指輪などが装備面でHPがかなり増やせるようになったので、
虚空とか双鎌とか付けたらHP4000超えた\(^-^)/
と喜んでたら、エルバーンとかガルカは5000超えるのか・・(´・ω・`)
それはさておき、現地へ行ってみたら競合団体様がいて取り合い状態w
かつての要塞地下やベヒでの骨の取り合いの様な状態にw
しかし、それにしてもカトゥエラが沸かないw
約1時間ほどたって、ヴァナ時間AM3時きっかりにポップ!
何とかつり勝ち、ようやく戦闘開始。
戦闘が始まってしまえば、いやなWSてんこ盛りながらレベル90とアートまでごり押しw
沸き時間とかWSとか面倒くさい敵だけど、撃破。
刹那のアートマ
リゲイン:小 リゲイン(+1TP/3sec)
コンサーブTP+:小
TPボーナス+:小
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
今回はアビセアメインクエを進めていくと「神のみ座と御使い」で倒せと言われるカトゥエラ6対のうち、
アットワにいるYaaneiを倒して、ついでに虚空のアートマももらおうというツアーです。
かつて85キャップ時代にツアーに参加して、ラスト暴れられてかなりきつかった記憶がありますが、
90になってかなり楽に倒せました。
場所は、アットワの山頂あたりにポップするので、山を登っているか確認したところ、
思いっきりいたので(ポップ時間緩和によりより楽になった模様)、盾チームと一緒につって、
ワープ3のところで戦いました。
85の時はクマスタンをいれてもクマ切れになってラスト1ミリで苦労しましたが、
今回はクマしてるあいだにらくらく倒せてあっさり終了。
虚空のアートマ
HP+:大 :中 HP+30%
魔法命中率+:中
魔法クリティカルヒットダメージ+
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
アビセアの覇者が実装され、3つめの月のジェイドがあるのかないのかわかりませんでしたが、
最近その獲り方がわかってきました。
どうやらアビセアメインクエストのNMを7匹倒すともらえるようです。
幸いにして、禁断と死闘のメインクエのNMは全部倒していたので、
覇者のメインクエのNMの公募に参加してきました。

まあ、それにしてもみんな3つめのアートマをつけたいらしく(当たり前かw)
公募のシャウトがあるとテルが殺到して競争率がすごいですw
今回言ったのは、アビセアアルテパのメインクエのNMBennuです。
大鳥のロックタイプでした。
強さ事態はさほど強くもないです。
アビタロのサンドウォームのほうが厄介でした。
ただ、1つだけ厄介なWSがあるようです。
ドレッドウィンド (中心大範囲 ダメージ+テラー 消去 1000弱のダメージ、テラー長め )
コレを連発されるとちょっときついらしいです。
私が言ったときはそれほどでもなかったので、割合あっさりと青黄赤の弱点を突いて倒しました。
さらに黒で言ったので、黄色の弱点意外はかなり離れていたのですごく楽でしたがw

荒鷲のアートマ
耐風+:大
ヘイスト+:中
スナップショット効果アップ:小
最近その獲り方がわかってきました。
どうやらアビセアメインクエストのNMを7匹倒すともらえるようです。
幸いにして、禁断と死闘のメインクエのNMは全部倒していたので、
覇者のメインクエのNMの公募に参加してきました。
まあ、それにしてもみんな3つめのアートマをつけたいらしく(当たり前かw)
公募のシャウトがあるとテルが殺到して競争率がすごいですw
今回言ったのは、アビセアアルテパのメインクエのNMBennuです。
大鳥のロックタイプでした。
強さ事態はさほど強くもないです。
アビタロのサンドウォームのほうが厄介でした。
ただ、1つだけ厄介なWSがあるようです。
ドレッドウィンド (中心大範囲 ダメージ+テラー 消去 1000弱のダメージ、テラー長め )
コレを連発されるとちょっときついらしいです。
私が言ったときはそれほどでもなかったので、割合あっさりと青黄赤の弱点を突いて倒しました。
さらに黒で言ったので、黄色の弱点意外はかなり離れていたのですごく楽でしたがw
荒鷲のアートマ
耐風+:大
ヘイスト+:中
スナップショット効果アップ:小
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
チームストンガあほ樽3人衆

が毎晩繰り広げてる、
アビセアあほ樽ツアーNMやってアイテムをゲットしようシリーズです。
今回はアビセアアットワのさそりNMKampe。

型紙を出すNMでもあるこのさそりですが、
アイテムで、ヒードリング 指 命中+3 回避+3 モクシャ+7 Lv82~ All Jobsの性能がなかなかいいので、
がほしいのでトリガーを購入してやりました。
構成はシ赤白。
型紙を出すためそれほどきつくもなかったですが、残りHPがわずかになるとws連発してきました。
アイテム狙いだったので青の弱点を短剣にかけて見ましたが、
シャークバイトで弱点を付くことができ、ヒードリングと幸運にも金爪のアートマモ出すことが出来ました。
金爪のアートマ
連携ダメージボーナス+:小
STR+:小 STR+20
アートマとしての性能がいまいちなので、たぶん装着することはないと思いますがw
アビセアあほ樽ツアーNMやってアイテムをゲットしようシリーズです。
今回はアビセアアットワのさそりNMKampe。
型紙を出すNMでもあるこのさそりですが、
アイテムで、ヒードリング 指 命中+3 回避+3 モクシャ+7 Lv82~ All Jobsの性能がなかなかいいので、
構成はシ赤白。
型紙を出すためそれほどきつくもなかったですが、残りHPがわずかになるとws連発してきました。
アイテム狙いだったので青の弱点を短剣にかけて見ましたが、
シャークバイトで弱点を付くことができ、ヒードリングと幸運にも金爪のアートマモ出すことが出来ました。
金爪のアートマ
連携ダメージボーナス+:小
STR+:小 STR+20
アートマとしての性能がいまいちなので、たぶん装着することはないと思いますがw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------