×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
【前編】 2014年8月 7日(木) 12:00 ~ 8月14日(木)11:59
【後編】 2014年8月14日(木) 12:00 ~ 8月21日(木)23:59
今年も水着イベントの季節がやってまいりました!
去年は強制絆仕様でブーイングがひどかったですが、
今年の前半部分は不人気コンテンツを絡めて来ました!
それは釣り!!
まーた金がかかる嫌がらせ仕様かと思いきや・・・・・
なんと釣具とルアーは貸し出しと言う太っ腹w
でもないかw
装備鞄が2個圧迫するので、事前に整理してから行かないと水着がもらえませんw
と言うことで、今年もキュララ海岸特設会場へ!
普段は海をながめてるだけの糞爺が、この2週間ビーチボーイ変貌するムーロンさんと話すと開始。
前半部分は釣りなので、サハギンの釣り男のサーベンさんと話すと、「南国の釣りざおと南国のルアー」を貸し出してもらいます。
開始すると10分の時間制限でイベント開始。
サンマ、タコ、タイ、カツオ等が釣れ、釣った魚と大きさによってポイントがもらえます。
10分の間に釣ったポイントによってポイントが貰え、
10分の総合計の点数によって「水着ふくびき挑戦券」がもらえます。
なお、宝箱がつれることもあり、中を開けると、南国の釣り竿炎とか国の釣り竿闇などの上位釣竿が手に入ります。
これらを使うと大物のカジキが釣れることも!
上から
特等、競泳水着(♀ならおしゃれな水着)
1等、ウェットスーツ赤(♀ならウェットスーツ白)
2等、フラワー水着
う~~~ん、なんか今年のはしょぼいなw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
久しぶりに追加された新コンテンツです。
ソロ用のダンジョン(ダンジョンと言うにはかなり語弊があるw)で、ペット1とアンルシアの3人PTで行く迷宮です。

アンルシアの部屋にある扉を入ると王家の迷宮の入り口へ行けて、そこの扉を入ると王家の迷宮へいけます。
アンルシアには、片手剣と盾を渡すことが出来るので、いい装備を渡すと戦力になります。
さらにレベルが初期で20あり、現時点で最大レベル50まで育てられます。
装備は継続特典で2つほど配布されており、今度(いやらしい)アイテム課金などで増えそうです。
レベルが上がるとスキルがもらえ、そのスキルを割り振るとさらに強化でき、育成できます。
アンルシアには食べ物を与えることも出来、経験値が増える食べ物や超元気玉で育成を加速させることも可能。
そして王家の迷宮に入るには、「勇気の輝石」3つが必要で、毎週日曜に15個追加されます。(初期段階で30個ほど手元にあります)
(ヨアヒム石をはよーくれーー)
FF11のアビセアと同じ方式なのですw
迷宮なのでダンジョン構成があり、敵がいるとこ→休息の地→敵がいるとこ→休息の地→中ボス→フロアクリア
という流れでした。
詳細な進め方は各攻略サイトがあるので割拠w
まあフィールドだったアビセアをダンジョンで簡素にしたらこうなった、と言う感じでしょうかw



道中宝箱が合って、それをとるには滞在時間を支払ってとるので、滞在時間や残りの敵の数などを考慮しつつとっていくと言うのが特徴です。
箱は敵も落としますが、それほど多くは落とさない印象です。
箱の種類は銅、銀、金とあり、
開けるとふくびき券やコインボスのカード、まほうのせいすいなどが取得できます。
そして目玉は「輝石のベルト」
+2と+3があり、効果はランダムで付くようです。
かなりいい性能のが付くことも多いようです。
ふくびき券は山のように箱から出て、カードもいっぱいくれ、神性能のベルトも出るので、今後しばらくはこれは人気コンテンツとなりそうです。
ソロ用のダンジョン(ダンジョンと言うにはかなり語弊があるw)で、ペット1とアンルシアの3人PTで行く迷宮です。
アンルシアの部屋にある扉を入ると王家の迷宮の入り口へ行けて、そこの扉を入ると王家の迷宮へいけます。
アンルシアには、片手剣と盾を渡すことが出来るので、いい装備を渡すと戦力になります。
さらにレベルが初期で20あり、現時点で最大レベル50まで育てられます。
装備は継続特典で2つほど配布されており、今度(いやらしい)アイテム課金などで増えそうです。
レベルが上がるとスキルがもらえ、そのスキルを割り振るとさらに強化でき、育成できます。
アンルシアには食べ物を与えることも出来、経験値が増える食べ物や超元気玉で育成を加速させることも可能。
そして王家の迷宮に入るには、「勇気の輝石」3つが必要で、毎週日曜に15個追加されます。(初期段階で30個ほど手元にあります)
(ヨアヒム石をはよーくれーー)
FF11のアビセアと同じ方式なのですw
迷宮なのでダンジョン構成があり、敵がいるとこ→休息の地→敵がいるとこ→休息の地→中ボス→フロアクリア
という流れでした。
詳細な進め方は各攻略サイトがあるので割拠w
まあフィールドだったアビセアをダンジョンで簡素にしたらこうなった、と言う感じでしょうかw
道中宝箱が合って、それをとるには滞在時間を支払ってとるので、滞在時間や残りの敵の数などを考慮しつつとっていくと言うのが特徴です。
箱は敵も落としますが、それほど多くは落とさない印象です。
箱の種類は銅、銀、金とあり、
開けるとふくびき券やコインボスのカード、まほうのせいすいなどが取得できます。
そして目玉は「輝石のベルト」
+2と+3があり、効果はランダムで付くようです。
かなりいい性能のが付くことも多いようです。
ふくびき券は山のように箱から出て、カードもいっぱいくれ、神性能のベルトも出るので、今後しばらくはこれは人気コンテンツとなりそうです。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
【前編】 2014年6月23日(月) 12:00 ~ 6月30日(月)11:59
【後編】 2014年6月30日(月) 12:00 ~ 7月 7日(月)23:59
今年もやります七夕イベント!
去年のまんま使い回しの焼き直しの手抜きですがw
↑去年のイベントの記事。
読み返してみると内容が本当にひどいんだなw
結晶使わされて合成させられて、無駄な装備増やしまくりでかばん圧迫w
今年もこのカサザキが各町に現れてイベントを受けられます。
カサザキ、なんのこっちゃと思って調べてみたら、天の川に架け橋を作った鳥らしい。
まあどうでもいいがw
話を済ませ、イベント会場へと赴くとまたカサザキがいます。
話をして奥へ進むと今年もいます、あほ彦星。
話を聞くと今年も織姫の機嫌を損ねたとか・・・・
んで戻ってカサザキに話すと「うさぎのお面」をもらえます。
このお面をつけてモンスターを狩ると「星々のナミダ」を落とすようです。
ナミダを1個持ってカサザキと話すと、ペアである装備をしてきてくれとか言われます。
男役が、星々の大剣(武器鍛冶)+愛情+50%(ツボ錬金)を付与したもの+星々の装束(防具鍛冶)+お詫びの笹だんご(調理)
女役が、星々のタクト(木工)+誠意+50%(ランプ錬金)を付与したもの+星々の衣(裁縫)
これらをそれぞれ装備しろと・・・・
なんつー面倒くさいイベントだw
無意味に合成からませるから、各種素材が暴騰して市場が荒れるんだよw
さらに、道具鍛冶の七夕専用工具で無いとこれらが合成できないからかばんが無意味に圧迫w
競売で売買可能なものにしたもんだから、売って儲けようとする職人がわんさかでてきて、
少人数のチームやソロの人、初心者の人は金がかかってしょうがないと言うはげしく嫌なイベントになってるぞw
しょうがないから装備と笹団子合成して終わらせました。
1回クリアすると、去年とは違って身包みはがされないものの、笹団子は没収されますw
イベントでも金回収するのかよw
だからカネトリティアって嫌味言われるんだろバ開発めw
クリア時の報酬が、福引き券5枚とうちわのしぐさの書。
リプレイが福引き券3枚。
笹団子のレシピが、ライスフラワー4つ、星々のナミダ4つ、デリシャスオイル1つ。
ライスフラワーが調理ギルドで640ギル、デリシャスオイルが100ギル。
ライスフラワーは栽培可能ですが、収穫できるまで5日ほどかかます。
競売で現在1個700~で売っているので、ギルドで買った方がましですが、原価は高くなってしまいます。
正直、プレイは福引き10枚くらいくれるならやりますが、たぶんもうやらないw
金がかかり過ぎて割に合わないw
そしてしぐさの書がこれ。
うーーん、びみょうw
ここまでがイベント前半です。
後半はたぶん今年も浴衣が貰える予感がします。
鞄がきついんですが・・・・・・w
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------