×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ネタが無いので・・・w
釣り実装
やっと釣りができるようになるらしい。
FF11ではサービス開始当時から釣りギルドがあり、アクション釣りなる改悪をされる前までは度々していた。
DQ10では、ギルドではなく普通の釣りのようだが、やはりギルドにして各種釣り大会とかいろいろやってほしいなw
かつてチームストンガ内にあった「もげたん釣りクラブ」の部員の面々w
漁労長の悪党「megutan]を筆頭に、竿は常に持ち歩き、水場があれば竿を垂らしていたあの懐かしい日々。
そして新ギルド「調理ギルド」
調理といえば、FF11では戦闘前に「スシ」や「ミスラ風山の幸串焼」を食って、命中や攻撃をあげていた。
FF11ではこれでお金回収を指定経済をコントロールしていた側面もあるけど、
DQ10ではカジノを始め、お金回収は豊富にあるので食い物必須になるようなバランスはやめてほしいなw
ウィンダス連邦水の区にあった、看板のパンのマークが印象的な調理ギルド。
2つあるのは1つは調理場で、1つは素材売り場。
中へ入ると、NPCが調理してました。
このNPCから難しいレシピを成功させるときにサポートを受けられたりもしました。
後DQ10には無いのは、伐採、採集、採掘とかかな。
ギルドではないけど、チョコボ育成とかもあったから、スライム育成とかも出るかな?w
釣り実装
やっと釣りができるようになるらしい。
FF11ではサービス開始当時から釣りギルドがあり、アクション釣りなる改悪をされる前までは度々していた。
DQ10では、ギルドではなく普通の釣りのようだが、やはりギルドにして各種釣り大会とかいろいろやってほしいなw
かつてチームストンガ内にあった「もげたん釣りクラブ」の部員の面々w
漁労長の悪党「megutan]を筆頭に、竿は常に持ち歩き、水場があれば竿を垂らしていたあの懐かしい日々。
そして新ギルド「調理ギルド」
調理といえば、FF11では戦闘前に「スシ」や「ミスラ風山の幸串焼」を食って、命中や攻撃をあげていた。
FF11ではこれでお金回収を指定経済をコントロールしていた側面もあるけど、
DQ10ではカジノを始め、お金回収は豊富にあるので食い物必須になるようなバランスはやめてほしいなw
ウィンダス連邦水の区にあった、看板のパンのマークが印象的な調理ギルド。
2つあるのは1つは調理場で、1つは素材売り場。
中へ入ると、NPCが調理してました。
このNPCから難しいレシピを成功させるときにサポートを受けられたりもしました。
後DQ10には無いのは、伐採、採集、採掘とかかな。
ギルドではないけど、チョコボ育成とかもあったから、スライム育成とかも出るかな?w
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------