×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
失われた時を探して 第6話「時を紡ぐ声」
- 受注条件
- 失われた時を探して 第5話 をクリアしている
- 場所
- 真のリンジャの塔 4階
- 依頼主
- ヒストリカ博士
- クリア報酬
- スキルブック 1個
前回までの調査により、海洋都市リンジャハル滅亡の原因は判明したかに思えたが、“ヒストリカ博士”は「滅亡の真相にはまだ続きがある」と考えているようだ。彼女の語る心当たりをもとに、真相の究明を手助けしよう。
リンジャの塔の配信クエスト第6話
おなじみの博士のとこでクエを受けて、だいじなもの「海岸遺跡のカギ」を貰います。
真のリンジャハル海岸へ行き、C-3の扉を調べて中へ入ります。
中に入ると勇気の石塔があるので調べて、偽のほうへ行きます。
真の方で行けなかったとこへ行けるので、そこへ行って、偽のほうの石塔を調べて真へ戻ってきます。
入ったときにいけなかった場所にある宝箱の目の前に出るので調べて「召喚士の指輪」を取ります。
戻ってヒストリカ博士と話してイベント見て、偽のほうのリンジャの塔の最上階へ行ってボス戦です。
boss:「魔人リンジャーラ」
マホトーン
怒りの突撃(前方範囲攻撃450位のダメ)
ウイングインパクト(範囲攻撃)
ふういんのはどう(前方に特技封じ)
はげしいおたけび
その他に、藍碧、紅蓮、黄砂、白銀、漆黒の宝珠を駆使して1話~5話までのボスを召喚して来ます。
前に出たときよりもHPは少ないようですが、雑魚処理に手間取るとあっという間に修羅場になりそうです。
ボス自身は、FF11のマンティコアにそっくりなやつですが、
繰り出す技もかなり酷似してます。
ウイングインパクトとか、大旋風を思い出しますし、怒りの突撃などは、いかにもFF11 にあったような技ですね・・・
まあその分慣れてるので避けやすいといえば避けやすいんですがw
構成、僧侶80
もう乱戦といえばこの鉄板構成でしょう!
お供衆を召喚してきますが、第1話のボスから順番に召喚して来ます。
最初のほうの召喚ボスは弱いので楽ですが、だんだんと強くなっていきます。
最後はメガバーンとかにを同時召喚してくるので、かなりの修羅場とかします。
PTメンバーが何度も何度も戦闘不能になり、そして蘇生してを繰り返し耐えまくります。
さらにこの黄色い馬も倒しきれてなかったので、大ボス1と中ボス3の乱打戦となりました。
雑魚は無視してでも大ボスさえ倒せば終了らしいので、大ボスに火力を集中して押し切る感じで何とか倒せました。
戻って博士に報告して終了。
報酬、スキルブック+名声60+経験値21000orスタンプ42
クリア時に称号がもらえますが、その後にもう1度博士に話しかけるともう1つ称号がもらえます。
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------