×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
もはや雑魚に成り下がったドラゴンガイアの本気モード、ドラゴンガイア強を図鑑埋めの為に行って見ました。
HP28000強、攻撃力980守備力630
威力が増した前方扇形範囲攻撃のはげしいおたけび&ターゲット範囲のもえさかる炎も脅威ですが、
ノーマルモード時に呪文無効と物理無効の2択だった竜眼に、ダメージ完全ガード(いかなる攻撃も無効=消すことが不可能) が追加になってます。
構成、パラディン83
魔法使い81
僧侶83
僧侶84
まあいろんな構成で勝てるようですが、今回はこれで行ってみました。

圧倒的な攻撃力に対処するために僧侶2枚体制。
パラディンで重さ700くらい確保できたので、互角に持ち込めなくともある程度前進を押さえられそうだったのでパラ構成にしてみました。
まずは魔法使いの超魔法陣でヘナトスを2段階入れて攻撃力を削ぎます。
これで即死が無くなり攻撃にもある程度耐えられるように。
ブレス30の凱歌上を持っているので炎攻撃が来てもある程度は耐えられました。
ただし、攻撃特化の魔法使いが炎直撃すると耐えられずに戦闘不能ー蘇生を繰り返してました。
僧侶2枚のうち一人は水の羽衣で行ったので、そちらは炎に耐えられましたが、退魔で行ったほうはやはり即戦闘不能になってました。
竜眼は、後半はほぼ完全ガードばかりだったので、賢者はいてもいなくてもあんまり変わらない印象。
魔法使いも羽衣にすると耐えられそうでしたが攻撃力が落ちるので倒すのに時間がかかりそう。
退魔や聖賢者と水の羽衣、どっちがいいかは微妙なところ。
回復と蘇生を繰り返して削っていたら勝てた感じです。
どうせ押さえきれ無いならドラゴンキラー特化の武道家と魔法戦士+僧侶2枚でもよさそうでしたが。
つーか、報酬の宝箱の中身が破片3つってどうなんだ?w
強モードを鬼のように強くするなら現物を出せやw
HP28000強、攻撃力980守備力630
威力が増した前方扇形範囲攻撃のはげしいおたけび&ターゲット範囲のもえさかる炎も脅威ですが、
ノーマルモード時に呪文無効と物理無効の2択だった竜眼に、ダメージ完全ガード(いかなる攻撃も無効=消すことが不可能) が追加になってます。
構成、パラディン83
まあいろんな構成で勝てるようですが、今回はこれで行ってみました。
圧倒的な攻撃力に対処するために僧侶2枚体制。
パラディンで重さ700くらい確保できたので、互角に持ち込めなくともある程度前進を押さえられそうだったのでパラ構成にしてみました。
まずは魔法使いの超魔法陣でヘナトスを2段階入れて攻撃力を削ぎます。
これで即死が無くなり攻撃にもある程度耐えられるように。
ブレス30の凱歌上を持っているので炎攻撃が来てもある程度は耐えられました。
ただし、攻撃特化の魔法使いが炎直撃すると耐えられずに戦闘不能ー蘇生を繰り返してました。
僧侶2枚のうち一人は水の羽衣で行ったので、そちらは炎に耐えられましたが、退魔で行ったほうはやはり即戦闘不能になってました。
竜眼は、後半はほぼ完全ガードばかりだったので、賢者はいてもいなくてもあんまり変わらない印象。
魔法使いも羽衣にすると耐えられそうでしたが攻撃力が落ちるので倒すのに時間がかかりそう。
退魔や聖賢者と水の羽衣、どっちがいいかは微妙なところ。
回復と蘇生を繰り返して削っていたら勝てた感じです。
どうせ押さえきれ無いならドラゴンキラー特化の武道家と魔法戦士+僧侶2枚でもよさそうでしたが。
つーか、報酬の宝箱の中身が破片3つってどうなんだ?w
強モードを鬼のように強くするなら現物を出せやw
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------