×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
VER3.5でいよいよ最後のエリア、嵐の領界へと話が進みます。

カシャル海底神殿でフィナと話して話を進めて、天水の聖塔の解放の間から嵐の領界へ。

嵐の領界ではグレイトドラゴン系のドラゴンが居ました。
こいつを見かけるとこれを思い出します…

FF11の真龍族、大きさはグレイトドラゴンの火ではなく、前足の足元にいないと全滅するほどの強烈な攻撃を持ち合わせてるNM(ノートリアスモンスター)。
まあそんな思い出話はどうでもええw
嵐というので、吹き上がる風に乗って移動したりします。
この風に乗り、廃墟となったムストの町と向かいます。
町につくとお使いもどきをさせられ、町の中ではヒューザと合流したりもします。
そこで話を進めると、「コガラシスイセン」が必要とかいうので、
ムストの町を南東から出て、天ツ風の原へ向かいます。
北にある烈風の岬で、コガラシスイセンを手に入れたらムストの町の教会跡へ戻ります。
ヒューザから「古びた火打ち石」を貰い、蠟燭の謎を解くと地下への階段が出てきます。
そこは、モンスターの襲撃から避難した人たちによる地下町があります。
さらに話は進みます。
(つづく)
カシャル海底神殿でフィナと話して話を進めて、天水の聖塔の解放の間から嵐の領界へ。
嵐の領界ではグレイトドラゴン系のドラゴンが居ました。
こいつを見かけるとこれを思い出します…
FF11の真龍族、大きさはグレイトドラゴンの火ではなく、前足の足元にいないと全滅するほどの強烈な攻撃を持ち合わせてるNM(ノートリアスモンスター)。
まあそんな思い出話はどうでもええw
嵐というので、吹き上がる風に乗って移動したりします。
この風に乗り、廃墟となったムストの町と向かいます。
町につくとお使いもどきをさせられ、町の中ではヒューザと合流したりもします。
そこで話を進めると、「コガラシスイセン」が必要とかいうので、
ムストの町を南東から出て、天ツ風の原へ向かいます。
北にある烈風の岬で、コガラシスイセンを手に入れたらムストの町の教会跡へ戻ります。
ヒューザから「古びた火打ち石」を貰い、蠟燭の謎を解くと地下への階段が出てきます。
そこは、モンスターの襲撃から避難した人たちによる地下町があります。
さらに話は進みます。
(つづく)
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------