×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
クエストの受注は、復興中に新エテーネ村にいる「ヤクウ」という錬金術師から受けます。
好評なギュッとシリーズに味をしめた開発陣がさらなるアイテムを投入!(多分ショップで別バージョン売り出して儲ける気やw)
それをヤクウに言わせてますw
「ついてクン」・・・
どこがキャッチーなのかぜひ聞いてみたい気もしますがw
とりあえずクエを受けます
受けると「ガメゴンのこうら」を所望されます
確か炎の領界とかにガメゴンロードがいた気がしますが
そんなのいたっけかな・・・
と思ってたら1000年前に絶滅したとかw
つーことは今回のメインストーリーを進めて1000年前に時代で狩らないとだめやんw
これはひどいw
あんなただのおしゃれアイテムをそういう縛りにするのやめれ!
かなりと言うか、無理難題を言うヤクウ爺
つーかエテーネ村に住んでたんならあんたもエテーネ人だろw
時渡りの能力があるんちゃうか?w
ということで難易度調整がまだver4.1に採用されてない状態なのに、(3月下旬に入るらしい)
結構きついボス戦とかもありましたが、ストーリー進めて、
なんとか古グランゼドーラ領にいるガメゴンロードをしばきに行きました
個々のクエは1回の戦闘で目的のアイテムが出ました
ヤクウ爺に甲羅を持っていきます
いやいやw
あんたが取って来いって言ったんだろw
エテーネ村ゆかりということでカメ様のついていくクンができたようです
つーか、ネルゲルの滅ぼされてから何年たってるんだ?w
なんか微妙に整合性がw
ヤクウ爺は甲羅を使って錬金釜で錬金してついていくクンを完成させますが
できた状態はカプセルに入ったまま出てくるらしい
この辺はギュッとシリーズ同様で、転売阻止目的だろうなあw
とりあえずクエストは終了~
でもまだカプセルのままやw
んじゃどうすりゃいいのかというと・・・
アズランの町にいる「玩具屋カルタ」に渡すことでついていくクンになるようです
が!
まだ売り出す前だってみたいなことを爺言ってたやんw
なのにどうしてカメ様とか、エテーネ村の人しか知らんことすら知っとるねんw
カプセルもそうだがw
しかもカプセルから取り出せてるやんw
どういうルートでこのアイテムの取り出し方を知ったんだw
いろいろ無理がありすぎるぞクエスト担当者!w
ん~~~~
思ってたより微妙?w
ちなみに色すら変えられません(現時点で)
ん~~~~~~~~~~~~
かなりびみょう?w
個人的には子チョコボとか
スイッチ版のドラクエビルダースに出てくる子キラパンとか
こういうのが欲しいなw
特に子チョコボならショップで売り出したなら買ってまうかもw
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------