×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ドラゴンクエスト9~星空の守り人~のレビュー
スクウェア・エニックス DS

何から書くか迷うほどのやりこみ要素満載のドラクエ9。
メインであるストーリーは割りと短め。
35時間ほどあれば終わる程度。
つまらなくもなく、歴代のドラクエで1番面白いというわけでもない。
普通のドラクエだった。
ただし、お供の妖精役でなぜかコギャルのサンディというのがいて、ちとあれだったが・・・w
ラスボスを倒すまではちとうざかったサンディファが、ラストでは・・・(以下自粛w)
8からの変化だと、
ますシンボルエンカウントに変わりました。
早い話、モンスターがフィールドにうろついてて、こちらのキャラがあたると戦闘になります。
これによってフィールドやダンジョンを歩くのがすごい楽になって苦痛がなくなった。
ゲームによっては、エンカウントが高いと歩くことすらままならなかったので、
この変更によって上手く歩くことで嫌な敵を避けたり、また狙ったアイテムを持っている敵ばかりと戦闘ができるようになり、
ゲームにおいてのストレスがかなり減りました。
この変更は大成功といってもいいかもしれません。
このドラクエ9。
ラスボスを倒して、おまけの隠しダンジョンをやってはい終わりと言う8までのドラクエではなかった!
ラスボスを倒してからが本番。
Wifi配信では1年間クエストを配信するなど、長らく楽しめる仕様の他、
ラスボス後の本当のドラクエ9では、FF11をやっているかと錯覚するほど、
MMORPGに似ているのだ。
FF11で言う所の、ナイズル島、アーティファクトクエ、WSNMクエ、メリットポイント、合成などなど。
お手軽にできる、オフラインのドラクエ版MMOと言う感じなのだ。
それゆえに11経験者ならこのクリア後の宝の地図などや練金によるレア武器、装備品や
未経験者だと苦痛に感じる面倒なクエストなど、
比較的ぬるく感じてプレーできるのです。
FF11のようにリアル3日縛りや3時間拘束のコンテンツなど、廃人仕様ではないので、
かなりまったりやっても堪能できました。
おまけにソロでやれるので、何処でもいつでもDSを開いて適当に遊べるのでかなり良かったです。
更にすれ違い通信で、他のユーザーから宝の地図をもらえ、レアな地図を貰うなどでかなり熱くはまれました。
(メタルキングしか出ないフロアがある地図など)
惜しむらくはWifiでの協力プレーがないこと。
発売前ではあるような記事もありましたが、発売日直前でないことを公式で告知してたのはかなり残念でした。
次回作DQ10ではあると更にはまるでしょう
評価95点
スクウェア・エニックス DS
何から書くか迷うほどのやりこみ要素満載のドラクエ9。
メインであるストーリーは割りと短め。
35時間ほどあれば終わる程度。
つまらなくもなく、歴代のドラクエで1番面白いというわけでもない。
普通のドラクエだった。
ただし、お供の妖精役でなぜかコギャルのサンディというのがいて、ちとあれだったが・・・w
ラスボスを倒すまではちとうざかったサンディファが、ラストでは・・・(以下自粛w)
8からの変化だと、
ますシンボルエンカウントに変わりました。
早い話、モンスターがフィールドにうろついてて、こちらのキャラがあたると戦闘になります。
これによってフィールドやダンジョンを歩くのがすごい楽になって苦痛がなくなった。
ゲームによっては、エンカウントが高いと歩くことすらままならなかったので、
この変更によって上手く歩くことで嫌な敵を避けたり、また狙ったアイテムを持っている敵ばかりと戦闘ができるようになり、
ゲームにおいてのストレスがかなり減りました。
この変更は大成功といってもいいかもしれません。
このドラクエ9。
ラスボスを倒して、おまけの隠しダンジョンをやってはい終わりと言う8までのドラクエではなかった!
ラスボスを倒してからが本番。
Wifi配信では1年間クエストを配信するなど、長らく楽しめる仕様の他、
ラスボス後の本当のドラクエ9では、FF11をやっているかと錯覚するほど、
MMORPGに似ているのだ。
FF11で言う所の、ナイズル島、アーティファクトクエ、WSNMクエ、メリットポイント、合成などなど。
お手軽にできる、オフラインのドラクエ版MMOと言う感じなのだ。
それゆえに11経験者ならこのクリア後の宝の地図などや練金によるレア武器、装備品や
未経験者だと苦痛に感じる面倒なクエストなど、
比較的ぬるく感じてプレーできるのです。
FF11のようにリアル3日縛りや3時間拘束のコンテンツなど、廃人仕様ではないので、
かなりまったりやっても堪能できました。
おまけにソロでやれるので、何処でもいつでもDSを開いて適当に遊べるのでかなり良かったです。
更にすれ違い通信で、他のユーザーから宝の地図をもらえ、レアな地図を貰うなどでかなり熱くはまれました。
(メタルキングしか出ないフロアがある地図など)
惜しむらくはWifiでの協力プレーがないこと。
発売前ではあるような記事もありましたが、発売日直前でないことを公式で告知してたのはかなり残念でした。
次回作DQ10ではあると更にはまるでしょう
評価95点
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------