×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
青魔道士ソロの聖地ヘディーバ島。
敵はHeraldic Imp。
75からみて、とても強い敵。
レベル的に80~82とからしいです。
アルダザール海底遺跡群から、ワープを何度かしてたどり着いた先です。
エリア的にはカダーバの浮沼です。
ナイズル島と呼ばれるところです。
ここの島には、敵は2種類しかいません。
インプとイカ魔人ことソウルフレア。
どっちも見破りありです。
インプは聴覚視角で暗視、そして見破りありで厄介そうですが、
聴覚の範囲が狭く、夜の暗視の時以外には、あまり絡まれません。
ソウルフレアは、聴覚視角アビ魔法感知有りです。
こちらの聴覚の範囲が狭く、向こう向いてるときに素早く後ろを駆け抜ければ殆ど絡まれません。
たまに振り向かれて絡まれますがw
どっちも見破りありなので、インビジスニーク、オイルパウダーなども必要ありません。
むしろ、移動時に絡まれたらきついので、リレイズ必須です。
慣れればいらなそうでが、そういうときに限って絡まれて戦闘不能ーHP戻りのコンボがあるかもw
キャンプ地は4箇所。
入り口と石碑前とL字通路、そしてケルベロス通路と言うところです。
前は青魔道士天国でしたが、最近ではPTが必ずいます。
特に入り口はたまに空いてても、そのうちPTが来て追い出されます。
なので、入り口が空いてても奥へ行くようにしてましたが、
安全なケルベロス通路もPTが、最近では殆どいます。
石碑前は、通路に2匹のインプがいるので、こいつをやってから石碑前まで行くと安全に狩れますが、
2匹やってから広場のインプを釣りに行かないといけないなど、
どっちかと言うとまったリ気味に稼ぐようなとこです。
もしくは、この石碑へ行く通路手前の、通路入り口に陣取るとがんがんつれますが、
ごくたまーに、魔法感知でソウルフレアに絡まれることがあるとかないとかw
L字通路は、L字の両側に沸くので、きちんと時間見たりしないと、沸いたのにからまれることがあるとかないとかw
ここは、どちらかと言うと、少人数PTや通常PTのほうがやりやすいかも。

投擲武器で釣って、
BCディセバーメントーF.リップーヘッドバッドー蝉2、
殴って殴ってヘッドバッドーA.バーストー蝉1、
ヘッドバッドーマジックハンマー(MP吸)ーヘッドバッドーディセバーメントーF.リップ
とかやって倒します。
(あくまで一例です)
大体これで指輪込みで500以上もらえます。
まったりやって、時給8000ほどですが、青ソロも増えてきたり、PTが沢山来る様になって、
空いてるか空いてないかで稼げるか稼げないかと言うか、狩りにならないかどうかになって来ます。
青ソロの人がいたら、少人数PTを誘ってもいいかもしれません。
格段に事故の割合が減るので。
(この記事は2007年07月02日に書いたものです)
敵はHeraldic Imp。
75からみて、とても強い敵。
レベル的に80~82とからしいです。
アルダザール海底遺跡群から、ワープを何度かしてたどり着いた先です。
エリア的にはカダーバの浮沼です。
ナイズル島と呼ばれるところです。
ここの島には、敵は2種類しかいません。
インプとイカ魔人ことソウルフレア。
どっちも見破りありです。
インプは聴覚視角で暗視、そして見破りありで厄介そうですが、
聴覚の範囲が狭く、夜の暗視の時以外には、あまり絡まれません。
ソウルフレアは、聴覚視角アビ魔法感知有りです。
こちらの聴覚の範囲が狭く、向こう向いてるときに素早く後ろを駆け抜ければ殆ど絡まれません。
たまに振り向かれて絡まれますがw
どっちも見破りありなので、インビジスニーク、オイルパウダーなども必要ありません。
むしろ、移動時に絡まれたらきついので、リレイズ必須です。
慣れればいらなそうでが、そういうときに限って絡まれて戦闘不能ーHP戻りのコンボがあるかもw
キャンプ地は4箇所。
入り口と石碑前とL字通路、そしてケルベロス通路と言うところです。
前は青魔道士天国でしたが、最近ではPTが必ずいます。
特に入り口はたまに空いてても、そのうちPTが来て追い出されます。
なので、入り口が空いてても奥へ行くようにしてましたが、
安全なケルベロス通路もPTが、最近では殆どいます。
石碑前は、通路に2匹のインプがいるので、こいつをやってから石碑前まで行くと安全に狩れますが、
2匹やってから広場のインプを釣りに行かないといけないなど、
どっちかと言うとまったリ気味に稼ぐようなとこです。
もしくは、この石碑へ行く通路手前の、通路入り口に陣取るとがんがんつれますが、
ごくたまーに、魔法感知でソウルフレアに絡まれることがあるとかないとかw
L字通路は、L字の両側に沸くので、きちんと時間見たりしないと、沸いたのにからまれることがあるとかないとかw
ここは、どちらかと言うと、少人数PTや通常PTのほうがやりやすいかも。
投擲武器で釣って、
BCディセバーメントーF.リップーヘッドバッドー蝉2、
殴って殴ってヘッドバッドーA.バーストー蝉1、
ヘッドバッドーマジックハンマー(MP吸)ーヘッドバッドーディセバーメントーF.リップ
とかやって倒します。
(あくまで一例です)
大体これで指輪込みで500以上もらえます。
まったりやって、時給8000ほどですが、青ソロも増えてきたり、PTが沢山来る様になって、
空いてるか空いてないかで稼げるか稼げないかと言うか、狩りにならないかどうかになって来ます。
青ソロの人がいたら、少人数PTを誘ってもいいかもしれません。
格段に事故の割合が減るので。
(この記事は2007年07月02日に書いたものです)
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------