×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
皇国軍戦績3000点(皇国軍・黒の書)を使った戦績BCです。
場所は、タラッカ入江。
敵はオンボロ(アンコウ)。
この日の構成は、忍暗戦白黒詩
構成上の理由で、私が詩人、ただしレベル70にて参戦。
オンボロは、やや固い上に、いやらしいWSをいっぱいしてきます。
セイズミックテール:範囲ダメージ(ダメージ大、空蝉で数枚で回避、軽減可)
渦潮:範囲ダメージ(スロウ、ヘイスト消されるみたいです)
ヒプニックランプ:範囲睡眠
デスナッシュ:急所突きHP1
長大息:範囲ダメージ(追加効果:静寂 悪疫 麻痺)

最初の1回目はガチンコしてみましたが、
早々に範囲ダメージ技連発で、戦闘不能2名(1名リレイズで蘇生)
レイズして起こそうにも、状態回復が忙しくて余裕なく、
5人で戦い続け、ジリ貧になり、範囲連発でそのまま敗退。

2日目から相談して、タゲ取ってる人がマラソンしながら、残り2名が後ろから殴るに変更。
状態回復の分担も決めて、MP足りなくなったら、殴るの辞めて、マラソンで耐えつつ、
黒さんと暗黒さんがスタンで補充しながら、MP回復優先して何とか12~3分で勝利。

戦利品がそんなに儲かるものがないBCなのに、やけに疲れるBCでした。
前衛が多いと、与TPが多く、オンボロのWSが増えるのが痛いかもしれません。
タゲ取れる盾と、遠隔(魔法)中心な構成とか、
いっそ、黒PT,召喚PT,獣PTのほうが、楽かもしれません(あくまで推測)。
オンボロのWSは、後ろを向いてると避けれるのもあるらしく、後衛は後ろを向きながらの戦いでしたが、
うかつに近寄ると、範囲が広く、かなりダメージや静寂、麻痺などくらうので、
後衛はとにかく忙しかったです。
(この記事は2006年07月29日に書いたものです)
場所は、タラッカ入江。
敵はオンボロ(アンコウ)。
この日の構成は、忍暗戦白黒詩
構成上の理由で、私が詩人、ただしレベル70にて参戦。
オンボロは、やや固い上に、いやらしいWSをいっぱいしてきます。
セイズミックテール:範囲ダメージ(ダメージ大、空蝉で数枚で回避、軽減可)
渦潮:範囲ダメージ(スロウ、ヘイスト消されるみたいです)
ヒプニックランプ:範囲睡眠
デスナッシュ:急所突きHP1
長大息:範囲ダメージ(追加効果:静寂 悪疫 麻痺)
最初の1回目はガチンコしてみましたが、
早々に範囲ダメージ技連発で、戦闘不能2名(1名リレイズで蘇生)
レイズして起こそうにも、状態回復が忙しくて余裕なく、
5人で戦い続け、ジリ貧になり、範囲連発でそのまま敗退。
2日目から相談して、タゲ取ってる人がマラソンしながら、残り2名が後ろから殴るに変更。
状態回復の分担も決めて、MP足りなくなったら、殴るの辞めて、マラソンで耐えつつ、
黒さんと暗黒さんがスタンで補充しながら、MP回復優先して何とか12~3分で勝利。
戦利品がそんなに儲かるものがないBCなのに、やけに疲れるBCでした。
前衛が多いと、与TPが多く、オンボロのWSが増えるのが痛いかもしれません。
タゲ取れる盾と、遠隔(魔法)中心な構成とか、
いっそ、黒PT,召喚PT,獣PTのほうが、楽かもしれません(あくまで推測)。
オンボロのWSは、後ろを向いてると避けれるのもあるらしく、後衛は後ろを向きながらの戦いでしたが、
うかつに近寄ると、範囲が広く、かなりダメージや静寂、麻痺などくらうので、
後衛はとにかく忙しかったです。
(この記事は2006年07月29日に書いたものです)
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------