×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
帝京戦のあとの第2試合になぜか慶明戦が組まれていたのでそのまま観戦。
一昔前は単体の目玉の試合だったんだが、落ちぶれてしまったのかな?
さて試合内容は単体のカードが組まれる様な次元にあらず。
まあひどいもの、、、、点差こそ3点差の17対20だったのの、
内容はさんさんたる有様。
一応僅差だったので残り5分は盛り上がったように見えたが、
それ以前がミスのオンパレード。
ミス以前に、攻撃の意図やチームとしての仕上がりがまったく話にならない出来だった。
メイジは去年の反省で、というか反省というか結局走れないチームなので大昔のFW偏重のスクラムとモールに掛けるしかないチームになっていた。
吉田が監督になって、90年代のFWBK一体となった「前へ」が実現できるチームを目指すのかと思ったら、
如何せん下地がなさ過ぎたようだ。
かつて低迷中の早稲田に清宮が監督になって黄金時代を迎えたのと違い、
優勝争いにさえ入れないチーム状況では無理な注文だろうか。
一方慶応のほうは、伝統のタックルというものの、この試合に限っては不発に見えた。
FW戦で劣勢を予想されたと林監督は言っていたが、タックルが甘く、
結局前にしか走れないメイジFWを走らせる最悪の展開になった。
BKも去年のようなまとまりもなく、山田のような決定力があるウィングもいない。
パスも精度が低く、そこまで強くないメイジに再三チャンスを与えては勝つのは難しいであろう。
両校この状態では早稲田に勝つのはちと厳しそう。
両校とも去年の課題は克服できているとはとても思えないできだった。
メイジのほうは一応勝ったということで新聞記事にはかつての重戦車とか言う論調で書かれていたが、
早稲田どころか帝京にすら勝てる気がしない仕上がりだった。
結局走れないチームに変化はない。
一昔前は単体の目玉の試合だったんだが、落ちぶれてしまったのかな?
さて試合内容は単体のカードが組まれる様な次元にあらず。
まあひどいもの、、、、点差こそ3点差の17対20だったのの、
内容はさんさんたる有様。
一応僅差だったので残り5分は盛り上がったように見えたが、
それ以前がミスのオンパレード。
ミス以前に、攻撃の意図やチームとしての仕上がりがまったく話にならない出来だった。
メイジは去年の反省で、というか反省というか結局走れないチームなので大昔のFW偏重のスクラムとモールに掛けるしかないチームになっていた。
吉田が監督になって、90年代のFWBK一体となった「前へ」が実現できるチームを目指すのかと思ったら、
如何せん下地がなさ過ぎたようだ。
かつて低迷中の早稲田に清宮が監督になって黄金時代を迎えたのと違い、
優勝争いにさえ入れないチーム状況では無理な注文だろうか。
一方慶応のほうは、伝統のタックルというものの、この試合に限っては不発に見えた。
FW戦で劣勢を予想されたと林監督は言っていたが、タックルが甘く、
結局前にしか走れないメイジFWを走らせる最悪の展開になった。
BKも去年のようなまとまりもなく、山田のような決定力があるウィングもいない。
パスも精度が低く、そこまで強くないメイジに再三チャンスを与えては勝つのは難しいであろう。
両校この状態では早稲田に勝つのはちと厳しそう。
両校とも去年の課題は克服できているとはとても思えないできだった。
メイジのほうは一応勝ったということで新聞記事にはかつての重戦車とか言う論調で書かれていたが、
早稲田どころか帝京にすら勝てる気がしない仕上がりだった。
結局走れないチームに変化はない。
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------