×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
13. 呪われる世界
箇条書きにすれば5行程度で終わるシナリオでしたが、ようやくラストBFまで来ましたw
敵は、ドレチェシャントット(黒魔)とシャントット(白魔)。
構成は、戦侍モ白X3
白のうち1人は、回復専門。
残り2人で白魔のシャントットの足止めをしました。
その間にドルチェをやろうと言うことらしいです。

エル白が印バインドで開幕。
ドルチェを引っ張って通路で戦い、バインドが切れたら私が今度は印バインドを。

13個の古代文字を集めておくと、
火土水風氷雷の各バ系(耐性+150)効果。(魔法によるバ系は効果なしとなる。)
HP/MP3倍。
☆ステータス+150(ここまで上がってようやく通常通りのダメージしか与えられない)
☆リレイズ(衰弱なしHP25%で復活。MPそのまま。だいじなもの効果は継続。)
☆召喚獣などのペットも強化される模様。特殊技の性能もアップしている。
☆お手伝いは最初に入った人と同数の強化が適用される。
☆ただしだいじなものを集められる人は自分が集めた分の強化だけ適用される。
と強化される模様。

D.Shantotto
各種氷水土闇属性魔法 I,III,IV系精霊、ガI,III,IV系精霊、古代I,II、ディスペガ
各種両手鎌WS 相方と連携してMBを狙ってきます。
サルベイションサイズ HP50%以下から使用。ディバインマリサンと連動。
範囲ダメージ+状態異常:麻痺・毒・強スロウ・バイオ
Shantotto
各種光火雷風属性魔法 I,III,IV系精霊、ガIII,IV系精霊、古代I,II、ホーリーII
各種両手棍WS 相方と連携してMBを狙ってきます。
ディバインマリサン HP50%以下から使用。サルベイションサイズと連動。
範囲ダメージ+状態異常:スタン・静寂・悪疫・ディア
耐性
D.Shantotto 有効:ディア・バイオ・バインド・スタン。
無効:スロウ・パライズ・サイレス・睡眠。
Shantotto 有効:ディア・バイオ・バインド。
無効:スロウ・パライズ・サイレス・スタン・睡眠。
バインド耐性あり。スタンはある程度スキルがないと入らない模様。白/暗のスタンは入らず。
被魔法ダメージ-50%。スピなどの特殊ダメージも半減される模様。
ステータス
HPはどちらも約16,000。
両方ともリゲイン、強力なファストキャストあり。
攻撃力は高い。後衛で一発約200~300ダメージ。
ぶち切れモードについて
HP約75%、約50%、約25%、約10%の時に台詞と共に一定時間ぶち切れモードに入る。
効果:ヘイトコピー、魔法攻撃力増大、TP技連発、被ダメージカット。
挙動:I系精霊やガI系精霊、TP技を連発してくる。
一度来たら、敵のHP回復した後再度上記HPになってもぶち切れない。
スタン状態だと上記HPになっても発動しない。
ぶち切れモードでは強力なダメージカット状態になるので、2hアビやWSはタイミングを見て使うとよさそう。
挙動
ブチ切れモード前はガ系を使わない。ブチ切れモード後からガ系を使うようになる。
どちらかがHP50%以下になると専用技を使うようになる?
一度50%以下まで削ると、全滅後は開幕から専用WS使うのを確認。
以上FFWIKIより抜粋

黒を倒すのに手間取ったのか、気が付くと前衛が半壊状態に。
白のほうのバインドも切れて、PTに合流したのはいいんですが、
範囲技や魔法の範囲がやたら広く、スタンやバイオ、スロウなどをくらいまくり、
持っていった少しばかりの万能薬も麻痺で潰れたりして、
1度PTは全滅立て直しに。
3回のぶち切れモードが済んでいた為に、2回目はほどなくドルチェ撃破成功。
白魔の方も何とか撃破。
残りMPが樽の私のでも残り100ほどでかなりきわどかったですがw
石の夢のラスボスに比べてかなり強めのBFでした。
シャンットトと言うことで強くしたのでしょうか?
前段階の古代文字集めを怨念洞をやらせたりするものだから、何度もやりたいと思う仕様ではないのがすこぶる残念。
シナリオも前2作同様小学生並のくだらなさで、アルタナ3国クエストのクオリティより遥か下のくせに、
別料金とっているのだから評判も悪い模様w
ま、多分この手のものは、でてももう2度と買わないと思いますw
箇条書きにすれば5行程度で終わるシナリオでしたが、ようやくラストBFまで来ましたw
敵は、ドレチェシャントット(黒魔)とシャントット(白魔)。
構成は、戦侍モ白X3
白のうち1人は、回復専門。
残り2人で白魔のシャントットの足止めをしました。
その間にドルチェをやろうと言うことらしいです。
エル白が印バインドで開幕。
ドルチェを引っ張って通路で戦い、バインドが切れたら私が今度は印バインドを。
13個の古代文字を集めておくと、
火土水風氷雷の各バ系(耐性+150)効果。(魔法によるバ系は効果なしとなる。)
HP/MP3倍。
☆ステータス+150(ここまで上がってようやく通常通りのダメージしか与えられない)
☆リレイズ(衰弱なしHP25%で復活。MPそのまま。だいじなもの効果は継続。)
☆召喚獣などのペットも強化される模様。特殊技の性能もアップしている。
☆お手伝いは最初に入った人と同数の強化が適用される。
☆ただしだいじなものを集められる人は自分が集めた分の強化だけ適用される。
と強化される模様。
D.Shantotto
各種氷水土闇属性魔法 I,III,IV系精霊、ガI,III,IV系精霊、古代I,II、ディスペガ
各種両手鎌WS 相方と連携してMBを狙ってきます。
サルベイションサイズ HP50%以下から使用。ディバインマリサンと連動。
範囲ダメージ+状態異常:麻痺・毒・強スロウ・バイオ
Shantotto
各種光火雷風属性魔法 I,III,IV系精霊、ガIII,IV系精霊、古代I,II、ホーリーII
各種両手棍WS 相方と連携してMBを狙ってきます。
ディバインマリサン HP50%以下から使用。サルベイションサイズと連動。
範囲ダメージ+状態異常:スタン・静寂・悪疫・ディア
耐性
D.Shantotto 有効:ディア・バイオ・バインド・スタン。
無効:スロウ・パライズ・サイレス・睡眠。
Shantotto 有効:ディア・バイオ・バインド。
無効:スロウ・パライズ・サイレス・スタン・睡眠。
バインド耐性あり。スタンはある程度スキルがないと入らない模様。白/暗のスタンは入らず。
被魔法ダメージ-50%。スピなどの特殊ダメージも半減される模様。
ステータス
HPはどちらも約16,000。
両方ともリゲイン、強力なファストキャストあり。
攻撃力は高い。後衛で一発約200~300ダメージ。
ぶち切れモードについて
HP約75%、約50%、約25%、約10%の時に台詞と共に一定時間ぶち切れモードに入る。
効果:ヘイトコピー、魔法攻撃力増大、TP技連発、被ダメージカット。
挙動:I系精霊やガI系精霊、TP技を連発してくる。
一度来たら、敵のHP回復した後再度上記HPになってもぶち切れない。
スタン状態だと上記HPになっても発動しない。
ぶち切れモードでは強力なダメージカット状態になるので、2hアビやWSはタイミングを見て使うとよさそう。
挙動
ブチ切れモード前はガ系を使わない。ブチ切れモード後からガ系を使うようになる。
どちらかがHP50%以下になると専用技を使うようになる?
一度50%以下まで削ると、全滅後は開幕から専用WS使うのを確認。
以上FFWIKIより抜粋
黒を倒すのに手間取ったのか、気が付くと前衛が半壊状態に。
白のほうのバインドも切れて、PTに合流したのはいいんですが、
範囲技や魔法の範囲がやたら広く、スタンやバイオ、スロウなどをくらいまくり、
持っていった少しばかりの万能薬も麻痺で潰れたりして、
1度PTは全滅立て直しに。
3回のぶち切れモードが済んでいた為に、2回目はほどなくドルチェ撃破成功。
白魔の方も何とか撃破。
残りMPが樽の私のでも残り100ほどでかなりきわどかったですがw
石の夢のラスボスに比べてかなり強めのBFでした。
シャンットトと言うことで強くしたのでしょうか?
前段階の古代文字集めを怨念洞をやらせたりするものだから、何度もやりたいと思う仕様ではないのがすこぶる残念。
シナリオも前2作同様小学生並のくだらなさで、アルタナ3国クエストのクオリティより遥か下のくせに、
別料金とっているのだから評判も悪い模様w
ま、多分この手のものは、でてももう2度と買わないと思いますw
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------