たけまる通信 ヴァナディール漫遊記 忍者ブログ
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


コンシュタット高地のNMSteelFleece Baldarichです。

カーバンクルを当ててトレハン2目的のフレのシーフを待って、

到着後シーフで〆ましたが

アイテムは出ず、、、、w

まあ世の中そんなものw

ちなみに当たりアイテムは、

バイキングシールド(盾 防8 攻+12 Lv45~ 戦白赤シナ獣侍

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
新裏3ヵ所目の裏クフィム行ってまいりました。



裏のデルクフの塔前を通過中



砂丘の時とは違い、きわめて順調に敵を倒してました。
ボスを弱体するエレメントもいくつか倒し、
そこそこいけるんちゃうかと思われたボス戦。



この刺青した巨人が裏クフィムのボスらしいです。
いざ勝負と思われたんですが、、、、、



攻撃しても攻撃してもボス巨人のHPが
1ミリも減りませんwwwwwww
たまにすこーーーしだけ減ったかな?
と思っても、鬼のようなリジェネで即回復w
どうしろと?wwwww

笑えません、、、、、、
で、結局時間切れ、、、、、
どうやら鬼のような固さを軽減するために
倒さないといけない敵がいるらしいです、、、

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
苦労して取得した召喚獣ディアボロス
性能は思いっきり微妙なディアボロス
しかも、呼んでもお姿は殆ど拝見できません、、、、


これが、お姿なんです
こう見えると役立たずでも
それはそれで楽しいんですが
実際は、、、



足首しか見えませんよ、、、、
なんじゃそりゃ、、、、
能力もそうだが、
何のテストもしないで、実装てるやろ、、、
バ開発め、、、、

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


12月13日のバージョンアップで追加された
新裏世界行って来ました。

行ったのはいいんですけど~
既存のデュナミスより高難易度って歌って導入したやつなんですが、
これ、難易度が高いというか、
嫌がらせをもっと激しくしただけのような、、、、

突入するとサポートジョブが外れる。
広いエリアで敵が少ない
ボスが鬼のように強い。
雑魚も強い。


うっかり余計な敵を引っ掛けると・・・・・・

全滅しましたw
このLSに入って1年くらい経つけど、
結構デュナミス行ってるんだけど、、、w
あっさりやられましたw
まあ、事前情報があまり無かったのと
作戦会議に時間かけなかったからかな

1時間+ボス撃破延長1時間の2時間しかないので
最初にミスると立て直しが難しいかですな
蘇生が終わって時間切れが近かったので、
一か八かでボスに特攻かけましたが、、、

笑うくらい敵がわんさか沸いて、


なすすべなく時間切れになりましたw
次はもうちょっと何とか頑張りたいですねえ

しかし、新裏は時間も短いし、敵も少ないし、
獣人貨幣も既存のより出ないし、
レリック装備も撃破数が少ないから、
あんまり期待できない、、、、
しかも、レリック防具カスタムの性能が
あまりにも微妙すぎて、まったく魅力を感じないですがw

ガリスンや遠征軍の二の舞になりそうな予感が、、、、w

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


新春のお喜びを申し上げます。
本年も何とぞよろしくお願いいたします。

ところで、正月早々お騒がせして
誠に恐縮でございますが、さる粗忽者の召喚士が
「目の上のコブ」だった
マート[Maat]氏の未来を占って
攻略法を編み出そうと、
郊外でフェンリルを召喚したところ、
意に反して暴走してしまった模様です。

「寺から里へ」ではございますが、
もし、その召喚士を見かけたなら、
「旅は道連れ世は情け」と思って、
彼に協力してフェンリルを掴まえてあげては
いただけませんでしょうか?
「犬も歩けば棒に当たる」と申します。
あなたにも、な
にか良いことが起こるかもしれませんよ。

まぁ、フェンリルにこっそり問うたところ、
召喚士の腐った性根を叩き直してやろうと思っているだけで、
いずれは許してあげるつもりみたいではございますが……

■実施期間
 本イベントは1月1日(日) 0:00より、1月10日(火) 17:00頃までを
 予定しています。

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です


12月13日のバージョンアップで召喚獣ディアボロスが
召喚できるようになりました。
上のSS見れば分かりますが、
まあとにかくでかいw
これまでの、イフリートやガルーダよりもかなり大きい
早い話が邪魔w
メイン召喚士の私が言ったらまずいですか?w
タルタルな私では、召喚しても主観視点にしない限り
全貌は見えません、つーか足首くらいしか見えませんw


このディアボロス、取得方法はレベル74以上の
赤魔道士でサポが暗黒騎士による【連続魔スタン】と
黒魔道士多めの編成でないと辛いです。
というのも設定が夢の霊獣ということらしく、
範囲睡眠+スリップダメージの「ナイトメア」がきついので
スタンではめて、精霊魔法で押し切ろうということですかな



まあ、それだけ(編成)で苦労してとっても、
まあ、激しく役に立たない、、、、、

召喚獣「ディアボロス」契約の履行の種類
・カミサドー:物理攻撃。
・ソムノレンス:敵にヘヴィの効果。
・ナイトメア:範囲内の敵を闇属性のダメージが
じわじわ蝕みながら睡眠の効果。
・アルティメットテラー:範囲内の敵の能力値をダウン。
・ノクトシールド:範囲内のPTメンバーにファランクス効果。
・ドリームシュラウド:範囲内のPTメンバーの
魔法攻撃力と魔法防御力アップ。
・ネザーブラスト:遠隔攻撃。闇属性ダメージ。
・ルイナスオーメン (アストラルフロウ):最低必要MP:LV×2MP。
全魔力を使って範囲内の敵のHPの何割かを減らす。

これだけあっても使える履行技はほぼ皆無w
どれも性能が微妙すぎて使いどころが分かりませんw
一見使えそうなので使ってみるとその性能は、、、、、orz

そして開発陣様のありがたいお言葉
●新召喚獣の追加

召喚士待望の新たな召喚獣取得クエストが追加されます。
シナリオ「神を名乗りて」で登場した霊獣「ディアボロス」。
真の力を発揮したディアボロスを倒すことができれば、
その力を借りることができるようになります。

ディアボロスの持つ契約の履行の多くは今までの召喚獣と比べ、
特殊で特徴的な技となっています。詳細な内容や使い勝手は、
召喚士の皆さんが取得し、
実際に体験して知っていただきたいと考えていますので、
ここでは各技の名称とヘルプだけの記載とさせていただきます。


早い話、まあ適当に作ってみたからあとはしらねwww
使い方はあんたらで考えてよwwwww

ってことなんでしょうかね、、、、、、

拍手[0回]

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール

名前 たけまる
 
出身地 ウィンダス港 
住所 カーバンクルサーバー 
  				
たけまる通信ver2のお知らせ
SSの容量がいっぱいになったのでver2へ移行しました
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
カウンター
バーコード
アクセス解析
------------------------------------------------------------
忍者ブログ [PR]