×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
第45回全国大学選手権大会
今大会より抽選方式で、各リーグの1位にならない限り、
いつ何処で誰と対戦するかが抽選日前には分からなくなった。
と言うことで、
2年前まで毎年決勝で対戦していた宿敵関東学院と1回戦で戦うことになった。
両校とも2位になっての、この1回戦となったわけだが、
やはり国立で顔あわせるような両校だけに、1回戦で当たるのはさびしい限りだ。
早い話両校とも各リーグで優勝すればいいだけなのだが・・・・
肝心の試合のほうだが、明治戦で手痛い1敗を食らった早稲田と、
春口時代に比べ、小さくまとまった感じになってしまった関東。
両校ともミスが目立ち、ここぞと言う場面の決定力を欠いていた。
特に早稲田は、再三トライチャンスを作りながら、
ミスと犯則で後半20分過ぎまでわずか1トライしか上げられなかった。
SO山中は、この日も出来は良くなく、
ラインは引っ張れない、ここぞと言う時ショートパンとでボールを手放す、
そしてパスも他のBKとの息がいまいちあってないのか、
トライチャンスをみすみす逃すようなプレーが目に付いた。
関東のほうは、かつてのパワーラグビー再現しようとしてか、
オープンに展開してもただ単に真っ直ぐ突っ込むだけで、
早稲田のタックルに尽く止められるなど、
攻撃に創意工夫が感じられなかった。
先制は早稲田のPG。
前半の唯一のトライはタックルから押し込んでのトライ。
更にミスが出て攻めきれない中でのゴール正面でのDG。
これで11-0で前半終了。
後半に入ってもここぞと言う場面でミスと犯則を繰り返し、
無得点で迎えた後半20分過ぎに、
繋いで田邊のトライでようやく追加点を取って試合を決めた。
ロスタイムの意地の関東の1トライがあったものの、
21-5と、試合前に危惧した結果にならずに正月を越せそうだ。
それにしても早稲田のセットプレーの不安定さは、
この季節になってもこれだと決勝へ進むのはかなり苦しそうだ。
ラインアウトはクリ-ンキャッチが余りにも少ない。
スクラムは、明治戦に引き続いて関東にもかなりやられた。
後半は関東の犯則がわずか3に比べ、早稲田は9と多すぎる。
見ている範囲であと3つはトライが取れた展開だった。
HB団のちぐはぐさが、TBの所でラインがグダグダになっているのも気になる。
2回戦の筑波は勝てるだろうが、準決勝の東海大はかなり厳しそうだ。
それにしても熊谷は遠い。
スタンドも狭いし、傾斜もあまりなく見づらいところもある。
やはり秩父宮でやって欲しい。
観衆も7000人程度で寂しい限りだ。
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------