×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
見よこの綺麗な獣人支配ばかりをw
我が鞄鯖ばかりではなく、多くの鯖でこのような状況らしいですw
例外は人が多いオデンはまだそうでもないらしいですが、人が少ない過疎鯖はもっと悲惨とかW
まあ6月以来味方の正規軍NPCの弱体と敵の獣人血盟軍の強化で
まあ見事に獣人有利になってしまいましたよ~
とにかく正規軍が弱くて、すぐにやられて撤退~敗北の流れです。
バ開発の無能伊藤が言うには、
勝つとレベルが上がって強くなるとかopsで兵士を鍛えろとか
まあ現場を知らない見事な脳内だけで好きなこと言ってます~
まして、本土決戦となった国では、兵士鍛錬のopsさえ登場しません
そこを突っ込まれると、やれ意見具申で防衛より侵攻を進言して他のエリアを取って本土決戦を回避しろとか
(本国以外のエリアを全部獲らないと本土決戦が発生しません)
もはや戦争でもなんでもないシステムの穴をつけといわんばかりで、
兎に角自分が作った物は面白いんだから、お前らそれに合わせて遊べと
傍若無人な無能伊藤!
特に敵軍のボスのNMの理不尽な強さ、WSを通常攻撃のように使うとか
オークの滅茶苦茶なカウンタースタンスとか
そういうのを一切無視してごちゃごちゃいいわけばかりしてるバ開発にむかっ腹が立ちますw
6年前は1ヶ月に1度バージョンアップしますとかほざいておいて、プロマシアのころは2ヶ月に1度になり、
アトルガンでは3ヶ月に1度になり、しかもだんだん内容すら薄いバージョンアップで、
とにかくPCに有利なことは緊急メンテですぐに潰しておいて、
不利なことは定期のバージョンアップまで放置で、下手すると更に改悪する始末・・・
そんな詐欺ディスクアルタナに愛想が尽きたのか、
今年になってどんどん人が減っていってます~
鞄鯖では、平日3000人超えることも無くなり、
終末観が漂い始めました~
とにかく、カンパニエしかないアルタナなんだから
3ヶ月に1度と言う手抜きではなく、カンパニエに関してはこまめに手を入れて楽しめるようにしないと、本当に終わりますよ?
パクラチオン、チョコボレース、チョコボサーキットetc
最初は人が群がっていても、それをいいことに微調整を放置していて、
面白くないと言うレッテルがついて誰も遊ばなくなったコンテンツをお忘れか?バ開発!
遠征軍やお任せPT、バリスタなど、駄目だと言う流れになったら誰も振り向きもしなくなりますよ?
それはカンパニエだけでなく、FF本体にも言えますよ?
あほ見たく利益が出てるFF11なんだから、人増やすなりしてこまめに手を入れないと一気に人減りますよ?
猛省しろ!特に伊藤!
こまめにパッチを入れろ!
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------