たけまる通信 新エンブレム 忍者ブログ
[241]  [306]  [240]  [130]  [328]  [327]  [239]  [129]  [128]  [392]  [238
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
10年以上使用していたジャビットのエンブレムを
今年から変更するとのこと
新しいのはこちら



今年からこれになるみたいです
まあ、ぶっちゃけ、どっちでもあんま変わらん気もするw

ほかにも、球団公認でユニフォームを限定数で¥25000円で販売して
背番号を1つ1つ違う番号にするらしい。
200番から999番までなんだって。

ちょっと欲しくなったんだけど、2万5千円は高いよw
上着だけだものw
それ買って着てTVの前で応援もどうだろw
中坊くらいのときなら平気だったけど
中坊じゃ高すぎて買えないし、微妙だねw

まあ、ユニフォームやエンブレムで、ファン開拓しようというのは分かるが、
何か間違ってると言うか、
ファン増やしたいならそういうことじゃな無いんじゃないかと思うけどね~

個人的に球場に足が向かなくなったのは、
1番大きな要因は、後楽園から東京ドームに変わったからかな。
最初は物珍しかったし、何回も行ったさ。
でもね、気圧でドームを膨らませてるせいか、居心地悪いのよね。

おまけに、中のジュース、ビール、弁当がクソ高い
高すぎると言うか、ぼったくりと言って過言ではないほどクソ高かった。
まあ、これはドームに限らず神宮とかでも高かったけどね。
この辺が、メジャーと大きく違うとこだろうね。
話に聞く限り、向こうではすごい安いらしいからね。
向こうの理念は、そういうの安くして、
また球場に楽しみに着てもらうことだそうだ。
正月や盆休みの行楽地みたいなことやってるから、
一般客がリピーターにならないんじゃないのかね。

来た客からぼっとけみたいなのは、もう辞めないと、
本当に廃れると思うよ。
まあ、シャバ代が高いから、テナントも値段上げざる得ないんだろうけどね。
それしてもクソ高すぎる。
球団曰く、ドームは借りてるから難しいとのことらしいが、
確か、資本が一緒じゃなかったかな。
そういうの改善するほうが先だと思うけどね。
こういう小手先みたいの変えたって、
巨人人気下落の歯止めにはならないと思うけどね。

拍手[0回]

PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール

名前 たけまる
 
出身地 ウィンダス港 
住所 カーバンクルサーバー 
  				
たけまる通信ver2のお知らせ
SSの容量がいっぱいになったのでver2へ移行しました
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
カウンター
バーコード
アクセス解析
------------------------------------------------------------
忍者ブログ [PR]