×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ベレロフォン作戦(中尉)
作戦指令
ハルブーン傭兵団の支配者メゴマックが、
新型の合成獣「キマイラ14X」を完成させた、との情報を不滅隊がキャッチした。
アサルト要員は実戦テストが行われているイルルシ環礁に上陸。
その怪物を毛一本残さず滅却せよ。
作戦目標 キマイラ14Xの討伐
募集要員 レベル70 3~6人
敵はゴブリン(モブリン?)とキマイラ
ゴブの方はミッションとかに出てくるやつ???
構成忍青(私、サポシ)赤黒白詩
突入後、キマイラを忍がキープマラソン
ゴブの方を私がタイマン(蝉が無いのでケアル補助あり)
ゴブの方は弱いのであっさり撃破。
と言ってもある程度削るとデジョンして逃げるわけですが、
逃がしてなるものかとヘッドバッドして意地で倒そうとしましたが、
強引に逃げやがったw

キマイラX14は、スタン無効、サンダー系がレジ有りらしいので、
ブリザド系主体で攻めてたようです。
キマイラのWS,
岩息:前方範囲(ダメージ無) 蝉貫通 石化
サンダーストライク:被対象中心の範囲 ダメージ有 蝉貫通 スタン
テネブラスミスト 範囲(ダメージ無) 貫通 TPリセット
トゥールビヨン 前方範囲 防御力ダウン/ノックバック
ドレッドストーム 範囲 蝉全剥 テラー
プレイグスワイプ 後方範囲 バイオ悪疫 後方カウンター

青で参加したのですが、
サポシで、後方から不意打ちキャノンボールを撃ってくれとのことなので、
防御力重視の装備にタコスを食べて1分に1度後ろから不意キャノンを~
と思いましたが、フレからキマイラは後ろから攻撃すると反撃があってきついと言うことなので、
主催に聞いてみたら、キマイラがWSを撃った後ならTPがなくなってるから大丈夫らしいとのこと。
んじゃまーと、WS来た後に不意キャノンだけを撃ってました(殴り無しです)
忍盾でがっちりキープしてから、黒や赤の精霊と、不意キャノンで削っていき、
テラーなどが来た時もケアルシャワーなどで凌ぎ、
石化なども素早く直して、普通に勝てました。
きついと言われるドレッドとフルミも、それほどきつくなく、MP山ほど余って勝てました。
青魔としては、キマイラにTPを与えないように、
殴り無し、ディセバやFリップなどの多段系はもちろん無し。
フルーツなどで回復補助をしつつ、キャノンで削るだけでした。
1分に1度で、キマイラのWSの@しか撃てなので、黒のほうが有効かなと思いました。
作戦指令
ハルブーン傭兵団の支配者メゴマックが、
新型の合成獣「キマイラ14X」を完成させた、との情報を不滅隊がキャッチした。
アサルト要員は実戦テストが行われているイルルシ環礁に上陸。
その怪物を毛一本残さず滅却せよ。
作戦目標 キマイラ14Xの討伐
募集要員 レベル70 3~6人
敵はゴブリン(モブリン?)とキマイラ
ゴブの方はミッションとかに出てくるやつ???
構成忍青(私、サポシ)赤黒白詩
突入後、キマイラを忍がキープマラソン
ゴブの方を私がタイマン(蝉が無いのでケアル補助あり)
ゴブの方は弱いのであっさり撃破。
と言ってもある程度削るとデジョンして逃げるわけですが、
逃がしてなるものかとヘッドバッドして意地で倒そうとしましたが、
強引に逃げやがったw
キマイラX14は、スタン無効、サンダー系がレジ有りらしいので、
ブリザド系主体で攻めてたようです。
キマイラのWS,
岩息:前方範囲(ダメージ無) 蝉貫通 石化
サンダーストライク:被対象中心の範囲 ダメージ有 蝉貫通 スタン
テネブラスミスト 範囲(ダメージ無) 貫通 TPリセット
トゥールビヨン 前方範囲 防御力ダウン/ノックバック
ドレッドストーム 範囲 蝉全剥 テラー
プレイグスワイプ 後方範囲 バイオ悪疫 後方カウンター
青で参加したのですが、
サポシで、後方から不意打ちキャノンボールを撃ってくれとのことなので、
防御力重視の装備にタコスを食べて1分に1度後ろから不意キャノンを~
と思いましたが、フレからキマイラは後ろから攻撃すると反撃があってきついと言うことなので、
主催に聞いてみたら、キマイラがWSを撃った後ならTPがなくなってるから大丈夫らしいとのこと。
んじゃまーと、WS来た後に不意キャノンだけを撃ってました(殴り無しです)
忍盾でがっちりキープしてから、黒や赤の精霊と、不意キャノンで削っていき、
テラーなどが来た時もケアルシャワーなどで凌ぎ、
石化なども素早く直して、普通に勝てました。
きついと言われるドレッドとフルミも、それほどきつくなく、MP山ほど余って勝てました。
青魔としては、キマイラにTPを与えないように、
殴り無し、ディセバやFリップなどの多段系はもちろん無し。
フルーツなどで回復補助をしつつ、キャノンで削るだけでした。
1分に1度で、キマイラのWSの@しか撃てなので、黒のほうが有効かなと思いました。
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------