×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
2004年11月、やつは不意に引退すると言い出した。

そのときLSにいた、たけまるさん、わの字、さたん、もげたん、ゆにで引退式を行った。
そもそも2004年の時点で完璧に飽きてたえんぱち~
月に1回くらい10分だけ顔を出してたがいよいよ引退となった。
メインジョブの戦士のレベル71で止まったままだった。
持ち金すべて使ってストンガのメンバーに71~の指輪を送り、
キャラ削除してやつはヴァナを去っていった・・・・・

さらばえんぱち~~~~!!!
が!
その約1週間後にわの字がフレリストにやつの名前を見つけた~
「何やってるんだよw」とPOLメッセを送るわの字w
どうやら引退はしたものの、急に戻りたくなってキャラを鞄に作ろうとしたが31ある鯖で鞄だけ引き当てられずに困っていたらしいw
そしてわの字にワールドパスを出してもらって戻ってきやがったw
今度はヒュム♂は飽きたからと言ってミスラを選択するも今いちらしくまた削除w
結局樽で始めるが死にやすいのですぐ飽きるあほ兄弟筆頭えんぱち~w
樽白でレベル60を目指すと豪語してたがレベル12ほどでやがてインしなくなるw
さすがに呆れ顔のわの字w
だがそれだけでは済まないのがあほ兄弟筆頭!!
誰もがやつの存在を忘れかけていた2006年夏!!
ス ト ン ガ 1 の あ ほ た れ 再 び 降 臨!
長くなったのでその2へ続く!
そのときLSにいた、たけまるさん、わの字、さたん、もげたん、ゆにで引退式を行った。
そもそも2004年の時点で完璧に飽きてたえんぱち~
月に1回くらい10分だけ顔を出してたがいよいよ引退となった。
メインジョブの戦士のレベル71で止まったままだった。
持ち金すべて使ってストンガのメンバーに71~の指輪を送り、
キャラ削除してやつはヴァナを去っていった・・・・・
さらばえんぱち~~~~!!!
が!
その約1週間後にわの字がフレリストにやつの名前を見つけた~
「何やってるんだよw」とPOLメッセを送るわの字w
どうやら引退はしたものの、急に戻りたくなってキャラを鞄に作ろうとしたが31ある鯖で鞄だけ引き当てられずに困っていたらしいw
そしてわの字にワールドパスを出してもらって戻ってきやがったw
今度はヒュム♂は飽きたからと言ってミスラを選択するも今いちらしくまた削除w
結局樽で始めるが死にやすいのですぐ飽きるあほ兄弟筆頭えんぱち~w
樽白でレベル60を目指すと豪語してたがレベル12ほどでやがてインしなくなるw
さすがに呆れ顔のわの字w
だがそれだけでは済まないのがあほ兄弟筆頭!!
誰もがやつの存在を忘れかけていた2006年夏!!
ス ト ン ガ 1 の あ ほ た れ 再 び 降 臨!
長くなったのでその2へ続く!
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ストンガにおいて、○モ疑惑がでるほど中が良かったのがえんぱちーとぷりん3
2002年、初年度においてLSでPTを組んだときに一緒だったのは上記の2人と私とさたんととんbの5人。
その後色々あり、リアル事情などで引退したこの二人。
やがて復帰したこの二人だが、復帰した後にインするとなぜか叫びだす二人!
ぷりん3「えんちゃん~~」
えんぱし「まめ~~~~」
ぷりん3「えんちゃん~~」
えんぱし「まめ~~~~」
ぷりん3「えんちゃん~~」
えんぱし「まめ~~~~」
意味がわからない叫び愛をするこの二人w
連日木霊する二人の愛のプレリュードw
そのせいでホ○だち疑惑すら生まれるあほ兄弟。
現在は二人ともヴァナを離れているが、案外極秘な関係は続いているかも?w

↑2003年元旦に撮ったスクリーンショット。
2002年、初年度においてLSでPTを組んだときに一緒だったのは上記の2人と私とさたんととんbの5人。
その後色々あり、リアル事情などで引退したこの二人。
やがて復帰したこの二人だが、復帰した後にインするとなぜか叫びだす二人!
ぷりん3「えんちゃん~~」
えんぱし「まめ~~~~」
ぷりん3「えんちゃん~~」
えんぱし「まめ~~~~」
ぷりん3「えんちゃん~~」
えんぱし「まめ~~~~」
意味がわからない叫び愛をするこの二人w
連日木霊する二人の愛のプレリュードw
そのせいでホ○だち疑惑すら生まれるあほ兄弟。
現在は二人ともヴァナを離れているが、案外極秘な関係は続いているかも?w
↑2003年元旦に撮ったスクリーンショット。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
ち~むストンガツートップの一人ごりみさんのお話です。
当LSでは、えんぱちー氏と共に誰も追いつけないあほツートップを張っておりました。
このお方の武勇伝はえんぱちー氏の遥か5倍・・・・w
えんぱちー氏の方が早くヴァナを去っている分、このお方のほうが伝説が色々多いですw
ブログ等では書けないエピソードも多いですが(内容が危険すぎてw)
今回はジラートが出て、プロマシアがまだ発売になる前の頃のお話です。
当時はバ開発の締め付けパッチとインフレでレベルが高い人も兎に角金欠な人が多かったです。
ユーザーが見つける金策を兎に角潰しまくりバ開発・・・
そんな中でも魔法が兎に角高価でした。
イレース、リフレッシュ、ファランクス、空蝉の術弐
プロマシアが出ても値下がりはせず、アルトガンがでてようやくね下がった魔法です。
これらの魔法が出る印章バトルフィールド、通称BCNMがありました。
印章40枚を使うBCNMです。
最初はマンドラゴアBCが、次にミミズBCが流行り、最終的には獣使いPTによるうさぎBCが主流になりました。
マンドラは2時間アビ前提で連戦がきかず、ミミズはPT抜けの裏技で物凄く楽になりましたが、バ開発に潰されました。
万年金欠だったごりみさん、当時獣を上げていたさたん、もげたん、たけまる、わの字がこれで稼いでるのを目の当たりにして、
自分も行きたいが獣を上げてないとぼやいていました。
このうさぎBC,獣使いで雑魚うさぎを操ってボスうさぎに当てるという作戦。
しかし操りミスが多く、どんなにCHRを上げていても操りミスは防げませんでした。
ストンガで主催したうさぎBC、ごりみサンは黒魔で参加しました。
とどのつまり、操りミスした雑魚うさぎを寝かせる係りです。
実は獣X5+寝かせ役1が安定度で言えば1番でした。
その分誰かボスうさぎに当て、誰が雑魚うさぎを潰すかの事前作戦が必要でしたが。
普段操りミスで苦しんでるBCなので、ミスったのを寝かす役目人がいるとかなり楽で連勝を重ねてました。
事故の心配もなく、イレースが出た人、リフレッシュが出た人、はずれだった人がいました。
そんな中ごりみさんの番がきました。
もちろん危なげも無く勝ち、宝箱をあけ、戦利品でイレースとファランクスが出ました。
大当たりの部類です!
しかし悲劇はそこで起きた!!!!
当時は誤ロットなどを防ぐためにマスター収集をしてました。
印章を出した人がマスターにすれば問題なかったのですが~~~~
ごりみさんの前にやった人がリーダーをパスしてごりみさんをリーダーにして、
ごりみさんがマスター収集を自分にすれば問題なかったんですが~~~~~
ごりみさんぽっちっ
たけまる「おめでと~~」(PTメンバーがいません)
全員????
何が起きたか理解できませんでした・・・・
LSではごりみサンが「ああああああ;;」を叫んでます・・・
さたん「ごりみん、どうしたん?」
ごりみ「間違って解散押した;;」」
さたん「えええええええ。まぢかっ」
どうやらマスター収集のやり方を知らなかったようです・・・
普段豪快なごりみサンはこれはかなり凹みました。
総額で約70万ほどが吹っ飛びました。
この解散事件は、ストンガでもいまだに伝説になっている逸話でした。
>注:ごりみさんの笑えるあほ話募集中
たけまるさんが覚えてるのはどれも強烈過ぎて笑える話が少ないです!!!
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
2003年。
丁度ジラートの幻影が出た年である。
この年はまだLSメンバーのクエストやミッションをLSだけで賄えていた年でもある。
BCNMしかりアーティファクトクエストしかりである。
まだストンガにメンバーが十数人いた頃である。
そのとき帰還するための手段は、コロロカーエスケープかテレポヴァズーOPワープであった。
特にテレポヴァズでザルカバードへと飛んでとりあえずドラゴンがいるかどうかを見てから戻るのが通常だった。
いればお小遣い稼ぎが出来るわけで~~
この日も闇王討伐ツアーを終えた後にテレポヴァズで飛んだ。
OPの近くにドラゴンがいるのをさたんが見つけ、まだ他の面子が来てないのに釣って戦闘開始したのだ~
このドラゴン、なめてると地味に強いw
しかもレベル5石化もしてくるので
黒樽のさたんは紙防御のためにガシガし削られるw
やがて敗走するさたんw

↑
リボンクエストのレアドロップで獲得したさたん御愛用のリリスロッドを持って颯爽と逃走中のさたんw
やがてもげたんやえんぱちーが追いついて

難なく倒したのだが~~
このとき逃げるさたんのスクリーンショットを撮影したがえんぱちー
このスクリーンショットは後々ストンガ公認の傑作となったのだw
ブラッククロークを着たさたんがご自慢のリリスロッドを持ったまま逃走する姿が余りにも可笑しかったw
さたんはいつも皆を待たずにNMなどを独断専行で釣ってはHPを真っ赤にしながら逃げ回ってるのは珍しくもないw
ただ、それをSSに撮ったのこれが初めてだったので、ストンガの面子がこれを見ては一様に爆笑したものだw
ちなみにさたんはリレイズもかけないでスキル上げなどをソロでよくやっては、
ぶりっけつを晒してたけまるさんのPOLメッセで「メーデーメーデー」と救援をたのんで、
インするまで回線を抜くというあほたれでもあるw
ま、そのあほたれ話はまたの機会に~
丁度ジラートの幻影が出た年である。
この年はまだLSメンバーのクエストやミッションをLSだけで賄えていた年でもある。
BCNMしかりアーティファクトクエストしかりである。
まだストンガにメンバーが十数人いた頃である。
そのとき帰還するための手段は、コロロカーエスケープかテレポヴァズーOPワープであった。
特にテレポヴァズでザルカバードへと飛んでとりあえずドラゴンがいるかどうかを見てから戻るのが通常だった。
いればお小遣い稼ぎが出来るわけで~~
この日も闇王討伐ツアーを終えた後にテレポヴァズで飛んだ。
OPの近くにドラゴンがいるのをさたんが見つけ、まだ他の面子が来てないのに釣って戦闘開始したのだ~
このドラゴン、なめてると地味に強いw
しかもレベル5石化もしてくるので
黒樽のさたんは紙防御のためにガシガし削られるw
やがて敗走するさたんw
↑
リボンクエストのレアドロップで獲得したさたん御愛用のリリスロッドを持って颯爽と逃走中のさたんw
やがてもげたんやえんぱちーが追いついて
難なく倒したのだが~~
このとき逃げるさたんのスクリーンショットを撮影したがえんぱちー
このスクリーンショットは後々ストンガ公認の傑作となったのだw
ブラッククロークを着たさたんがご自慢のリリスロッドを持ったまま逃走する姿が余りにも可笑しかったw
さたんはいつも皆を待たずにNMなどを独断専行で釣ってはHPを真っ赤にしながら逃げ回ってるのは珍しくもないw
ただ、それをSSに撮ったのこれが初めてだったので、ストンガの面子がこれを見ては一様に爆笑したものだw
ちなみにさたんはリレイズもかけないでスキル上げなどをソロでよくやっては、
ぶりっけつを晒してたけまるさんのPOLメッセで「メーデーメーデー」と救援をたのんで、
インするまで回線を抜くというあほたれでもあるw
ま、そのあほたれ話はまたの機会に~
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
やつの名はもげたん!
そう言わずと知れたLS1の悪党である!
そいつは物凄い面倒くさがりやでいつも金欠だったのだ!
しかし物欲は人1倍!
金策をするのもすぐ飽きて悪党なのだw

↑
こんな顔してる時は要注意w

↑
もげたん「たけ3、破軍買うからお金かして!」

↑
もげたん「たけ3、太公望買うからお金かして!」
もちろんかしたギルはちゃんと返してくれます。
しかし~~ギルだけですまないのがもげたんクオリティw
獣を上げている時、
もげたん「たけ3、バイソン頭買ってヽ(`д´)ノ」
黒魔をあげているときは、
もげたん「たけ3、HQ氷杖と雷杖かしてヽ(`д´)ノ」
杖はすぐ返してくれるから問題ないが、
シーフやっているとき、
もげたん「たけ3、リーピング貸してヽ(`д´)ノ」
そしてFF飽きて3ヶ月くらい休養するもげたんw
思い出したときは宅配でこっそり返却されるのだが、
ヤロー完全に忘れたまま休養しやがることもw
もげたん「たけまる銀行は便利だぞヽ(`д´)ノ」
と言っているかどうかはしらないが、もげたんのFFライフにはたけまる銀行は欠かせないようだw
そう言わずと知れたLS1の悪党である!
そいつは物凄い面倒くさがりやでいつも金欠だったのだ!
しかし物欲は人1倍!
金策をするのもすぐ飽きて悪党なのだw
↑
こんな顔してる時は要注意w
↑
もげたん「たけ3、破軍買うからお金かして!」
↑
もげたん「たけ3、太公望買うからお金かして!」
もちろんかしたギルはちゃんと返してくれます。
しかし~~ギルだけですまないのがもげたんクオリティw
獣を上げている時、
もげたん「たけ3、バイソン頭買ってヽ(`д´)ノ」
黒魔をあげているときは、
もげたん「たけ3、HQ氷杖と雷杖かしてヽ(`д´)ノ」
杖はすぐ返してくれるから問題ないが、
シーフやっているとき、
もげたん「たけ3、リーピング貸してヽ(`д´)ノ」
そしてFF飽きて3ヶ月くらい休養するもげたんw
思い出したときは宅配でこっそり返却されるのだが、
ヤロー完全に忘れたまま休養しやがることもw
もげたん「たけまる銀行は便利だぞヽ(`д´)ノ」
と言っているかどうかはしらないが、もげたんのFFライフにはたけまる銀行は欠かせないようだw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
現在のPTの主流は、連携をしないで単発でWSを撃つだけ。
実につまらない狩りのやり方が流行ってしまったが、
かつては連携をして黒魔を入れてMBするのが主流だった頃のお話。
時は2004年。
弱体しすぎたと思ったのか、バ開発は黒魔の精霊魔法4系とガ3系を強くしました。
その結果PTに不可欠なのが黒魔でした。
さたんは、60キャップからジラートが発売されレベルキャップを引き上げられた時に黒魔を真っ先に上げることにしたようです。
たけまるさんは戦士を上げており、丁度さたんとレベルが同じような所になったときに組んで75まで上げました。
精霊魔法で強いのが氷と雷。
それらの4系魔法が使えるようになるのがレベル70代。
アトルガンが出るまではこのレベル帯の狩場が少なく、苦労したもんです。
ネクスト経験値も緩和前で69から70になるのに4万も必要でした。
そのためには強い敵を倒すというのがこの頃は普通で、
更に強い敵相手に連携とMBは必需品でした。
(アトルガンが出て、経験値ボーナスだとかのせいで連携が廃れました)
MBで1000を越すダメージをたたき出せる樽黒ならではで、さたんは常にMBでガ3系を狙ってましたw

↑トゥーリアの宿座前の階段でゴーレム狩りをしていたSSです。
TPの貯まる関係と、倒す直前での連携だとオーバーキルもあるので、
連携はゴーレムのHPが4分の1くらい減ったときにたけまるさんの合図でやってました。
た~だ~~し~~~w
MBでとどめをさせないので、強烈過ぎるMBのダメージでターゲットはもちろんさたんにw
挑発程度ではもちろん剥がせませんw
散々逃げてる間に後ろから殴ったりしてゴーレムを倒しましたw
さたん「たけまる~もちょっとHP減ってから連携頼むw」
たけまる「おkw」
おkと言ったものの、その気はさらさら無いLSマスターたけまるさんw
次戦での連携開始は釣ってすぐ開始w
さたん「連携早えぇえぇえぇぇw」
たけまる「すまんTP貯まってたからw」
期待に答えるようにMBでブリザガ3を撃つさたんw
そして再び逃げ惑うさたんw
さたん「たけまる剥がせえよぉぉぉぉぉ!!」
HPは一杯ある状態でのMBで剥がせるわけも無く、
狩場を縦横無尽に走るさたんの姿はPT終了まで続きましたw
こんな狩りを連日してました。

↑ランペールの墓での骨、おばけ狩りでもw
さらにクフタルでの虎、コカトリス狩りでもw
毎回逃げ惑うさたんに爆笑するたけまるさんw
あるときは、もげたんもPTに混ざったり。
MBを撃って逃げ回るさたんを見てもげたんが一言!
もげたん「面白すぎるww腹いてぇ~w」
この時にいかに攻撃を受けないように逃げるかを学習したさたんは、
後に色々なコンテンツでマラソン役の上手さが光るようになっていましたw
さたん「マラソン役は任せろw」
実につまらない狩りのやり方が流行ってしまったが、
かつては連携をして黒魔を入れてMBするのが主流だった頃のお話。
時は2004年。
弱体しすぎたと思ったのか、バ開発は黒魔の精霊魔法4系とガ3系を強くしました。
その結果PTに不可欠なのが黒魔でした。
さたんは、60キャップからジラートが発売されレベルキャップを引き上げられた時に黒魔を真っ先に上げることにしたようです。
たけまるさんは戦士を上げており、丁度さたんとレベルが同じような所になったときに組んで75まで上げました。
精霊魔法で強いのが氷と雷。
それらの4系魔法が使えるようになるのがレベル70代。
アトルガンが出るまではこのレベル帯の狩場が少なく、苦労したもんです。
ネクスト経験値も緩和前で69から70になるのに4万も必要でした。
そのためには強い敵を倒すというのがこの頃は普通で、
更に強い敵相手に連携とMBは必需品でした。
(アトルガンが出て、経験値ボーナスだとかのせいで連携が廃れました)
MBで1000を越すダメージをたたき出せる樽黒ならではで、さたんは常にMBでガ3系を狙ってましたw
↑トゥーリアの宿座前の階段でゴーレム狩りをしていたSSです。
TPの貯まる関係と、倒す直前での連携だとオーバーキルもあるので、
連携はゴーレムのHPが4分の1くらい減ったときにたけまるさんの合図でやってました。
た~だ~~し~~~w
MBでとどめをさせないので、強烈過ぎるMBのダメージでターゲットはもちろんさたんにw
挑発程度ではもちろん剥がせませんw
散々逃げてる間に後ろから殴ったりしてゴーレムを倒しましたw
さたん「たけまる~もちょっとHP減ってから連携頼むw」
たけまる「おkw」
おkと言ったものの、その気はさらさら無いLSマスターたけまるさんw
次戦での連携開始は釣ってすぐ開始w
さたん「連携早えぇえぇえぇぇw」
たけまる「すまんTP貯まってたからw」
期待に答えるようにMBでブリザガ3を撃つさたんw
そして再び逃げ惑うさたんw
さたん「たけまる剥がせえよぉぉぉぉぉ!!」
HPは一杯ある状態でのMBで剥がせるわけも無く、
狩場を縦横無尽に走るさたんの姿はPT終了まで続きましたw
こんな狩りを連日してました。
↑ランペールの墓での骨、おばけ狩りでもw
さらにクフタルでの虎、コカトリス狩りでもw
毎回逃げ惑うさたんに爆笑するたけまるさんw
あるときは、もげたんもPTに混ざったり。
MBを撃って逃げ回るさたんを見てもげたんが一言!
もげたん「面白すぎるww腹いてぇ~w」
この時にいかに攻撃を受けないように逃げるかを学習したさたんは、
後に色々なコンテンツでマラソン役の上手さが光るようになっていましたw
さたん「マラソン役は任せろw」
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------