×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
こうして伝馬ファルシオンを覚醒させた主人
しかしながらネルゲルの発見されてしまい、まだ戦う準備が整っていないのでどうすんだと思っていたら、
再び5種族の神殿へと飛ばされます
そこで、生き返りの術で得た他種族の体の持ち主と対面することに
5種族の神殿へと逃れたのは、この声の持ち主と判明
声の主は5種族の母であり、アストルティアの創造主である「光の女神ルティアナ」かなと思いましたが
声の主は伝馬ファルシオン(カメ様)でしたw
このファルシオンは、人間の神であるグランゼニスの眷属であるというのはver3.4で判明します
ファルシオンよりネルゲルを倒してアストルティアを救えと言われます
でも勇者じゃなくて盟友扱いですがw
勇者より世界を救い、活躍してるんですが、でも盟友扱いですがw
エテーネの体を取り戻した主人公は、500年前の世界に時渡りの列車に乗っていき、
「守護者ラズバーン」を倒し、
冥王ネルゲル誕生を目的とした人間の魂を吸い上げる「神殿レイダメテス」を破壊して、
破邪舟の術の継承者「エルジュ」を救い、
さらに現代へ戻って継承者フルッカから呼び出された破邪舟に乗って冥王ネルゲルを撃破します
こうして過去のイベントを見ると、時渡りの力は当初、かなり重要視されてましたが、
500年前のグレン城へ行くときに過去へ行ける鉄道を使ったことにより、
エテーネの時渡りの力と言う設定が薄れてしまったのと、勇者の盟友と言う立場に追いやられたことにより(ver2)、
すっかり存在が薄くなっていたように思えます
ver4を作るにあたり、
ver1で張られた伏線を検証してる時にこれを思いついたのでしょうか
主人公の兄弟と謎の黒衣の騎士、もしくは別空間にいる父親と思われる王弟パドレ
現在判明している能力の使い手はこの4人
さらに言えば、ドレスを着ていない方のメレアーデも使えそうな感じ
とりあえずver4.1を終わらせてからまたいろいろ検証してみたいとこです
なおver4.1では、1000年前の勇者アルヴァンと盟友カミルのお話ですが、
ファルシオンがカメ様になった理由が語られているようです
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------