ver4でキラーパンサーがペットになれるようになりました。
パンサーはまもの使いのペット
んじゃ次は道具使いのペットと言うことで実装されたのが~~~~~
ミステリードール・・・・・・・・・・・・・w
なぜこいつに?w
しかもペット増やした癖に預けられる頭数も増やさないからメインキャラのペットの預かりがもう限界やw
と言うことで倉庫キャラx2でなつかせに行きます
しかしミステリードール?・・・どこにおるんや?w
調べてみたら闇の領界の冥闇の聖塔か、ver4.2の新マップのオルセコ王国領
と言うことで倉庫はまだ1300年前のオルセコ王国に行けないので、自然と冥闇の聖塔へ
まず現地ついてびっくり、ミステリードールがいるのは塔に入ってすぐに地下1階に降りたエリアのみw
ふ・ざ・け・て・る・の・か?
ver4でディレクターが変わってからこういうのが多いな
新しく追加したのならすぐほしいのが人情
しかしわざわざ個数が少ないのを選んでやがるなw
しかも楽に取り合いなくスカウトしたいならメインストーリー進めろってことやろ!
ンで新エリアで楽にスカウトしろってあんた・・・・
しかしそう思ってはいても新エリアに行けない以上、ここへ行くしかなく・・・w
少し時期をずらせば取り合いもおさまるからそれから行けばいいという意見もありますが
今すぐほしいんじゃぼけぇ~~~~~~

冥闇の聖塔の地下1階で取り合い上等!(FF11を思い出して懐かしいw)
スカウトの書を出すのがミステリードール転生モンスター「ジャコウ鬼神」
と言うことで転生モンスターが出やすい香水を使ってスタート!
割とわきやすいのか、5分ほどやってると沸きましたジャコウ鬼神

強さ的には大したことはないのでサクッと倒してミステリードールの書(σ・∀・)σ
あ?ふるい?きにしなーーいい

戻って道具使いに着替えてミステリードールの書を使います
よし!これでスカウト可能に!

つーことは、またミステリードールをスカウトしに冥闇の聖塔へ行かないといけないのか・・・
現地が混んでて取り合いなのは・・・
転生目的とスカウト目的のやつがごっちゃになって混生してるからだろw
ふざけんなバ開発め!w

と言うことで雨にも負けず風にも負けず取り合いにも負けずにスカウト完了
装備できる武器がブーメラン・・・・
苦労して手に入れたペットですが、もしかして外れか?w
パンサーはまもの使いのペット
んじゃ次は道具使いのペットと言うことで実装されたのが~~~~~
ミステリードール・・・・・・・・・・・・・w
なぜこいつに?w
しかもペット増やした癖に預けられる頭数も増やさないからメインキャラのペットの預かりがもう限界やw
と言うことで倉庫キャラx2でなつかせに行きます
しかしミステリードール?・・・どこにおるんや?w
調べてみたら闇の領界の冥闇の聖塔か、ver4.2の新マップのオルセコ王国領
と言うことで倉庫はまだ1300年前のオルセコ王国に行けないので、自然と冥闇の聖塔へ
まず現地ついてびっくり、ミステリードールがいるのは塔に入ってすぐに地下1階に降りたエリアのみw
ふ・ざ・け・て・る・の・か?
ver4でディレクターが変わってからこういうのが多いな
新しく追加したのならすぐほしいのが人情
しかしわざわざ個数が少ないのを選んでやがるなw
しかも楽に取り合いなくスカウトしたいならメインストーリー進めろってことやろ!
ンで新エリアで楽にスカウトしろってあんた・・・・
しかしそう思ってはいても新エリアに行けない以上、ここへ行くしかなく・・・w
少し時期をずらせば取り合いもおさまるからそれから行けばいいという意見もありますが
今すぐほしいんじゃぼけぇ~~~~~~
冥闇の聖塔の地下1階で取り合い上等!(FF11を思い出して懐かしいw)
スカウトの書を出すのがミステリードール転生モンスター「ジャコウ鬼神」
と言うことで転生モンスターが出やすい香水を使ってスタート!
割とわきやすいのか、5分ほどやってると沸きましたジャコウ鬼神
強さ的には大したことはないのでサクッと倒してミステリードールの書(σ・∀・)σ
あ?ふるい?きにしなーーいい
戻って道具使いに着替えてミステリードールの書を使います
よし!これでスカウト可能に!
つーことは、またミステリードールをスカウトしに冥闇の聖塔へ行かないといけないのか・・・
現地が混んでて取り合いなのは・・・
転生目的とスカウト目的のやつがごっちゃになって混生してるからだろw
ふざけんなバ開発め!w
と言うことで雨にも負けず風にも負けず取り合いにも負けずにスカウト完了
装備できる武器がブーメラン・・・・
苦労して手に入れたペットですが、もしかして外れか?w
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
やってまいりました!地獄の始まり・・・・
ver4.1ではレベルキャップ開放がなくて平和でしたが、
4.2では、クソバ開発のあほどもが5つもレベル上限上げるという暴挙に出るのです!
と、とりあえず・・・クエを受けに真メルサンディへ飛びます。
メルサンディ村に1番近い風車の中にいるNPCからクエを受けます
盲目のオーガ♀です
星拳士サンサ
クエを受けると大事なもので「響きのホオズキ」をもらいます。
響きのホオズキをもらったら、真メルサンディにあるほかの6つの風車を回り、
しぐさ「祈る」をして、響きのホオズキに音を聞かせ、そして花を咲かせるためのヒントを集めろとか、
死ぬほど面倒なお使いを言ってきますw
レベル100開放の時のクエは、無駄に強いボスを配置したために不評だったらしく、
今回はボス戦なしです!
なしですが、その代わりどうでもいいようなただ単に面倒なことを押し付けてきますw
これなら1回の戦闘で済むボス戦の方がましやw
と言うことで真メルサンディの地を風車目指して疾走します
地図見ながら風車にとうちゃ~く
祈るのしぐさをします
これがヒント?w
ああ、それで6か所回って完全体にしろってこと?
どうもそうじゃないらしいw
とぎれとぎれのヒントをもとに雑魚モンスターを倒せってことらしいw
だったら普通に倒せって言えやw
なんで6か所も無駄なことさせるかねぇ~
6か所回りきると話が進展します
途中で答えがわかっても6か所回ってフラグを立てないと駄目と言う面倒なことを・・・・
ポポリアキノコ山のけつあご!
まあ「アモデウス」ですがw
他の地にいるアモデウスじゃだめらしいw
完全に嫌がらせですw
とりあえず1匹倒すとおkらしい
お次は真セレドットの中年モモヒキおやじ!
コサックシープですなw
ここまで来て気が付きましたが、わざわざ地方を指定してきたうえに、個数が少ないやつ選んでるなこれはw
おかげで取り合いがひどいw
まあ確かに少し日にちを置けば空くんだろうけど、カンストしてるならまず開放クエやるのは当然!
それわかっていてわざわざ嫌がらせしてきてるなw
「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか!」
同じスクエニのファイナルファンタジー11の元ディレクターの河豚氏の名言ですが(このせいで11プレイヤからは親の仇のように恨まれ現在も許されてはいないw)
当然ここまではいかなくても簡単にはやらせないぞと言う姿勢が見えています!
アモデウスとコサックシープを倒すとホオズキの実がなったらしい
と言うことでサンサに報告へ戻ってきました
さあこれで105までネクスト経験値96万x5レベルx16ジョブ分を稼がんと・・・・・
これにてクエスト終了
ところが、99レベル開放の時と同じく、何やら物騒なことを言ってきます
大いなる闇とか・・・w
いやな予感しかしませんw
たぶんくそ面倒でくそ強い敵を考えているんだろうな・・・
そんなのやりたくねーよw
とりあえずバ開発はレベル120まで考えているらしいので、そこで大いなる闇と対決かな?w

あ~やだやだw
次のレベルキャップ開放は、今年はもういいですw
つーか1年くらいしないでw
ver4.1ではレベルキャップ開放がなくて平和でしたが、
4.2では、クソバ開発のあほどもが5つもレベル上限上げるという暴挙に出るのです!
と、とりあえず・・・クエを受けに真メルサンディへ飛びます。
メルサンディ村に1番近い風車の中にいるNPCからクエを受けます
盲目のオーガ♀です
星拳士サンサ
クエを受けると大事なもので「響きのホオズキ」をもらいます。
響きのホオズキをもらったら、真メルサンディにあるほかの6つの風車を回り、
しぐさ「祈る」をして、響きのホオズキに音を聞かせ、そして花を咲かせるためのヒントを集めろとか、
死ぬほど面倒なお使いを言ってきますw
レベル100開放の時のクエは、無駄に強いボスを配置したために不評だったらしく、
今回はボス戦なしです!
なしですが、その代わりどうでもいいようなただ単に面倒なことを押し付けてきますw
これなら1回の戦闘で済むボス戦の方がましやw
と言うことで真メルサンディの地を風車目指して疾走します
地図見ながら風車にとうちゃ~く
祈るのしぐさをします
これがヒント?w
ああ、それで6か所回って完全体にしろってこと?
どうもそうじゃないらしいw
とぎれとぎれのヒントをもとに雑魚モンスターを倒せってことらしいw
だったら普通に倒せって言えやw
なんで6か所も無駄なことさせるかねぇ~
6か所回りきると話が進展します
途中で答えがわかっても6か所回ってフラグを立てないと駄目と言う面倒なことを・・・・
ポポリアキノコ山のけつあご!
まあ「アモデウス」ですがw
他の地にいるアモデウスじゃだめらしいw
完全に嫌がらせですw
とりあえず1匹倒すとおkらしい
お次は真セレドットの中年モモヒキおやじ!
コサックシープですなw
ここまで来て気が付きましたが、わざわざ地方を指定してきたうえに、個数が少ないやつ選んでるなこれはw
おかげで取り合いがひどいw
まあ確かに少し日にちを置けば空くんだろうけど、カンストしてるならまず開放クエやるのは当然!
それわかっていてわざわざ嫌がらせしてきてるなw
「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか!」
同じスクエニのファイナルファンタジー11の元ディレクターの河豚氏の名言ですが(このせいで11プレイヤからは親の仇のように恨まれ現在も許されてはいないw)
当然ここまではいかなくても簡単にはやらせないぞと言う姿勢が見えています!
アモデウスとコサックシープを倒すとホオズキの実がなったらしい
と言うことでサンサに報告へ戻ってきました
さあこれで105までネクスト経験値96万x5レベルx16ジョブ分を稼がんと・・・・・
これにてクエスト終了
ところが、99レベル開放の時と同じく、何やら物騒なことを言ってきます
大いなる闇とか・・・w
いやな予感しかしませんw
たぶんくそ面倒でくそ強い敵を考えているんだろうな・・・
そんなのやりたくねーよw
とりあえずバ開発はレベル120まで考えているらしいので、そこで大いなる闇と対決かな?w
あ~やだやだw
次のレベルキャップ開放は、今年はもういいですw
つーか1年くらいしないでw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
本日予定のver4.2のアップデートで、酒場サポートキャラの表示の変更に伴い
全キャラの登録が解除されるとの通知がありました
詳細はこちら
・サポート仲間は、バージョン4.2公開後にサポート仲間登録された方しかデータが反映されません。
・下記の日程にて、段階的にサポート仲間の登録を解除させていただきます。
全キャラの登録が解除されるとの通知がありました
詳細はこちら
・サポート仲間は、バージョン4.2公開後にサポート仲間登録された方しかデータが反映されません。
・下記の日程にて、段階的にサポート仲間の登録を解除させていただきます。
サポート仲間の登録解除予定
[5月30日実施] 2018年4月30日23:59までの登録
[6月中旬予定] 2018年5月30日メンテナンス開始までの登録
・サポート仲間の登録が解除された場合、ログイン時に経験値などを獲得した表示が出ませんが、経験値、ゴールド、名声値、特訓ポイントは加算されますので、ご安心ください。

すでにたまやんの中の人はリアル多忙につき引退中ですが
登録はしてあった僧侶として雇っていました

レベル93で止まってる「アルテミス」と「もえまろ」も当然のそのかぎりではなく
強制解除されますが、
この二人は、ハードを所有しているので、やってくれれば再登録が可能です
ところがこのたまこさん
ずーとwiiでプレイしていて、wiiのドラクエ10サービスが終了してしまったために再登録ができませぬ・・・・

と言うことで倉庫キャラ合わせて3キャラで、ラストデーのこの日、雇い直しましたw
まさに最後のサポ雇用です!
中の人引退後も長らく愛用していたたまこの僧侶
あと2日で最後です!
長らくありがとうたまやん!
中身のたまこにはまたメールしますw
[5月30日実施] 2018年4月30日23:59までの登録
[6月中旬予定] 2018年5月30日メンテナンス開始までの登録
・サポート仲間の登録が解除された場合、ログイン時に経験値などを獲得した表示が出ませんが、経験値、ゴールド、名声値、特訓ポイントは加算されますので、ご安心ください。
すでにたまやんの中の人はリアル多忙につき引退中ですが
登録はしてあった僧侶として雇っていました
レベル93で止まってる「アルテミス」と「もえまろ」も当然のそのかぎりではなく
強制解除されますが、
この二人は、ハードを所有しているので、やってくれれば再登録が可能です
ところがこのたまこさん
ずーとwiiでプレイしていて、wiiのドラクエ10サービスが終了してしまったために再登録ができませぬ・・・・
と言うことで倉庫キャラ合わせて3キャラで、ラストデーのこの日、雇い直しましたw
まさに最後のサポ雇用です!
中の人引退後も長らく愛用していたたまこの僧侶
あと2日で最後です!
長らくありがとうたまやん!
中身のたまこにはまたメールしますw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
無限獣ネロスゴーグを倒した二人
ネロスゴーグは粉々になっていきましたが
それををあの滅びの繭が吸い上げます
いや食べてはいないだろw
口がないんだからw
吸い上げて吸収しただけじゃ?w
そんな時やはり現れました悪人顔のドラクエ11の勇者似の黒衣の騎士
繭の状態をチェックしてるようです
早すぎる?
成長が?
つまり今取り込んだネロスゴーグを吸い上げるタイミングが早かった?
ここで倒される予定じゃなかった?
と言うことで怒りの矛先、タゲがこちらにやってきますw
ヘイトも十分稼いだようで、がっちりタゲロックされましたw
怒った黒衣の騎士は魔獣を呼び出します
腕力ナンバー1の勇者ももはや燃料切れ
んじゃとばかり役に立つのか立たないのかわからない賢者4人衆、英智の冠が応戦します
しかし正面ばかり気にしてるとこうなります!
横から魔獣が!
盟友の盾で防ぐたけまるさん
んでもたけまるさんもあっという間に燃料切れに
勇者姫共々風前の灯火かと思われたとき
一閃の光が走り魔獣撃破
誰かと思い見上げると、向こうもこっちを見てました
あれ?
ファラス!
エテーネ王国のファラスがなぜここに?
どうやって時を超えてきた?
エテーネキューブも持っていないし、いくらエテーネ人でもピンポイントでここに来るとは・・・
でも何やら様子がおかしい
目が合ってもこちらを認識してない?
そんな時でもやつはこちらに攻撃を仕掛けてきます
気功弾?みたいなのを放つ黒衣の騎士
立つこともままならないアンルシアとたけまるさん
ファラスを攻撃を防いでくれたとこで
繭を持ってどっかに消える黒衣の騎士
また時空を超えた模様
とりあえず繭はグランゼドーラから消えました
しかしファラスが!
急に苦しみだして一言!
へ?
ばたん!
つぅーびぃーこんとぅにゅーど
・・・・・・・・・・どんな終わり方だよw
どうせ黒猫の方のメレアーデが無理やり時空を超えさせたんで記憶障害が出たかなんかだろ?w
ver2の予告ムービーを見るときっちりファラスも出てるから、今後重要な役目を果たすのかな
と言うことで4.1のエピローグです
力を使い果たしたたけまるさんは数日眠っていた模様
ファラスの方はまだ意識不明らしい
たぶん4.2が実装されたら起きるはずw
婆賢者にこっそりお小遣い貰うたけまるさん
4.2は古代オルセコ王国のお話らしい
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
と言うことで無事グランゼドーラ城へ帰還してまいりました!
そしてアンルシアに事後報告
死ぬ思いで手に入れた巻物をあっさり持て行かれるたけまるさん・・・
そういえば天馬ファルシアオンを探し出して連れてきた時もそうやったわ・・・・
ろくに仕事しないくせにおいしいとこだけ持って行く娘やったわw
おk、まかせろ!
そしていつもの伝令登場!
帰還してすぐに都合よく封印が破られるというお約束展開!
まぢで破られてやがるわ・・・
4人も雁首揃えて何やってんだか・・・w
イエス!
と言うことで久々にアンルシア参戦でのラスボス戦です
boss:無限獣ネロスゴーグ
不死なる精魂からチカラが注がれた(ダメージ完全ガード+攻撃力呪文の威力1段階UP)
※不死なる精魂を倒すと解除
連続ドルマドン(闇魔法攻撃×3)
たたきつける(範囲攻撃周囲(ジャンプで回避可))
魔眼(地面に魔法陣攻撃x3か所+マヒ)
不死なる精魂討伐後の追加攻撃
ツインクロー
グランドインパクト(範囲攻撃(ジャンプで回避可))
邪光の三眼(範囲直線状攻撃+ショック)
幻影獣召喚(幻影獣2体召喚(HP黄色後3体召喚))
HP赤で追加
ネロスオーラ(攻撃力呪文威力2段階UP+攻撃時テンションUP)
しっぽの斧が不死なる精魂です
どう見ても不死の魔王ネロドスの斧ですw
と言うことはやはり黒衣の騎士が持ち逃げしたあれをこいつに使ったのでしょうな
援軍も呼び出したりして結構めんどい敵です
とりあえずしっぽの斧から攻撃します
まあサクッと倒します~
倒されるたびに進化する魔獣
過去へ飛ぶ前と違ってしゃべるのです!
不死と言うことで、勇者アヴァン同様に禁忌の秘術を使おうとするその時!
どこからともなく声が聞こえてくるという、ものすごーいご都合展開がw
王家の迷宮で助けたからでしょうか
すっかり正気に戻ったアヴァンから有り難い御助言が!
カミルが最後まで話聞いてなかったから、大切なことが抜け落ちてしまい、
その為に起こった悲劇を繰り返すなと
その為には勇者と盟友が心合わせて秘術を使うんだと言ってくれてます
さすがの脳筋姫も、アヴァンの声だと認識した模様
え~~~~~~~~~~~
どうしようかなw
選択肢で嫌だと言っても先へ進まないのでイエスと言っときました!
アヴァンとのネドロス戦同様に鎖が出てきます
なぜか秘術を知ってる駅弁おやじ・・・・
アヴァンの時とは違い二人で破邪の鎖を使います
そういうことですな!
ネドロスと同じ反応w
赤い球をネドロス同様取り出しました
問題はこの後よ!
アヴァンはこの段階で力を使い果たしました
2つの聖魂の剣が出てきました
勇者と
盟友が
1本づつ剣を取り
断!
段田段ではありませんw
ネドロスから持ち逃げした赤い球体の破壊成功
魂を使っているので疲労困憊のお二人
思った以上に長くなったので(SSの枚数がw)
最後にもう1回だけ続く
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
まずはver4.2のプロモーションムービー
※メインストーリー「赤き大地の双王子」を公開します。
プロモでも出てきますが、今度の舞台は1300年前のオルセコ王国
現代ではすでに滅んでおり、オルセコ格闘場だけが残ってます
この300年後には、勇者アヴァンの時代、カミルがファルエンデ国の嫡子を誤って殺してしまったとこです
しかし、オーガなのに・・・・
顔がおかしいだろw
イケメンとかそういう問題じゃねーよw
また開発にいる腐の婆開発がごり押ししたかw
真ダーマのホモマスターとホスト軍団であれだけ叩かれたのにまだ懲りてないのかw
いい加減世界設定とかドラクエらしさを無視した腐の考えるイケメンは勘弁してくれw
※「????のお部屋」を追加しました。
・メインストーリー「赤き大地の双王子」をクリアすると、遊べるようになります。
4.2のメインストーリーをクリアすると猫部屋が持てるようになるようです・・・
なぜ猫部屋?w
ドラクエに関係ないやんw
いや猫は好きだしいいんだが、条件がメインストーリークリアとかだるいことはやめてw
難易度調整導入が6月下旬らしいから、そこまで無視かな~~
猫は欲しいからやりたいけど、くそ面倒な理不尽満載のボス戦はなあ~
まあ考えておこうw
※新たな仲間モンスター 「ミステリドール」 を追加しました。
・どうぐ使いで「ミステリドールの書」を使うと、スカウトできるようになります。
キラーパンサーの次はミステリードール?
なぜこいつをチョイスした・・・・
つーかペット増やすなら、預けられるペット枠増やせよw
ver3でほとんど増やさなかったからもう増やさないのかと思って上限枠いっぱいに預けて育成してるんだがw
なんかこう、思い付きで増やしたりされても迷惑なんだがw
そういうこと考えたうえで増やすなら増やしてくれ!
※新たな「武器・盾」を追加しました。
・職業レベル99で装備できる装備品となります。
数が多いので買う予定のだけを貼っていきます
< 両手剣 神域の大剣 : 攻撃時チャージ時間がたまに短縮、武器ガード発生率アップ >
< 棍 金剛のこん : ゾンビ系ダメージアップ、カウンター発生率アップ >
槍に見えるんだが、実際は棍かw

< ハンマー 神域のハンマー : けもの系ダメージアップ、行動時たまにチャージ時間短縮 >
< 両手杖 神域の杖 : 死んでも早詠みの杖の効果が残りやすく、まれにターンを消費しない >
しかし武器や装備の追加が早くねーか?
前回の武器の追加が11月、防具の追加が前回2月、次回9月
んで今度から99装備になるとか
ネクスト経験値がレベル93以降95万とかばかげた数字になっているのに
こうポンポンと武器装備を追加されたうえに、装備レベルを上げられたんじゃたまったもんじゃないw
金ももたんよw
確か堀井と斎藤Pはドラクエ10発売前に言ってたよな?
「毎日ログインしなくてもいい、むしろするな」と
これ日課週課やって金策と経験値稼がないと新装備が装備できなくてどんどん追加してくるコンテンツやコインボスがどうにもならなくなるだろw
そういうのちゃんと考えて追加してるか甚だ疑問だw
※職業レベルの上限が 100 → 105 になります。
・指定のクエスト(真メルサンディ穀倉帯 星拳士サンサ、職業レベル100)をクリアする必要があります。
そして最悪な展開がw
レベル開放・・・・
しかも5も解放しやがります
ネクスト95万で5レベルUP、んで16職業
地獄やねw
とりあえずバ開発しねと言いたいw
メタキンとか試練とか、稼いでレベル上げやすくとか言って導入しといて、
いざ稼ぐと、稼ぎすぎでレベル上がるのはやすぎっ店で、やたら増やしまくった結果、ネクスト経験値95万w
んじゃもうメタキンレベル100以上は廃止にしろよw
んで、ネクスト経験値半分にせいw
やってられるかw
※新たな錬金石「赤の錬金石」を追加しました。
・ヴェリナード城下町「錬金強化屋アーク」にて、「レベル99の装備品」を錬金強化できます。
・ヴェリナード城下町「交換屋カーク」にて、「赤の錬金石」1個を、「青の錬金石」1個に交換してもらえます。
緑、青ときて今度は赤かw
また1から集めるのめ・ん・ど・い・ね・ん!
もうこういうのめんどいだけだからやめにしないか?w
※モンスター討伐時に出現する「白宝箱」に、「装備レベル96の武器・盾」を追加しました。
・この更新に伴い、一部のモンスターの白宝箱から獲得できる装備品を変更しています。
通常のモンスターを倒すとまれに出る白箱から装備が出るようになりましたが
4.2から99武器の追加に伴い、96の武器立てが出るようになるようです
白箱から出るようにするのはいいですが~~~
ソロでサポ使って白箱取ろうとしてもろくに出ねーよw
PTの時にやたら出るようにしやがって、ソロだと出にくい仕様はやめろや!!!!
そういう絆強要はしんどいからマジでやめーや!
2度目のバ開発しねと言いたい!
※アストルティア防衛軍にて、新モンスター集団「蒼怨の屍獄兵団」が襲撃してくる新たな戦場「ツスクルの村」を追加しました。
獅子門のほかに、ツスクル村が追加になるようです
獅子門の敵より結構強めらしいです
現状過疎り気味の防衛軍、テコ入れがあるようです
出にくかった装備がかなり出やすくなるらしいです
今まで出る確率が5%、4.2から50%・・・・・
極端すぎねーか?w
出やすくするのはいいが、それなら最初からもっと出やすくしとけよw
そして出る装備が99レベルも出るようになるらしいです
そして希望が多かったようで、防衛軍で経験値が稼げるようになりました
てか、RPGなのに、経験値なしってのがまずおかしいだろ?w
英断と言うよりやっと普通になっただけやw
もらえる形としては、
「補給大臣P」にて、各職業の「経験値の古文書」と交換してもらえるようにしました。
と言うことらしいです
古文書1つで25000経験値
まさかとは思いますが、1回の防衛で1つとかケチなことは言わないよな?w
いやな予感はしますがw
※アストルティア防衛軍にて、「光る赤宝箱」が出現するようにしました。
・「光る赤宝箱」からは、同じ錬金効果が3つ付いた装備品が獲得できます。
※アストルティア防衛軍にて、「ミラクルボックス」を倒すと必ず装備品を獲得できるようにしました。
・防衛成功時の報酬とあわせて、最大で2つ装備品が獲得できます
とりあえず、装備で釣ろうとしてるのはよくわかりましたw
※アストルティア防衛軍にて、「実績」を追加しました。
めぼしいとこはこれくらい、
まだいろいろ追加になるいらしいけど、どうでもいいようなものが多いw
全部書き出すのは面倒なのでw
4.2のメインストーリーをクリアすると猫部屋が持てるようになるようです・・・
なぜ猫部屋?w
ドラクエに関係ないやんw
いや猫は好きだしいいんだが、条件がメインストーリークリアとかだるいことはやめてw
難易度調整導入が6月下旬らしいから、そこまで無視かな~~
猫は欲しいからやりたいけど、くそ面倒な理不尽満載のボス戦はなあ~
まあ考えておこうw
※新たな仲間モンスター 「ミステリドール」 を追加しました。
・どうぐ使いで「ミステリドールの書」を使うと、スカウトできるようになります。
キラーパンサーの次はミステリードール?
なぜこいつをチョイスした・・・・
つーかペット増やすなら、預けられるペット枠増やせよw
ver3でほとんど増やさなかったからもう増やさないのかと思って上限枠いっぱいに預けて育成してるんだがw
なんかこう、思い付きで増やしたりされても迷惑なんだがw
そういうこと考えたうえで増やすなら増やしてくれ!
※新たな「武器・盾」を追加しました。
・職業レベル99で装備できる装備品となります。
数が多いので買う予定のだけを貼っていきます
< 両手剣 神域の大剣 : 攻撃時チャージ時間がたまに短縮、武器ガード発生率アップ >
< 棍 金剛のこん : ゾンビ系ダメージアップ、カウンター発生率アップ >
槍に見えるんだが、実際は棍かw
< ハンマー 神域のハンマー : けもの系ダメージアップ、行動時たまにチャージ時間短縮 >
< 両手杖 神域の杖 : 死んでも早詠みの杖の効果が残りやすく、まれにターンを消費しない >
しかし武器や装備の追加が早くねーか?
前回の武器の追加が11月、防具の追加が前回2月、次回9月
んで今度から99装備になるとか
ネクスト経験値がレベル93以降95万とかばかげた数字になっているのに
こうポンポンと武器装備を追加されたうえに、装備レベルを上げられたんじゃたまったもんじゃないw
金ももたんよw
確か堀井と斎藤Pはドラクエ10発売前に言ってたよな?
「毎日ログインしなくてもいい、むしろするな」と
これ日課週課やって金策と経験値稼がないと新装備が装備できなくてどんどん追加してくるコンテンツやコインボスがどうにもならなくなるだろw
そういうのちゃんと考えて追加してるか甚だ疑問だw
※職業レベルの上限が 100 → 105 になります。
・指定のクエスト(真メルサンディ穀倉帯 星拳士サンサ、職業レベル100)をクリアする必要があります。
そして最悪な展開がw
レベル開放・・・・
しかも5も解放しやがります
ネクスト95万で5レベルUP、んで16職業
地獄やねw
とりあえずバ開発しねと言いたいw
メタキンとか試練とか、稼いでレベル上げやすくとか言って導入しといて、
いざ稼ぐと、稼ぎすぎでレベル上がるのはやすぎっ店で、やたら増やしまくった結果、ネクスト経験値95万w
んじゃもうメタキンレベル100以上は廃止にしろよw
んで、ネクスト経験値半分にせいw
やってられるかw
※新たな錬金石「赤の錬金石」を追加しました。
・ヴェリナード城下町「錬金強化屋アーク」にて、「レベル99の装備品」を錬金強化できます。
・ヴェリナード城下町「交換屋カーク」にて、「赤の錬金石」1個を、「青の錬金石」1個に交換してもらえます。
緑、青ときて今度は赤かw
また1から集めるのめ・ん・ど・い・ね・ん!
もうこういうのめんどいだけだからやめにしないか?w
※モンスター討伐時に出現する「白宝箱」に、「装備レベル96の武器・盾」を追加しました。
・この更新に伴い、一部のモンスターの白宝箱から獲得できる装備品を変更しています。
通常のモンスターを倒すとまれに出る白箱から装備が出るようになりましたが
4.2から99武器の追加に伴い、96の武器立てが出るようになるようです
白箱から出るようにするのはいいですが~~~
ソロでサポ使って白箱取ろうとしてもろくに出ねーよw
PTの時にやたら出るようにしやがって、ソロだと出にくい仕様はやめろや!!!!
そういう絆強要はしんどいからマジでやめーや!
2度目のバ開発しねと言いたい!
※アストルティア防衛軍にて、新モンスター集団「蒼怨の屍獄兵団」が襲撃してくる新たな戦場「ツスクルの村」を追加しました。
獅子門のほかに、ツスクル村が追加になるようです
獅子門の敵より結構強めらしいです
現状過疎り気味の防衛軍、テコ入れがあるようです
出にくかった装備がかなり出やすくなるらしいです
今まで出る確率が5%、4.2から50%・・・・・
極端すぎねーか?w
出やすくするのはいいが、それなら最初からもっと出やすくしとけよw
そして出る装備が99レベルも出るようになるらしいです
そして希望が多かったようで、防衛軍で経験値が稼げるようになりました
てか、RPGなのに、経験値なしってのがまずおかしいだろ?w
英断と言うよりやっと普通になっただけやw
もらえる形としては、
「補給大臣P」にて、各職業の「経験値の古文書」と交換してもらえるようにしました。
と言うことらしいです
古文書1つで25000経験値
まさかとは思いますが、1回の防衛で1つとかケチなことは言わないよな?w
いやな予感はしますがw
※アストルティア防衛軍にて、「光る赤宝箱」が出現するようにしました。
・「光る赤宝箱」からは、同じ錬金効果が3つ付いた装備品が獲得できます。
※アストルティア防衛軍にて、「ミラクルボックス」を倒すと必ず装備品を獲得できるようにしました。
・防衛成功時の報酬とあわせて、最大で2つ装備品が獲得できます
とりあえず、装備で釣ろうとしてるのはよくわかりましたw
※アストルティア防衛軍にて、「実績」を追加しました。
・アイテムを使う実績は、自分で使った場合に実績達成となります。
・「PTの誰かが」とついているものは、パーティメンバーの誰かが達成することで、実績達成となります。
今までの実績がひどすぎただけで、実績そのものがいらない気もしますがw
※アストルティア防衛軍にて、階級「大元帥」を追加しました。
つまらないうえに、くそ重いし、実績集めが苦痛だったのでほとんどやってないので階級はかなり下の方ですw
大元帥の道はレベル105全ジョブオールカンストより遠いw
※アストルティア防衛軍にて、特別報酬「ポーズ書・ラジャー」を追加しました。

進撃の〇人のポーズのパクりですね^^
※7月中旬 新たな 「コインボスモンスター」 登場

またふやすんかw
つーかさー新しいの増やすなら、
SP福引が4諸侯まで、
魔塔の報酬のアクセサリーも4諸侯まで、
すごろくも4諸侯まで
王家で出るカードも4諸侯まで
そのおかげで、4諸侯までのアクセサリーの完成度は感張り高いのに、
そのあと追加になった暗黒魔人やスーパーキラーマシン、スライムジェネラルなどの完成が全く無理やw
テキトーに追加しまくってないで、ふくびき3等落ちしたコインボスを上記に報酬にどんどん追加しろよw
やってることがずさん過ぎるわw
※6月下旬 「アストルティア・キャラクターズファイル第3弾 ポイックリン・リターンズ」 配信プロモーション映像にも登場した、アストルティアキャラクターズファイルの第3弾です!
タイトル通り、美少女怪盗ポイックリンが主役のお話の全3話をお届けします!
たまこ歓喜!とだけ書いておこうw
※バージョン4.2期間の予定2018年5月30日の「バージョン4.2」公開後から、9月上旬ごろに予定している「バージョン4.3」まで、下記のようなスケジュールで準備を進めていますので、ご期待ください!

・「PTの誰かが」とついているものは、パーティメンバーの誰かが達成することで、実績達成となります。
今までの実績がひどすぎただけで、実績そのものがいらない気もしますがw
※アストルティア防衛軍にて、階級「大元帥」を追加しました。
つまらないうえに、くそ重いし、実績集めが苦痛だったのでほとんどやってないので階級はかなり下の方ですw
大元帥の道はレベル105全ジョブオールカンストより遠いw
※アストルティア防衛軍にて、特別報酬「ポーズ書・ラジャー」を追加しました。
進撃の〇人のポーズのパクりですね^^
※7月中旬 新たな 「コインボスモンスター」 登場
またふやすんかw
つーかさー新しいの増やすなら、
SP福引が4諸侯まで、
魔塔の報酬のアクセサリーも4諸侯まで、
すごろくも4諸侯まで
王家で出るカードも4諸侯まで
そのおかげで、4諸侯までのアクセサリーの完成度は感張り高いのに、
そのあと追加になった暗黒魔人やスーパーキラーマシン、スライムジェネラルなどの完成が全く無理やw
テキトーに追加しまくってないで、ふくびき3等落ちしたコインボスを上記に報酬にどんどん追加しろよw
やってることがずさん過ぎるわw
※6月下旬 「アストルティア・キャラクターズファイル第3弾 ポイックリン・リターンズ」 配信プロモーション映像にも登場した、アストルティアキャラクターズファイルの第3弾です!
タイトル通り、美少女怪盗ポイックリンが主役のお話の全3話をお届けします!
たまこ歓喜!とだけ書いておこうw
※バージョン4.2期間の予定2018年5月30日の「バージョン4.2」公開後から、9月上旬ごろに予定している「バージョン4.3」まで、下記のようなスケジュールで準備を進めていますので、ご期待ください!
めぼしいとこはこれくらい、
まだいろいろ追加になるいらしいけど、どうでもいいようなものが多いw
全部書き出すのは面倒なのでw
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
boss:不死の魔王ネドロス
はげしく斬りつける(前方範囲ランダム攻撃×3)
邪光の三眼(直線状範囲攻撃+ショック)
ぶんまわし(範囲攻撃)
魔神斬り(前方範囲痛恨攻撃)
魔眼(地面に魔法陣x3、3秒後に発動+マヒ)
激怒
HPが黄色になると
遊びはここまでだ(攻撃力2UP+状態異常解除)
ブラッディインパクト(エリア全体範囲攻撃×2回+魔王のHP回復)
さすが魔王、強いです
難易度弱でもそこそこ強いです!
つーか、むしろ強い弱いよりHPが多すぎやw
まあ削るのに時間がかかることかかることw
勇者と一緒に戦ってるので、ゴリラ姫じゃなくても盟友の盾は発動するようです
MPがからっけつになる寸前に勝てました
負けてよろめくネドロス
あれ?そう言えば2つ目の形態にならんお?
1つ目で終わり?不死だから2つ目なし?
もしかして不死の能力がなければ雑魚?w
負けたことは認めつつ、何度でもよみがえる我に勝てるのかと不敵に笑うネドロス
秘術持ちのアルヴァン
邪魂の鎖を発動させます・・・・
つーかカミルから取り上げてちゃんと説明書読んだのか?w
対と書いてないか?
破邪の鎖がネドロスの体を突き刺します
どうやら効果がありそうですよ!
破邪の鎖がネドロスから不死の魂?を取り出します
あれ?もう1つの秘術持ってるの?
カミルは1個しかもらってなかったよ?
聖魂の剣?
どっから持ってきた?w
おいてきたくせになかなか無理なことを言ってる気がするがw
しかーし、2つ目の秘術を使う前に1つ目の破邪の鎖の影響が・・・・
聖魂の剣を出す前に崩れ落ちるアルヴァン
封印どうすんだと思ってる矢先、やっぱり現れました
便乗どころか取り逃げの騎士!
黒衣の騎士・・・・ダークサイドに落ちたドラクエ11の勇者!(に見える!)
前回は時渡りのエネルギーを取り逃げしていきましたが
今回は不死の力をとりにげ仕様としてる模様
そうはさせじと立ち上がる勇者アルヴァン
聖魂の剣を出すものの・・・・
しかし魂が汚れ、封印の反動で蝕まれてるために力を出せないアルヴァン
結局、ネドロスの不死の力を取り逃げされてしまいました
ここでキュルル登場
今の取り逃げで、エテーネ王国の魔獣にその力を使ったのがグランゼドーラに出てきた魔獣らしい
ここでたけまるさんの素性がばれます
見た目と裏腹に、きわめて口が悪いキュルル…
アヴァンにアンルシアを見せてたらしい
脳筋アンルシアの先祖とは思ないほど理解が早いアルヴァン
そして1000年後の世界での状況も理解した模様
この時、手にしてた破邪の鎖をたけまるさんに託したアルヴァン
そんな話をしてても秘術による魂のよごれは進行してる模様です
そんなときファルシオンが飛んできました
史実通り王家の迷宮に行くアルヴァン
アルヴァンを襲うよごれがファルシオンにまで及ぶと危惧してます
なるほど、アルヴァンを送っていった後、エテーネ村に行ってカメ様となり
冥王が村を襲撃した後も結界で難を逃れ、そののちファルシオンとして復活していくという流れですな
これにてさらばと・・ん、でも王家の迷宮で怪物と化したアルヴァンとまた出会うことになるんですなw
そしてそこでカミルと・・・・
秘術の巻物はもらったのでもうここに用はなし!
けーるぞやろーども!
次回、ver4.1最終回へ続く
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(05/02)
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------