×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
前回までの白々しいまでのネタふりで
やってきました古代オルセコ闘技場
さらにさらに・・・・
古代オルセコ王国の後胤と名乗る人物まで、この廃墟になった闘技場にたけまるさんが到着したのにあわせるが如くいたりしますw
いくら何でも手抜きすぎるw
ご都合シナリオと言うよりもはや手抜きw
んで、古代闘技場の地下へ行くと・・・・
なんと1300年も前のムキュ大臣の宮廷記録があっさり見つかるのです!
どういうことや・・・・・?
1300年前の書物、さらに何世代もいたはずの1大臣の記録が、廃墟(普通に魔物がいたりするとこです)にもかかわらずこうあっさりと・・・・
1300年前と言うと、日本でいうと西暦718年・・・・
794ウグイス平安京、それより前と言うと710年の平城京建設
そんな時代の書物となれば、きちんと保管されてないと紙はボロボロ、字は薄れ・・・
と言うのが当然だと思いますし、言葉使いも、書体も現代と違う可能性もw
しかしそんなことはお構いなしのドラクエ10シナリオ班w
話はどんどん進んでいきます!
たけまるさんが現代へ戻った後の結末が書かれてました
ゾンガロンの封印のためにギルガランは倒れたものの、封印に要する時間は100年
そのせいでオルセコ王国は滅んだのでしょうか?
100年と言う時間にはキュルルも驚き
そんなにかかったんじゃ滅びの未来が・・・と言う話に
そんな話をしてると先ほどの王家の後胤と名乗る人物がやってきました
しかもグリエの後胤とかw
1300年も前のグリエの後胤なら、枝分かれした家系で山ほど子孫がいそうですがw
よく考えてみてください
わずか500年そこそこ前に生きてた織田信長
その子孫と名乗る人物ですら眉唾と言われてるのですよ!(誰とは言いません、ご自分で想像してみてくださいw)
それなのに、グリエの子孫がいきなり現れるとはw
さらにグリエの書物を読んで、居てもたってもいられずにここへ来たとか言ってます
そんな都合のいい話はだな・・・・w
さらにこんなものを持ってるからと渡されます
ガズバランの印
ガズバランといえば・・・・
ver3のディスクで、竜神ナドラガの弟として、
さらに5種族の神と人間の神の兄弟の一人としてナドラガと戦争をしたオーガの神です
そんなものを持ってるとはどういう人物ですかw
グリエが持っていて、それが伝わってるとか言ってますが、
それが本当なら直系中の直系じゃないと伝授されてない代物ですよ!
などと思っていると子孫は帰っていき、代わりに賢者エイドスがやってきました
ちょっと前(現代の時間軸では)に、過去へ行って封印方法を見つけろとか言っといて、
どうやったのか、こんな辺境の廃墟の地下にいるたけまるさんを探し出し、
今度は異形獣がグレンに会わられたから倒せと・・・・・w
おいおいおい!じーさんよ!!!!!
弁当爺のお気に入りの怪力脳筋姫の、今世代の勇者がグランゼドーラ城で暇そうにしてるんじゃないんかい?w
なんで、なんでたけまるさんばかりに荒事を言いつけるw
こんな辺鄙なとこまで呼びに来るならアンルシアを差し向ければいいだろ!
大体だな、あのゴリラ・・・・
自分のお膝元の城が襲われてる時でも、自分の部屋からわざわざペガサス呼んでで乗り付けて、
挙句に到着したのがたけまるさんが討伐した後とか、普通に大失態だろ?w
あのゴリラに少しは仕事させろやw
まあ行きますけど!
んで、つきました!
あ、異形獣が暴れてます!
連れてきたのは黒衣の騎士ですな!
んで、たたかうことになるのですよ!
賢者もアンルシアも誰も手伝わねえええええぇぇぇ~~~~
少しは働けよ!
なんでもかんでも押し付けやがって・・・・・
過労死しますよ!
これ、たけまるさんいつ睡眠取ってるんですか!w
労災は降りるんですか?w
boss:原獣プレゴーグ
マインドドレイン(MPを少量吸収、miss多い)
ツインクロー(2回攻撃)
ローリングアタック(単体攻撃大ダメージ)
ランドインパクト(範囲攻撃+ふっとばし)
激怒
倒しました!
難易度調整導入前なので少しきつかったですけど!
プレゴーグと倒すと今度がゾンガロンがやってきます
なぜ登場したかと言うと、倒されたプレゴーグを喰らうためです
プレゴーグを食ったので、封印前の力を取り戻せそうだと・・・・
そしてどっかに飛んでいくゾンガロン
敵がいなくなったとこで、最初の用事の結果を聞いてくるエイドス
ムキュ大臣の宮廷記録には100年かかると記載があったと伝えると
そんなに待てるかーーーと言われたので(自分らで動きもしないくせに文句言うんじゃねーー!と思いましたがw)
ギルガラン王子の悲劇を良しとしないグリエが別の方法を見つけたと、子孫から聞いたと伝えると・・・
ま、こういうだろうと思いましたよ!
じーさん人使い荒いよ!w
たけまるさん、過去行ったりボス倒したりしてるのに、休憩なしですよ!
過労死したら裁判で訴えるよ!(誰が?w)
でもゲームなのでたけまるさんは疲れ知らずですがね!w
ンで、再び1300年前に飛ぶと、まだグリエ王子は家出中なので
ギルガラン王子とともにオルセコ城地下の先王の日誌を調べてます
なにやらドランド王国の脅威が書かれてました
その為に、病弱だったグリエを養子に出し、偉丈夫のギルガランを嫡子に建てたが
それでも不安なので・・・
さらなる力を求め、戦神が暮れるという人知を超えた力を手に入れようと考えたようです
ん~~~~~ダースベーダーパクった?w
なんかもう、ありがちすぎる展開だw
戦神の守護者とやらが怪しいw
と言う事でギルガラン王子とともに戦神の守護者がいると思われるとこへ向かいます
古き言い伝えとか書いてあった割に、マップにはでかでかと書いてあるのはどうなんでしょうかw
つーか、場所的にどう見ても現代の邪神の宮殿の場所なんですがw
もう戦神じゃなくて邪神だとというのがバレバレです!w
もうバレバレな展開ですが、次回へと続きます
PR
Copyright (C) 2002 2018 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。 無断コピー等は禁止です
この記事にコメントする
プロフィール
名前 たけまる 出身地 ウィンダス港 住所 カーバンクルサーバー
FFめにゅ-
ヴァナディール漫遊記 ストンガ通信
BCNM@ちーむストンガ
花鳥風月
ち~むストンガあほあほ列伝
アビセア漫遊紀
ダメイジャンの試練
ヴァナディール世界紀行
アサルト見聞録
みっしょんとくえすと
ヴァナディール百景
めにゅーじょぶ
|
カテゴリー
最新記事
(10/03)
(01/01)
(08/14)
(05/10)
(12/26)
(09/07)
(04/24)
(01/15)
(06/18)
(04/07)
(12/10)
(12/10)
(09/02)
(04/08)
(08/03)
(08/03)
(07/30)
(07/23)
(07/18)
(07/13)
アーカイブ
最新コメント
[01/16 もげた]
[11/27 おまる]
[11/09 おまる]
[11/09 おまる]
[08/05 もりみん]
[02/03 運子]
[12/01 ゆに]
[10/28 もぐ]
[10/28 もぐ]
[05/24 もげ]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
カウンター
アクセス解析
------------------------------------------------------------